タグ

2014年3月15日のブックマーク (3件)

  • 非開発者もGitHub Flowに巻き込んでみんなハッピーになった話 - Masatomo Nakano Blog

    前提: GitHub flow を使っていてCIサーバーはJenkins 最近ちょっと開発フローの改善をして、とてもよく機能してて満足しているので紹介してみる。 この改善をやる前の悩み: pull-requestでコードレビューはできるのだけど、cssとかjavascriptなどの見た目や動作の変更ってコードだけだとわかりにくい。レビューする人が各自ローカル環境で実行するのもだるい。 コードを読まないデザイナーとかプロダクトオーナーとかの人が、pull-requestのレビュープロセスに簡単に参加できない(非開発者全員のところでローカル環境設定するのはだるすぎる)。 コード的にokに見えてmasterにmerge後、何か問題(特に仕様的な問題や、デザイン的な問題)が発生した場合、「修正branchを作ってpull-request」というフローを再度回さないといけない。最初のpull-req

    jusei
    jusei 2014/03/15
    チーム向け
  • グロースハックで困ったら、まずは"レバレッジ"を特定しよう!AARRR別、海外サービスのレバレッジ14選 - VASILY GROWTH HACK BLOG

    グロースハックをやっているけど、イマイチ手応えがない? そんなときは、あなたのサービスにおけるグロースの"レバレッジ"、テコとなる部分を特定することから始めましょう。 レバレッジとは、テコの原理のように、その部分に力を加えると、全体に数倍の作用を与えるものを言います。 レバレッジを効かせてグロースを達成した例としては、Facebookの例が有名ですよね。 初日に、7人以上と友達になると、継続率が爆上がりしたというアレです。 いきなり全体の数値をグロースさせようとしても、無理です。 「この部分を改善すれば、全体の数値も向上するぞ!」という"レバレッジ"の部分を早期に発見し、そこにフォーカスして施策を行えるようにしましょう。 今記事では、皆さんが自身のサービスの"レバレッジ"を特定できるように、海外サービスで実際に用いられた"レバレッジ"を、AARRR別のリストとして紹介したいと思います。 ※

    グロースハックで困ったら、まずは"レバレッジ"を特定しよう!AARRR別、海外サービスのレバレッジ14選 - VASILY GROWTH HACK BLOG
    jusei
    jusei 2014/03/15
  • ビル・ゲイツ氏、「MicrosoftもWhatsAppを買おうとしていた」

    MicrosoftもWhatsAppを買収したいと思っていた。190億ドルかどうかは分からないが、高い価値のある企業だ」──。米Microsoftの共同創業者、ビル・ゲイツ氏が米Rolling Stones誌のインタビューでこう語った。 Rolling Stonesは3月13日(現地時間)、ゲイツ氏との5ページにわたるインタビュー記事を掲載した。 同氏は2月のサティア・ナデラCEO就任にともなってMicrosoftの会長を退き、ナデラ氏の「テクノロジーアドバイザー」に就任した。 インタビューのほとんどは、同氏がとともに創設したビル&メリンダ・ゲイツ財団の活動に関連するものだが、インタビュアーのジェフ・グッデル氏が米FacebookのWhatsApp買収について言及したところ、冒頭のように語った。 「ザッカーバーグ氏のやり方を見て、自分に似たところがあると思うか?」という質問には「もちろ

    ビル・ゲイツ氏、「MicrosoftもWhatsAppを買おうとしていた」
    jusei
    jusei 2014/03/15
    私はアーキテクチャから入り、マーク(ザッカーバーグ)は製品から入り、スティーブ・ジョブズは美学から入るんだ