タグ

ブックマーク / www.yagine.work (235)

  • 芽キャベツパスタが美味しく作れた【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年2月25日の日記 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 今日は会社は休みなので、朝から歯医者に行ってまいりました。 先月の東京旅行のときに外れた前歯の被せ物がようやく治せます(;´Д`) 人気の歯医者なので1ヶ月以上先じゃないと予約できないんですよ。 で、無事に欠けていた前歯は元に戻ったんですけども、奥歯に別の虫歯が発覚。 まだしばらく通うことになりそうです_:('Θ' 」 ∠):_ 一つ気になったのは、私を担当してくれた歯科衛生士さん。 大きなマスクで顔を覆っているから確信は持てないものの、もう20年近く会っていない近所の幼馴染のような気がするんですよ。 体型も髪型もしゃべり方も雰囲気もなにもかも違うんですけど、目元をみるとなんか記憶がうずく。 名札をチェックしたところ、下の名前も彼女と同じ( 苗字は結婚して変わってるからわからない) 珍しい名前ではないけど、

    芽キャベツパスタが美味しく作れた【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/02/25
    歯科衛生士さん幼馴染だったらいいですね♪おばあちゃんのリクエストのお刺身豪華で美味しそうですね。
  • おつまみアサリをもらったので剣菱のぬる燗を飲む【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年2月24日の日記 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 世間の連休最終日。 体調不良もあり、開店直後ははかなり沈み込んでおりましたが、職場の人達の優しさに触れ、午後には元気になりました(`・ω・´) ちょっと、病的に新型コロナを気にしちゃってて、少しでも体調悪いと「 もし自分が感染してて、常連のお年寄りたちにうつしちゃったらどうしよう 」ってすごく不安になって悪い想像ばかりしちゃうんです。 勤務中はずっとマスクしてるし、15分に1回は手をアルコール消毒してる感じ。 幼少の頃よりOCD(強迫性障害)を患っているので、その影響も強いと思います。 まあ、私の調子が悪いのは胃腸だからコロナ関係なさそうだし、気にしすぎてたら何もできなくなっちゃうんですけども!(゜□゜ とりあえず気分も持ち直したおかげで体調もよくなり、無事に最後まで勤務できました。 明日明後日と連休でござ

    おつまみアサリをもらったので剣菱のぬる燗を飲む【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/02/25
    英語ちゃんと勉強していてえらいですね(^^♪シイタケ焼いたのってホントに美味しいですよね~♪
  • youtubeで見た「カルボナーラ豆腐」に挑戦【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年2月16日の日記 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 昨日、Amazonに注文していたノートが届きました! こちらは5冊セット。 私、普段、むちゃくちゃノートを使ってるんです。 方眼とか無地とか、用途に合わせて多用してます。 日々の日記の他に、映画の感想ノートとか、読書ノートとか、名言記録ノートとか、料理レシピノートとか、もう当にいろいろ。 学生時代から今に至るまで、ペンだこが指から消えたことがありません(ノ´∀`*) ブログも含め、文章を書いたり、絵を描いたりすることが大好きなんです。 今回購入したノートのうちの1冊は、毎朝10分の英語の勉強用。 今は家にあった使いかけのノートを使ってるんですけども、やっぱり新しいノートのほうがテンション上がるなーって。 それと、毎日ToDoListを書いてるんですけど、今までずっとルーズリーフで保存が面倒だったので、これ

    youtubeで見た「カルボナーラ豆腐」に挑戦【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/02/18
    新しいノートは意識高まりますね!私は最後までなかなか使い切れません。英語のお勉強して偉いですね😉
  • 母の誕生会で海鮮居酒屋へ【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年2月15日の日記 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 週末ですが、今は閑散期なので仕事はそこまで忙しくはありません。 ケンミンショーが岐阜県の郷土料理「 鶏ちゃん 」を取り上げてくれたおかげで、その関連商品はいつもより売れましたよ♪ テレビの影響、強いです(`・ω・´) 午後6時過ぎ、仕事を終えた後、今日は家族で海鮮居酒屋にて飲み会です。 先日過ぎ去ったみえ子の誕生日会。 まず1杯目はレモンサワー。 お通しがイチゴだったので、ちょっとびっくりしましたΣ(・ω・ でも、甘くて大きくて美味しかったです。 ちょっと奮発して良い感じの刺盛りを注文しました。 バフンウニ、ホラ貝、しめ鯖たこ、などなど。 バフンウニ、海水だけで味つけしてあったのですがむちゃくちゃ美味しかったです(*´ω`*) ホラ貝はコリコリして感がすごく良い感じ。 父はしめ鯖が気に入って、このあと追加

