タグ

ブックマーク / getnavi.jp (347)

  • 新興家電メーカー、アンカー・ジャパンがたった5年で急成長を遂げた理由 | GetNavi web ゲットナビ

    Amazonなどで、おもにモバイルバッテリーなどのスマートフォン周辺機器やモバイル関連商品を購入しようとする際、必ずといっていいほど視野に入ってくるのがAnker(アンカー)製品。高い性能、コストパフォーマンス、優れたデザイン性によって、ユーザーからの評価が高い同社は「元Google出身者が作ったメーカー」として知られ、近年グングン支持を得ています。今回は、Ankerのフィロソフィーに惚れ込み、日市場の開拓を手掛けるアンカー・ジャパンの井戸義経社長に、同メーカーが急速に成長している理由を聞きました。 アンカー・ジャパン代表取締役、井戸義経さん。金融業界での経験を経て、満を持して同社を設立。日の家電市場、ユーザーの求める商品を深く追求しています Googleの元プログラマーが立ち上げた画期的な「ビジネス家電構想」とは?――もともとAnkerとはどういった企業だったのでしょうか? 井戸義経

    新興家電メーカー、アンカー・ジャパンがたった5年で急成長を遂げた理由 | GetNavi web ゲットナビ
    jusei
    jusei 2018/07/23
  • 【西田宗千佳連載】「在庫リスク」が電子書籍の売れ方を決める | GetNavi web ゲットナビ

    「週刊GetNavi」Vol.65-2 ↑AmazonKindle Oasis」 電子書籍ストアにおいては、新作と旧作を比べると旧作の販売数のほうが多いのだという。正確な統計があるわけではないが、電子書籍ストアへのヒアリングに基づく筆者の推計では、おおむね新作2に対して旧作8、といった割合であるようだ。 それに対して、一般的な書店では新作書籍のほうがずっと売れる。店内を見回しても、旧作の姿は意外と目立たない。 なぜこのような違いが生まれるのか? もっとも大きく影響しているのは「在庫」に対するリスクである。 どんなベストセラーでも、ヒットコミックでも、売れやすいのは「新しい」もので、過去のものは時間の経過とともに売れにくくなる。これはすべてのものに共通する法則であり、電子書籍であろうが紙であろうが違いはない。だが、在庫リスクに対する考え方が根的に違うため、紙と電子書籍ではビジネスの手法が

    【西田宗千佳連載】「在庫リスク」が電子書籍の売れ方を決める | GetNavi web ゲットナビ
    jusei
    jusei 2018/04/12
  • 【家電大賞】2016年のベスト家電が決定! ダイソン「Dyson V8 Fluffy」がグランプリを受賞 | GetNavi web ゲットナビ

    【家電大賞】2016年のベスト家電が決定! ダイソン「Dyson V8 Fluffy」がグランプリを受賞 「家電大賞」は、「GetNavi(ゲットナビ)」と、日唯一の白物家電ニュースサイト「家電Watch」が共同で開催している総合家電アワード。昨年11月24日に2016年を代表する家電83製品がノミネートされ、約1か月半の投票期間(2016年11月24日~2017年1月5日)を経て、ついにグランプリと部門賞が決定しました。 応募総数は8000以上で、GetNavi(GetNavi web含む)と家電Watchの読者が投票。専門家や編集部の加点は行わず、純粋に読者による得票だけで順位を決定しています。 【家電大賞グランプリ】 ノミネートされた83製品の頂点に立ったのは、ダイソンのコードレス掃除機「Dyson V8 Fluffy」。スタイリッシュなデザインに加え、実用性も高いのが特徴で、新開

    【家電大賞】2016年のベスト家電が決定! ダイソン「Dyson V8 Fluffy」がグランプリを受賞 | GetNavi web ゲットナビ
  • コーヒー家電はなぜここまで多様化したのか? 6つのトレンドから読み解くコーヒー新時代 | GetNavi web ゲットナビ

