タグ

2010年10月1日のブックマーク (2件)

  • オラクル、社名を「オラデテク」に変更─あいつぐ開発者退社に - bogusnews

    データベースシステム大手のオラクル社(社:アメリカ)は30日、社名をオラクルから 「オラデテク」 に変更する方針を明らかにした。実情に反した社名を使いつづけることはステークホルダーに誤解を与えるとの判断によるもの。 オラクルは最近、サン・マイクロシステムズなど大手IT企業を買収合併し、さまざまなソフトウェア資産を手に入れた。それに伴い、高名な技術者も「おら来る」とばかりに来ると予想されていた。 しかし、実際にはコンピューター言語「Java」の開発者ジェームズ・ゴスリング氏のほか、次世代ファイルシステム「ZFS」開発者などが相次いで退社。オラクルの目論みはまったくはずれてしまった。このため、より実態に即した「オラデテク」に改名することとなった。 社名変更について、オラクルのラリー・エリソンCEOは、予測が外れたショックについて 「おら狂う!」 とコメントを発表している。

    オラクル、社名を「オラデテク」に変更─あいつぐ開発者退社に - bogusnews
    junshoku-159
    junshoku-159 2010/10/01
    ソソット・マクヒキー。
  • 「年寄りは話長い」キュアムーンライトが証明 - bogusnews

    長年巷間で語られつつ誰もその正しさを検証してこなかった「年寄りは話が長い」という俗説。この説がようやく科学的に証明された。東大国語研が26日に発表したもので、国民を長く悩ましてきた問題もこれで解決しそうだ。 証明のきっかけになったのは、テレビ朝日系列で毎週日曜朝8時半から放送中のドキュメンタリー「ハートキャッチ! プリキュア」。国語研が26日放映ぶんまでを分析統計したところ、 「キャラの年齢が高いほど、プリキュアになるまでの話が長くなる」 という相関関係が有意に見られたという。 いちばん若いキュアブロッサムは放送開始当週から変身したが、その後はキャラの年齢が上がるにつれ変身するまでの所要話数が増大。さいごのキュアムーンライトについては、2週引っ張ったうえに今週のラストを「変身シーン」のみで終わらせるという暴挙に出て、さらに話が長くなるのは避けられない見通し。 国語研は「キュアババアの登場で

    「年寄りは話長い」キュアムーンライトが証明 - bogusnews
    junshoku-159
    junshoku-159 2010/10/01
    二代目キュアババア。