    母の誕生会で海鮮居酒屋へ【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/02/16
    カマの煮付けが食べたいです♪お魚の煮付けってお酒に合いますよね😊
  • 蛍の郷の天然水(プレーン、レモン)をケース買いしてみた【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年2月12日 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 私は今日まで三連休でした。 昨夜はちょっとべ過ぎ飲みすぎで、体重が恐ろしいことに:(´◦ω◦`):プルプル べ過ぎても次の日調整すればなんとかなるらしいので、今日はお水をいっぱい飲んで、ひたすらデトックス。 朝ごはんは甘酒。 昼ご飯は豆乳ヨーグルト+チアシード+フルーツ。 リンゴとバナナはココナッツオイルで焼きました(`・ω・´) 子供の頃はフルーツが好きだったんですけども、大人になってからはそのままべるのがそこまで好きじゃなくて。 お水は沸騰させてお湯にして飲むことが多いのですが、炭酸水も飲みます。 楽天のお買い物マラソンが開催されてたので、飲んだことのないお水を注文してみました。 蛍の郷の天然水。 レモンの香りつきのやつと、プレーン。 それぞれ24ずつ、合計48で送料無料2,830円でした。 1

    蛍の郷の天然水(プレーン、レモン)をケース買いしてみた【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/02/12
    お疲れ様です♪柿の種が入った食べるラー油?美味しそうですね~♪
  • KALDIの上海風炒麺を食べるよ【カルディオリジナル】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    上海風炒麺(上海風焼きそば) こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) ヤギネはカルディが大好き。 普段は田舎に住んでいてなかなか行くチャンスがないので、たまに行くときはついつい買いすぎます。。 いつ行っても新商品だらけなので、欲しいものがありすぎるんですよねー。 しかもカワイイ(*´ω`*) 近くにカルディがある人が、すごく羨ましいです。 で、先日、カルディでいろいろ買ってきたので、さっそく紹介していきたいと思います。 今回は、パッケージがむっちゃ目を惹くこちらの商品。 カルディオリジナルの「 上海風炒め麺 」 お値段は199円(税込)でした。 この目が虚ろなパンダがたまりません(*´ω`*) 以前べた「 サンラータンメン 」のパッケージのと同じパンダですね。 この「 上海風炒麺 」、先月東京でカルディに寄ったときに見つけてはいたのですが、けっこう箱が大き目で荷物としてか

    KALDIの上海風炒麺を食べるよ【カルディオリジナル】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/02/12
    私もカルディ大好きです♪職場のすぐそばなのにあんまりいかなくなっちゃったなあ。こちらあったら買ってみます(^^♪
  • 職場の人からカワイイ和菓子セットもらったよ【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年2月6日の日記 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 今日は朝からむっちゃ寒い!! 天気は良いのに、雪が降ってた昨日よりもずっと寒かったです。 今年一番の寒さですね。 連休明けの出勤は、ちょっと気持ちがだるいです。 午前中は休みの間に生じてた仕事に追われてあっという間にすぎました。 現状、うちの部署は私と新入社員しかいないので、1日休むだけでけっこうな量の仕事が溜まります(;´・ω・) 職場で、とってもかわいいお菓子をいただきました。 一番最初に選べたので、私はネズミのゼリーをゲット(*´ω`*) 甘くて懐かしい味でした。 夕方。 寒いせいか今日はお客さんの数も極端に少なく、店がほぼほぼ無人状態_:('Θ' 」 ∠):_ あまりに我々が暇そうだったからか常連のお客さんがふらりとレジまでやってきて立ち話。 「 過去に脱税して追徴課税1億円以上支払ったことがある(し