    「サードウェーブコーヒー」という言葉をご存じだろうか。1960年代までの、大量生産・大量消費時代が「ファーストウェーブ(第1の波)」、1960年代にシアトル系コーヒーチェーンを中心に広がった、深煎りで高品質な豆を使ったコーヒーの時代が「セカンドウェーブ(第2の波)」。 1990年代からは、フェアトレード(発展途上国で生産される作物や製品を適正な価格で取引すること)やコーヒー豆のトレーサビリティー(品の安全を確保するために、生産、加工、流通などの過程を明確にすること)、豆そのものの素材や淹れ方などにこだわる「サードウェーブ(第3の波)」の時代と言われている。 コーヒーはサードウェーブからフォースウェーブの時代に!?↑「The Roast(ザ・ロースト)」のスマートコーヒー焙煎機 AE-NR01 そんななか、パナソニックが新たにコーヒー新事業をスタートし、「フォースウェーブ(第4の波)の時代

    コーヒー家電はなぜここまで多様化したのか? 6つのトレンドから読み解くコーヒー新時代 | GetNavi web ゲットナビ
  • 見ためは地味だけど実はスゴい! 家電のプロが選ぶ「無印良品のシンプル&便利な家電」トップ10 | GetNavi web ゲットナビ

    無印良品といえば、べ物と雑貨のイメージ。しかし家電も地味にスゴいことをご存知でしょうか。機能もデザインもムダを削ぎ落としてシンプルさを追求していることから、「単機能ながら使いやすい」と評判なのです。 そんなオススメ商品を、家電コーディネーターの戸井田園子さんにランキング形式で紹介してもらいました! 【10位】無印良品「オーブントースター・縦型 MJ-OTL10A」7900円↑幅23cmながらトースト2枚焼きも可能な縦型タイプ 上下2段グリルで設置面積を小型化。4段階の火力調節が可能で、トースト1枚焼きと2枚焼きを切替できます。白いボディと黒窓の対比もオシャレ。●サイズ/質量:W230×H325×D255mm/3.2kg 【地味スゴPOINT】 「設置スペースが少なく済む縦型は、日のキッチン事情にマッチ。表示が必要最小限でデザインも美しい」(戸井田さん) 【9位】無印良品「ダイヤル式Bl

    見ためは地味だけど実はスゴい! 家電のプロが選ぶ「無印良品のシンプル&便利な家電」トップ10 | GetNavi web ゲットナビ
  • 「パンのプロ」と「家電のプロ」は高級トースターをどう評価した? 旬な4機種の焼き上がり・使い勝手を徹底チェック!! | GetNavi web ゲットナビ

    「パンのプロ」と「家電のプロ」は高級トースターをどう評価した? 旬な4機種の焼き上がり・使い勝手を徹底チェック!! いま、価格にして2万~3万円クラスの高級トースターが売れています。パンがおいしく焼けると評判ですが、実際、各モデルの味にはどんな傾向があるのか、知りたいと思う方も多いでしょう。そこで今回は、人気の4モデルのトーストの焼き上がりをパンの専門家、清水美穂子さんに評価(※)してもらいました! 清水さんいわく、「パンは、外のカリッと感と、中のもっちり感との差でおいしく感じられる。良いトースターほど、このコントラストがはっきり出ます」とのこと。また、気になる使い勝手のほうは、サイトでもおなじみの家電コーディネーター、戸井田園子さんに評価を依頼。果たして、結果やいかに!? ※今回はパン(常温/冷凍)とクロワッサン(常温)で焼き上がりをチェック。香ばしさ(カリッと感)、弾力(ふんわり

    「パンのプロ」と「家電のプロ」は高級トースターをどう評価した? 旬な4機種の焼き上がり・使い勝手を徹底チェック!! | GetNavi web ゲットナビ
  • 【動画あり】雑誌「ちゃお」のふろくがロボット掃除機…だと? 斬新すぎて悔しいので家電担当がレビューしてみた | GetNavi web ゲットナビ

    【動画あり】雑誌「ちゃお」のふろくがロボット掃除機…だと? 斬新すぎて悔しいので家電担当がレビューしてみた GetNavi誌(紙媒体)の家電担当、青木から筆者あてにメールが届きました。文面は「レビューしてほしいです!」。いつもはクールな青木が何を興奮しているのか? 貼り付けられたリンク先をクリックしてみると、何と、少女マンガ雑誌「ちゃお」が史上初、ふろくにロボット掃除機をつけるというのです! 「ロボット掃除機のふろく」…これこそ家電を紹介して久しい弊誌GetNaviがやるべき企画ではなかったのか。く、悔しい……。悔しいが、いったいどのくらいの完成度なのか、GetNavi webの家電担当としては、興味を禁じ得ない……。というわけで、早速購入して使ってみました! ↑ラスト1冊を運よく購入できました。ふろく込みでなんと580円! ふろくなのに落下防止センサーが付いている!ロボット掃除機の名は

