タグ

2020年5月5日のブックマーク (3件)

  • 子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り

    こんにちは、モカリーナです。 今日は子供の日、端午の節句ですね🎏 端午の節句は男の子が誕生し、健やかな成長を願ったお祝いです。 お子様のいるご家庭では、ご馳走にかしわべてお祝いしましたか? モカリーナの所にはもう小さな子供もいないのですが、端午の節句なのでね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 長年出していなかった兜飾りを飾って、ちまきも用意しました。 そして可愛らしい お稲荷さんの鯉のぼり を作って、お祝いしましたよ〜🎏 お稲荷さんはすし酢で寿司飯を作って、味付け稲荷に詰めるだけ。 後は型抜きをして、お稲荷さんに鯉のぼりのトッピングをしていくだけです👍 とーっても楽しいですよ✨ 次回の子供の日に、お子様と作ってみてはいかがでしょうか〜♪( ´▽`) 端午の節句のお祝い 端午の節句 は男子の健やかな成長を祈願するための行事です。 また 菖蒲の節句 とも呼ばれています。 兜飾り 兜を飾るこ

    子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り
    junpekun
    junpekun 2020/05/05
    鯉のぼりのいなり寿司、可愛くて美味しそうですね✨来年忘れなかったら作ってみたいです。口金を使って型抜きをされるのはいいアイディアですね🤗🌸
  • 西村大臣風の立体マスクを作りました♪ - poorba-chan’s blog

    昨日から、ようやくGWに入りました。 とは言っても3連休なので、ゴールデン感はありません(^-^; そもそもその前に、今年はGWっていう雰囲気ではないですね。 今日5月5日は暦の上では立夏。 そんな立夏にふさわしい、晴天で気温の高い1日でした。 こう陽気が良いと、出かけたくなる気持ちがわいて来ますが・・・ ステイホームです(^.^) 今日は、気になっていた、西村大臣風のマスクを作ってみました♪ 以前作ったのは、職場でも使えるように無地の生地だったので、今回は遊び心も入れて、ネットで見つけたワクワクする生地を使いました。 元気の出そうなイエロー(^^♪ 北欧風の布です。 そして、友人からもらった、白ガーゼ生地と不織布。 素材の違う3層構造マスクです♪ このマスクは、型紙いらず。 それでは作り方です(^.^) 布は24cm×17cmに裁断します。 不織布、ガーゼ、プリント生地(裏側が表になるよ

    西村大臣風の立体マスクを作りました♪ - poorba-chan’s blog
    junpekun
    junpekun 2020/05/05
    こちらのマスク結構細長いのかな?と思いましたがつけるとピタッとよい感じですね♪マスクで隠れていますがキュートですね♡お祝いのコメントありがとうございます🤗✨
  • 赤ちゃんが生まれました!!② - アラフィフランド

    こんばんは~! 生まれました!!…孫が(*´▽`*) 2800gの元気な女の子です。 娘の顎にはマスクが。。 生まれたての赤ちゃん早くそばで見たいな。 ふんわり軽い新生児、抱っこしたいです♡ ひとり目のお産の時はお婿さん、うちの長女と私と3人でクタクタになりながらも付き添ってたのですが、 www.luckylife777.net コロナ感染防止のために今回のお産は娘が一人でのぞみました。娘人一人でとても心配だったと思います。 よくがんばりました! これからだね、ほんとに大変なのは。 赤ちゃんには強い強い子になって欲しいものです この子1歳半にしてお兄ちゃんになりました。 最大のライバルあらわる!!(´▽`)ノ 退院まで一切誰もお見舞いに行けません。 生まれたての孫との対面はしばらくお預けですが、うちの中を清潔にして楽しみに待ちたいと思います✨ 今日も最後まで読んで下さってありがとうござい

    赤ちゃんが生まれました!!② - アラフィフランド
    junpekun
    junpekun 2020/05/05
    みなさん、4人めの孫のお祝いコメントを沢山ありがとうございました👵✨🌸🌼