    職場の人からカワイイ和菓子セットもらったよ【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/02/07
    和菓子かわいいですね。私も中学生の問題集買いました♪
  • 節分の夕飯はやっぱり恵方巻【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年2月3日の日記 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 今日は節分でしたね。 うちの職場にも鬼(37歳・男性・既婚)が出ました。 衣装は過去にピコ太郎のコスプレで使ったやつだそうです。 せっかくこんなに格的に変装したのにお客さんがほとんどいなくて、寂しそうでした。 平日で子供もいなかったので、おじいちゃんおばあちゃんたちにノド飴配ってましたよ。 昼御飯は豚骨ラーメン! インスタントじゃないラーメンべるの超久々!! クリーミーな感じの豚骨でしたよ。 午後5時半に仕事を終えて帰宅。 冷たい雨が降ってました。 夕飯には近所に住んでる父の友達のマタちゃん(65歳・独身男性)がワインを持って遊びに来ました。 マタちゃんにもらった白ワイン。 濃い味でむっちゃ美味しかった! でも最近は飲みすぎてたので、今日は1杯しか飲みませんでしたよ(・ω<) 主はもちろん恵方巻。 1

    節分の夕飯はやっぱり恵方巻【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/02/04
    みえ子さんかわいいですね😊✨うちもたまにはすればよかったです。年の数大豆食べたらお腹こわしそうだな〜私😅
  • 白真弓の「純米無調整 生 直汲み 無ろ過」を買ってきた【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年1月28日の日記 こんにちは!レポ熟女のヤギネでございます(・ω´・+) 火曜日は、私の定休日。 1日約9時間の勤務時間で、1か月の休みは毎週火曜日+2日か3日(月によって違う)といった形なので、平均すると週休1.5日くらいです。 祝日とか一切関係ありません(´∀`) 旅行に行った月は休みをそこに集中させるため、他の週の休みは火曜日のみ。 で、部屋の掃除とかシーツの洗濯とか、溜まっていた雑用をこなさねばなりません。 先週は旅行だったので、今日の雑務は2週間分。 3回洗濯機回したうえに、別で手洗いもしました。 週休2日がむっちゃ羨ましいです(´・ω・`) 休日の昼ご飯は、ブログのネタの撮影タイム。 基、夜に炭水化物をべないため、ラーメンとかカレーとか、そういったべ物の撮影ができるのは休みの日の日中のみ。 今日は3種類くらいべ物・飲み物を撮り溜めたので、また紹介しますね(´

    白真弓の「純米無調整 生 直汲み 無ろ過」を買ってきた【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/01/31
    こんにちは!かまぼこチップスにはびっくりしました〜😃最後のお鍋美味しそうですね。お休み少なくててもがんばってらっしゃいますね♪♪🌸🌸
  • 昼も夜もダイエットメニュー【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    2020年1月29日の日記 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 新型コロナウィルス、ついに日で人から人への感染と思われる事例が起きてしまいましたね。 観光業界に携わる身としては、他人ごとではありません。 「 マスクは極力禁止 」だったうちの職場も、これを受けて「 マスク全然OK! 」になりました。 むしろ、海外からの旅行客への対応が多い部署はマスク着用が必須に。 早く、流行がおさまって欲しいものです(´・ω・`) 日のお仕事は、大量の進物の注文が入り、一日中その対応に追われておりました。 というか、今日一日では終わらなかったので、明日へ持ち越しです(;´・ω・) そして、今日の昼ごはん。 生のカリフラワー。 これに、自分で配合したドレッシングをかけてべました(`・ω・´) こんなお弁当を作るから、妹に「 ヤギネちゃんのお弁当は、動物園の餌箱みたい 」って言われるん