    【動画あり】雑誌「ちゃお」のふろくがロボット掃除機…だと? 斬新すぎて悔しいので家電担当がレビューしてみた | GetNavi web ゲットナビ
  • ひとり暮らしには何が必要? 最初に揃えたいU-2万円の新生活家電 | GetNavi web ゲットナビ

    4月から新社会人や学生として初めてひとり暮らしを始める人の一番の悩みは、「ひとり暮らしで何が必要なのかわからない」ということではないでしょうか。そこで今回は、新生活でひとり暮らしを始める人にぴったりなお役立ち家電6選を紹介します。しかも、いずれのアイテムも財布にやさしい2万円以下のものばかり。ぜひチェックしてみて下さい。 【オススメ家電その1】 素早く立ち上がりハンガーにかけたまま使える! バナソニック 衣類スチーマー NI-FS470 実売価格1万円前後 ハンガーにかけたまま手軽に衣類のシワのばしができる衣類スチーマー。プレスとスチーマーの2ウェイで使えるので、スーツの仕上げからカジュアルウェアのケアまで、幅広く利用することができます。スチーム噴射可能角度を拡大し、これまでスチームが出にくかった体先端が右向きの角度でもパワフルなスチームを噴射可能。「スチームボタン」の高さも2mm高くし

    ひとり暮らしには何が必要? 最初に揃えたいU-2万円の新生活家電 | GetNavi web ゲットナビ
  • 煙もくもくの部屋もこんなにスッキリ! 北欧発「家電っぽくない」空気清浄機の強大なパワーに驚いた | GetNavi web ゲットナビ

    スウェーデンの「ブルーエア」といえば、空気清浄機の専門メーカー。空気清浄機「だけ」を開発しているだけあり、空気清浄能力の高さは折り紙付き。また、スウェーデンらしい、シンプルでスタイリッシュなデザインも「家電っぽくない」と人気です。 ただし、そのパワーとデザイン性の高さから、お値段は少々高め。たとえば、定番の「ブルーエアクラシックシリーズ」は、適用床面積が25畳タイプの一番小さなモデルでも、税抜で7万円です。しかし、そんなブルーエアが、昨年カジュアルモデル「Blue by Blueairシリーズ」を発売。こちらは、なんと適応床面積が47畳もあるにもかかわらず、直販価格で税抜5万4500円とかなりリーズナブルです(ダストフィルター搭載モデルのBlue by Blueair Blue Pure 221 Particleの場合。以下、Particle)。 ↑コロンと丸みを帯びたシンプルデザインが目

    煙もくもくの部屋もこんなにスッキリ! 北欧発「家電っぽくない」空気清浄機の強大なパワーに驚いた | GetNavi web ゲットナビ
  • 花粉撲滅に有効な空気清浄機「以外」の家電ベスト7 | GetNavi web ゲットナビ

    格的に花粉が飛散する季節になってきました。花粉対策家電といえば真っ先に空気清浄機が思い浮かびますが、それだけでは完璧に花粉を除去することは不可能です。例えば帰宅時、衣服に付着した花粉やふとん、洗濯物に付く花粉には注意したいところ。こうした花粉の脅威に対して万全の対策を施し、自分の部屋を完全なセーフティゾーンにしようとは思いませんか? というわけで今回は、家電のスペシャリスト・戸井田園子さんに、空気清浄機以外の花粉対策に役立つ家電をピックアップしてもらいました。併せてオススメのモデルも教えてもらったので、花粉対策の参考にして下さい! オススメ家電その1 ふとん掃除機 安眠のためにはふとんに付いた花粉の除去が必須 「花粉症でよく眠れなかった……なんてことがないよう、ふとんに付いた花粉は完全に除去しておきたいところ。そのためには、ふとん専用の掃除機を使うのが有効です。なかでもパナソニックのふと

    花粉撲滅に有効な空気清浄機「以外」の家電ベスト7 | GetNavi web ゲットナビ
  • 【ホットクック VS バーミキュラ】家電のプロがホットクックを丸裸に! 味の傾向は? 地味にスゴイ機能とは? 3つの料理で徹底検証! | GetNavi web ゲットナビ

    ホットクック VS バーミキュラ】家電のプロがホットクックを丸裸に! 味の傾向は? 地味にスゴイ機能とは? 3つの料理で徹底検証! 家電ジャーナリスト安蔵靖志が音で語る! 【ホットクック VS バーミキュラ】ヘルシオ ホットクック・詳細レビュー編 前回は「ヘルシオ ホットクック vsバーミキュラ ライスポット」ということで、どちらがどのような人に向くのかという結論から紹介した。今回はヘルシオ ホットクックの最新モデル「KN-HT24B」(実売価格6万6500円)の魅力や欠点などについて、より詳しく紹介していきたい。 ↑シャープが2016年12月に発売した「ヘルシオ ホットクック KN-HT24B」(実売価格6万6500円) 「まぜ技調理」と「べごろ予約調理」がバーミキュラにはない魅力ホットクックの大きな魅力は、水をまったく使わずに材と調味料の水分だけで調理する「無水調理」を実に手軽

    【ホットクック VS バーミキュラ】家電のプロがホットクックを丸裸に! 味の傾向は? 地味にスゴイ機能とは? 3つの料理で徹底検証! | GetNavi web ゲットナビ
  • 楽天で人気の家電やスポーツグッズがお得! 寒い冬に負けない“あったかアイテム” 6選 | GetNavi web ゲットナビ

    こよみの上では、1月5日の「小寒」から寒さが厳しさを増していき、1月20日の「大寒」にかけて1年のなかでも最も寒い季節となります。カゼをひいたり体調を崩しやすいこの時期に大切なのは、とにかく“身体を温める”こと。楽天市場では、そんな季節にうれしいホットなアイテムを、ここでしか買えないお得な価格で大放出するフラッシュセールを開催中。期間は1月13日午前10時~18日午前9時59分までの5日間。このチャンスに、“あったかアイテム”を購入してみてはいかがですか? セール特設ページはコチラ 身体を温めるならコレ!家じゅうどこでもスポット暖房 イワタニ カセットガスストーブ ポータブル CB-CGS-PTB セール価格:5800円 (メーカー希望小売価格:1万9008円) カセットガスを燃料にする小型の屋内用ガスストーブ。電気も電池も使わないから、家じゅうどこでも持ち運んですばやく手軽に暖まることが

    楽天で人気の家電やスポーツグッズがお得! 寒い冬に負けない“あったかアイテム” 6選 | GetNavi web ゲットナビ
  • 「いつ太っていつ痩せたか」小さな変化を手軽にチェック! データをスマホで管理&乗るだけで「誰か」を推定するオムロン体組成計 | GetNavi web ゲットナビ

    「いつ太っていつ痩せたか」小さな変化を手軽にチェック! データをスマホで管理&乗るだけで「誰か」を推定するオムロン体組成計 オムロン ヘルスケアは、測定データをiPhoneやスマホの専用アプリ「OMRON connect(オムロン コネクト)」で管理できる「オムロン 体重体組成計 HBF-255T カラダスキャン」を1月20日に発売します。カラーはホワイト、ブラック、レッドの3色で、実売予想価格は1万4800円前後(税抜)。 驚くほど手軽に計測でき貯めたデータはスマホでチェック! 機はBluetooth通信機能を搭載した体重体組成計です。測定データは、iPhone/Androidスマホ専用アプリ「オムロン コネクト」に転送し、管理・確認することが可能。また、「オムロン コネクト」は、他社の健康管理アプリとデータ連携することもできるので、ふだん使っているアプリでも測定データを管理できます。

    「いつ太っていつ痩せたか」小さな変化を手軽にチェック! データをスマホで管理&乗るだけで「誰か」を推定するオムロン体組成計 | GetNavi web ゲットナビ
  • ついに母乳育児にもデジタル化の波が! 世界初の「スマート搾乳器」が各所に衝撃を与える | GetNavi web ゲットナビ