    昼も夜もダイエットメニュー【熟女の日常】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/01/30
    バター醤油ににんにく✨美味しそうです。カリフラワーって生でも食べられるんですね。ゴリゴリしそう💦
  • 福岡名物「酢もつ」をお取り寄せした【ミート21】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    福岡名物 酢もつ こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) さて、日のレポ。 先月の楽天お買い物マラソン時にこんな商品を注文してみました。 博多名物で「 酢もつ 」というべ物です。 常温保存で、60g×2パック入り。 通常価格が送料込み1028円(税込)のところが、セール価格だったので半額の514円!! 送料込みでこの価格って、すごくないですか( ノ・ω・)ノ ちなみに、今月のお買い物マラソンでもこの値段になっておりましたよ。 父が夕飯に酒のツマミ(魚か肉)が最低でも1品テーブルにないと満足しない人なので、帰りが遅くなって夕飯の準備する時間がないときにちょうどいいかな、と。 封を開けてすぐにべられる品って、忙しいときに助かります(*´ω`*) 福岡名物 酢もつ 酢もつについて ミート21の酢もつ 酢モツをべる 酢もつについて 「 酢もつ 」って、私は初めて聞いたの

    福岡名物「酢もつ」をお取り寄せした【ミート21】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/01/14
    お仕事お疲れ様です。私もストレスたまると夜中に食べてしまいます💦もつ系私は苦手なのですがこちらはあっさりと食べられそうですね。大人になると味覚が変わるので意外といけるかもしれません(^^♪
  • ダムトの「韓茶」を飲んでみた【韓国の伝統茶】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    ダムト 韓茶 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 年末以降、乱れに乱れた生活を元に戻すべく、現在調整中です。 もうね、何度も書いてるけど、体重6キロも増えちゃったからね!! やばいにもほどがあるからね!! さてさて、そんな私が今日紹介しますのは、なんだかよくわからないけど身体によさそうな感じの飲み物。 ダムトの韓茶でございます。 半年くらい前にバラ売りされているのを買い、そのまますっかり忘れていました。 賞味期限は大丈夫(`・ω・´) でも、元々箱に入っているタイプのものなので、この小袋の状態では詳細が一切不明です。 まあ、ダムトはこのブログでも過去に2回ほど紹介している韓国のメジャーなメーカーさんだし、奇抜な味のものではないはず! ダムト 韓茶 韓茶とは どんな味? 韓茶とは 記事にするにあたり、さすがに詳細不明のままではアカンだろうと、ネットで韓茶のことを調べてみ

    ダムトの「韓茶」を飲んでみた【韓国の伝統茶】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/01/14
    なんかこちらの記事を読んでお風呂に入ってるようなふわ〜っとした気持ちになりました😊✨
  • ムツゴロウラーメンを食べるよ【有明海】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    ムツゴロウラーメン こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) みなさんは、ムツゴロウという魚をべたことがありますか? 私はまだありません。 というわけで、今回はこんなインスタント麺に挑戦してみようと思います。 その名も、ムツゴロウラーメン。 実はこれ、買ってからべるの忘れてて、気が付けば賞味期限が1ヶ月半もすぎてました。 でも大丈夫。きっとまだべられる(`・ω・´) 初めてのムツゴロウ、いったいどんな味なのか楽しみです。 ムツゴロウラーメン ムツゴロウについて ムツゴロウラーメンについて 袋の中身 ムツゴロウラーメンを作る どんな味? ムツゴロウについて ムツゴロウはスズキ目ハゼ科の魚。 体長は15-20㎝くらい。 日では有明海と八代海にのみ生息しております。 干潟をぴょんぴょん跳ねまわるユニークな姿が有名ですね。 実はこのムツゴロウ、身は柔らかく、脂ものっており、美

    ムツゴロウラーメンを食べるよ【有明海】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/01/12
    そんなに美味しいんですか!?気になりますがム、ムツゴロウかあ💦
  • 【カカオティー】ベリーチョコレートティーを飲んだ感想【YAECO (ヤエコ)】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    YAECO (ヤエコ)のカカオティー こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) みなさんは煮詰まった気持ちを切り替えたいとき、どんなことをしますか? 私は良い香りに触れるようにしています。 甘い香りのバスソルトを使ったり、ボディークリームを塗ったり、アロマキャンドルを炊いたり、ハーブティーを飲んだり。 で、先月、東京旅行の帰り道、名古屋駅のゲートタワーモールの雑貨屋さんで、「 ベリーチョコレートティー 」なるとても良い香りがしそうなカカオティーを購入してみました。 疲れ切った心と体を、甘~~~い香りで癒したい(*´ω`*) なんか女子力も高そう! カカオティーとか初めてなんですけど、いったいどんなティーなのでしょうか?? YAECO (ヤエコ)のカカオティー カカオティーについて ベリーチョコレートティーについて ベリーチョコレートティーを作る どんな味? カカオティーについ