    搾乳器は、赤ちゃんの哺乳力が弱い、うまく吸えない、母乳の量が多いなど授乳トラブルに大活躍するアイテム。手動・電動の選択肢はあるものの、ハンズフリーで“ながら”搾乳ができるキットはこれまでありませんでした。 しかし、CES 2017で発表され各メディアが取り上げ、SNSでも話題になっているウェアラブル搾乳器「Willow」は革命的。痛みもなく、持ち運び簡単、洗えて清潔、出した量も計測してくれるというスマート搾乳器です。これはママにも、そしてイクメンパパたちにも朗報ではないでしょうか? 「Willow」のキットに入っているのは、充電可能な体と数パーツでシンプル。 普段使用しているブラの内側に入れるだけで搾乳ができます。服を脱がなくていいから授乳スペースを探す必要がないというのは、ワーキングマザーにはうれしい限りです。 Web上では驚きの意見が数多く上がっており、「音がしないの。当に静かで

    ついに母乳育児にもデジタル化の波が! 世界初の「スマート搾乳器」が各所に衝撃を与える | GetNavi web ゲットナビ
  • EOS M5は「ミラーレス」なだけでなく、「ストレスレス」なカメラだった! 快適に使える4つの理由とは? | GetNavi web ゲットナビ

    EOS M5は「ミラーレス」なだけでなく、「ストレスレス」なカメラだった! 快適に使える4つの理由とは? キヤノンが2016年11月25日に発売した「EOS M5」は、ミラーレスカメラ。一般的なデジタル一眼レフよりも、小型軽量で気軽に撮影できるのがミラーレスカメラの最大の特徴です。 EOS M5は、APS-CサイズのCMOSセンサーを搭載し、有効画素数は約2420万画素。デジタル一眼レフと同等サイズのCMOSセンサーにより、大きなボケ味、なめらかな階調、高解像感、高ISO感度、低ノイズなどを実現しています。小型軽量だからといって、画質が犠牲になっているということはありません。 また、キヤノン独自の最新AF技術「デュアルピクセル CMOS AF」を搭載。これにより、いままで苦手とされたシーンでも高速なAF合焦が可能となっています。 そのほか、高精細な背面液晶と電子ビューファインダー(EVF)

    EOS M5は「ミラーレス」なだけでなく、「ストレスレス」なカメラだった! 快適に使える4つの理由とは? | GetNavi web ゲットナビ
  • 【西田宗千佳連載】「家電」の姿は国によってまったく異なる | GetNavi web ゲットナビ

    「週刊GetNavi」Vol.50-3 ネットワーク連携によって便利になる機能はなにか? 家電業界はいまだそれを見つけられずにいる。あまりにそこが難しいので、日メーカーの場合、ストレートにそこを目指す企業は減り、調理家電なら調理の、掃除機なら掃除の機能を改善する方に向かっている。ある意味、当然といえば当然の流れだ。だが、そこで大きな差を出すのは難しい。さらには、大企業だけでなくベンチャー企業や、安売りを武器にする中国系企業にも追いかけられるのだから大変だ。そうした企業との競争から逃げるための策がネットワーク化だったのだが、それが簡単ではない……というジレンマに陥っている。 家庭内での家電連携のフレームワークでは、AppleHomeKitが先を行っている。日で上手くいっていない「ネット連携」がHomeKitは多少なりとも市場になっている、といってもいい。 ↑AppleのHomeKit

    【西田宗千佳連載】「家電」の姿は国によってまったく異なる | GetNavi web ゲットナビ
  • 充電切れのイライラ解消! 人間の体温で充電できる「世界初のスマートウォッチ」がスゴイ | GetNavi web ゲットナビ

    スマートフォンやスマートウオッチを使おうとしたら充電がなくてイライラした、なんてことはよくありがち。モバイルバッテリーを持ち歩くのも面倒ですし、外出先でコンセントを探すのも大変ですよね。 そんななか、「充電不要なスマートウオッチがあるらしい」「腕につけるだけで充電できるなんてスゴい!」などと海外Twitterで話題となっているスマートウオッチがあります。 充電する必要がないという世界初のスマートウオッチは、Matrix社の「MATRIX PowerWatch」。これは、人間の体の熱を電気エネルギーに変換することによって動きます。そのため、購入して充電器の付属がなくても心配ご無用! 充電に必要なのは、自分自身。これまでのように、電池も充電器も必要ありません。人間の体温で充電できるなんて、驚くほど画期的ですよね。 「じゃあ使っていない時はどうなるの?」と疑問に思うかもしれませんが、腕からスマ