    【カカオティー】ベリーチョコレートティーを飲んだ感想【YAECO (ヤエコ)】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2020/01/06
    カカオティー甘い香りでリラックスできそうですね~!ココアみたいな匂いなのかな?今年もよろしくお願いたします(^^♪
  • 忙しかった2019年12月を振り返ってみる。 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    ヤギネの2019年12月 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 大晦日、今年最後の日。 今日と明日だけは休みなので、ぼんやりと1年を振り返っております。 10月以降、仕事が忙しくて月日があっという間で、 「 もう年末!!この1年なにもできてない!!:(´◦ω◦`): 」 と気持が焦っておりましたが、1年間書き続けていた日記帳を開いて見返してみると、けっこうというか、むちゃくちゃいろいろあった1年でした。 3月には、私、入院して手術していたんですね(`・ω・´) なんか2年くらい前の出来事のような気がします。 5月に祖母が亡くなったことは、なんかまだ実感できません。 この他にも「 ミラクル!!!!!!! 」って出来事が1月に起きてました。 たまにはこうやって日記を振り返らないと、人は自分の歩いている道がわからなくなるのかもしれません。 当はちゃんと前に進めてるのに、全然進

    忙しかった2019年12月を振り返ってみる。 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2019/12/31
    来年も美味しそうなものや珍しいもののレポ楽しみにしてますよ〜♪健康が大事だから無理しないようにしようね。来年もよろしくお願いします。よいお年を♪
  • 田舎寿司をお取り寄せした感想【高知の郷土料理】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    田舎寿司 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 前にも書いたことありますが、私の好きな人は高知県出身。 なので高知県の文化に興味津々。 12月の楽天スーパーセールのとき、土佐のグルメ すえひろ屋さんで高知県名物「 田舎寿司 」なるべ物を見つけ、注文してみました。 このお寿司、東京銀座のアンテナショップ「 丸ごと高知 」のレストランで見かけて気になっていたんですよね。 でも、当時は『 興味はあるけど山菜だけのお寿司じゃ寂しいかな 』と思いカツオのたたき定を注文してしまいました(;´・ω・) お魚の誘惑に負けてしまった、海なし県の私 |ω・`) で、実際に届いたものがこちらです。 話のきっかけになるかな、と、高知出身の彼に「 高知の郷土料理田舎寿司って知ってる? 」と聞いたところ 「 知らない。てかなにその名前、バカにしてるの?! 」 と怒られたので、高知県民でも知ら

    田舎寿司をお取り寄せした感想【高知の郷土料理】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2019/12/24
    田舎寿司食べてみたいなあ!大人になるとこういうのが美味しく感じるんですよね♪
  • ロリアン洋菓子店のバタークリームケーキをお取り寄せした感想【昭和レトロ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    ロリアンのバタークリームケーキ こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 12月13日は私の誕生日だったので、ちょっと贅沢にホールケーキをお取り寄せすることにしました。 去年のバースデーはカブト虫ケーキでしたが(かぶと虫ケーキをお取り寄せしてべた感想)、今回は乙女(熟女含む)らしいこちらのケーキを注文しましたよ(*´ω`*) 神奈川県にあるロリアン洋菓子店さんの昭和レトロなバタークリームケーキ!! サイズは5号。 購入時のお値段は3456円(税込)でした。 半年くらい前からべたいべたいと思いつつ、お値段的に簡単には手が出なかったので、誕生日まで買うのを待っていたのです。 どんな味なのか楽しみ!(*´ω`*) ロリアンのバタークリームケーキ バタークリームケーキとは ロリアンのバタークリームケーキ どんな味? バタークリームケーキとは バタークリームは、その名の通りバター