    充電切れのイライラ解消! 人間の体温で充電できる「世界初のスマートウォッチ」がスゴイ | GetNavi web ゲットナビ
  • バルミューダ、「いばらの道」炊飯器市場へ! 「BALMUDA The Gohan」は炊き方もデザインも他社とは明らかに違う! | GetNavi web ゲットナビ

    バルミューダ、「いばらの道」炊飯器市場へ! 「BALMUDA The Gohan」は炊き方もデザインも他社とは明らかに違う! 空調家電を主に扱ってきたバルミューダが、調理家電に参入したのは2015年のこと。約2万5000円の高級トースター「BALMUDA The Toaster」を発売して話題を集め、トースター市場活性化の火付け役となりました。その後、同社は炊飯器の発売を予告。トースターの例を見れば、同社が平凡な炊飯器を出すはずはありません。いったいどんな炊飯器を出してくるのかと期待が高まるなか、日、ついに発表されたのが「BALMUDA The Gohan(バルミューダ ザ・ゴハン)」です。発売は2月下旬。日1月12日よりバルミューダオンラインストアで先行予約受付を開始します。色はブラックとホワイトの2色展開で、価格は4万4820円。 火力不足を補うため蒸気の力だけで炊くことに行き着い

    バルミューダ、「いばらの道」炊飯器市場へ! 「BALMUDA The Gohan」は炊き方もデザインも他社とは明らかに違う! | GetNavi web ゲットナビ
  • 東芝から4K/HDR対応の有機ELレグザ「Xシリーズ」誕生!液晶レグザ「Zシリーズ」も画質を一新 | GetNavi web ゲットナビ

    東芝から薄型テレビ“レグザ”シリーズの2017年新製品が発表されました。今回は従来の液晶テレビだけでなく、初めて大型の有機ELテレビがラインナップに登場。いずれも骨太なモデル揃いの新製品について、詳細をチェックしていきましょう。 有機EL&液晶、新しいレグザの上位モデルは全5機種まずはラインナップの内訳と、それぞれの発売時期・価格の情報はこちらの通りです。 ↑4K有機ELレグザ「X910シリーズ」。左が55X910、右が65X910・65X910(65型)/3月上旬発売/オープン価格(市場想定売価90万円前後) ・55X910(55型)/3月上旬発売/オープン価格(市場想定売価70万円前後) ↑4K液晶レグザ「Z810Xシリーズ」・65Z810X(65型)/2月上旬発売/オープン価格(市場想定売価63万円前後) ・58Z810X(58型)/2月上旬発売/オープン価格(市場想定売価42万円前

    東芝から4K/HDR対応の有機ELレグザ「Xシリーズ」誕生!液晶レグザ「Zシリーズ」も画質を一新 | GetNavi web ゲットナビ
  • ふとん乾燥機、実は「軽さ」がカギだった! パワフルで靴も乾かせるアイリスオーヤマ「カラリエ」は“不安な人”こそ使うべし! | GetNavi web ゲットナビ

    ふとん乾燥機、実は「軽さ」がカギだった! パワフルでも乾かせるアイリスオーヤマ「カラリエ」は“不安な人”こそ使うべし! 気持ちよく晴れた日にはベランダの手すりに布団がズラリ……という光景も今は昔。最近は、共働きで日中家にいなかったり、花粉やPM2.5が気になったり、なかにはマンションの規約から布団の天日干しができなかったり、というお宅も増えています。 そんななか、需要を伸ばしているのが布団乾燥機。こうした社会情勢の変化に加え、布団の湿気が睡眠環境に与える影響なども言及されるようになり、導入する人が増えているのです。今回は、なかでもひときわコンパクトで手軽に使えると好評のアイリスオーヤマのふとん乾燥機「カラリエ FK-C2」(実売価格1万3824円)を使ってみました。 ホースの両側からも温風が出るため広い範囲に温風が届く!【SPEC】●サイズ/質量:W160×D140×H360㎜/1.8k

    ふとん乾燥機、実は「軽さ」がカギだった! パワフルで靴も乾かせるアイリスオーヤマ「カラリエ」は“不安な人”こそ使うべし! | GetNavi web ゲットナビ