    ロリアン洋菓子店のバタークリームケーキをお取り寄せした感想【昭和レトロ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2019/12/24
    昭和40年代生まれ来ましたよ!このケーキ薔薇がのってて可愛いですね!少女に戻っちゃいそう(´艸`*)♡
  • 食レポ熟女ヤギネ、11月の日常を振り返るの巻 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    ヤギネの2019年11月 こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 早いもので、今年も残すところ1ヶ月です。 今回は、レポで書ききれなかったものの紹介も含めて、ヤギネの11月を振り返ってみようと思います。 ただの熟女の覚書なので熟女の日常に興味がある人だけ読んでください(`・ω・´) ヤギネの2019年11月 11月前半 11月中旬 11月後半 11月前半 今月はスタートから全力で忙しかったです。 レジシステムが軽減税率制度に追いついておらず、今までPCで5店舗分の請求書を発行していたのですが、今回は電卓を叩いて計算せざえるを得ないはめに。 かつ、世間は3連休でお客さん多いし、店のイベントはあるしで、私はちょっと発狂するかと思いましたよ(`・ω・´) 仕事で疲れ切っていたある日の仕事帰り、なにげなくLINEをチェックすると、母・みえ子から「 今日の夕飯は熊と松茸です 」とい

    食レポ熟女ヤギネ、11月の日常を振り返るの巻 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2019/12/06
    負荷をかけ過ぎないでください(笑)お忙しいのにこんなに充実して楽しい具ログを更新されていて素晴らしいと思います✨これからも楽しみにしています。熱を出している熟女美しかったです(^^♪←すみません💦
  • キクイモを調理して食べてみた【不器用な熟女の料理修行】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    キクイモ こんにちは、レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 今日紹介しますのは、母・みえ子が会社の人からもらってきたこちらの物体。 キクイモでございます。 なんかちょっと芋虫っぽい!Σ(・ω・ キクイモ、地元の朝市で味噌漬けが売られていることがあってたまにべるんだけども、調理前の姿を見たのは初めて。 せっかくなので味噌漬け以外の調理法でべてみようと思います。 キクイモ キクイモについて 醤油漬けを作る どんな味? キクイモについて キクイモはキク科ヒマワリ属の植物。 キクのような花を咲かせることから「 キクイモ 」と名付けられました。 北アメリカ原産で、日には家畜の餌として江戸時代末期に伝来しました。 なので別名「 ブタイモ 」とも言いいます。 繁殖力が強く、現在では野生化しているものもあるんだそうです。 11月ー12月が収穫時期。 スーパーなどではあまり見かけませんが、朝市な

    キクイモを調理して食べてみた【不器用な熟女の料理修行】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2019/11/24
    キクイモ、シャリシャリ系の食べ物好きなのでチャレンジしてみたいです(^^♪
  • クリタケを料理して食べるよ【不器用な熟女の料理修行】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    クリタケ こんにちは!レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 以前、近所にキノコを栽培している親戚のおじさんがいるという記事を書きましたが(ブナハリタケっていう謎のきのこをべてみたよ)、またまた別のキノコを持ってきてくれました。 普段スーパーでは売っていないキノコで、受け取った母・みえ子に「 これ、なんてキノコなの? 」と聞いたところ、「 クリなんたらタケっていってたけど、なんたらの部分を忘れちゃった(´・ω・`) 」とのこと。 名前がわからないと料理も調べられないので再度確認したところ「 クリなんたらタケ 」ではなく「 クリタケ 」と判明。 なんでわざわざ文字数を増やしたんだ、みえ子よ(゜□゜ で、こちらがそのクリタケでございます。 なんかちょっと不思議な外見ですね。 色は茶色くてちょっとクリっぽい! さてさて、いったいどんなキノコなんでしょうか? クリタケ クリタケについて クリ

    クリタケを料理して食べるよ【不器用な熟女の料理修行】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    junpekun
    junpekun 2019/11/16
    ヤギネさんのお母様に親近感もってしまいました(^^♪