2014年1月10日のブックマーク (3件)

  • Yahoo!ニュース

    アウェー状態の森保ジャパン、イラクに1-2で惜敗。主将・遠藤航が一矢報いるも及ばず、連勝「10」でストップ

    Yahoo!ニュース
  • 中国の南シナ海漁業規制、米が「挑発的で潜在的に危険」と批判 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    1月9日、米政府は、中国が年初から施行した南シナ海での漁業規制を「挑発的で潜在的に危険」と批判した。2011年1月、ワシントンで撮影(2014年 ロイター/Kevin Lamarque) [ワシントン 9日 ロイター] -米政府は9日、中国が年初から施行した南シナ海での漁業規制を「挑発的で潜在的に危険」と批判した。 問題の規制は、昨年11月に海南省が承認したもので、外国漁船が同省行政区域に入るのに当局の承認を必要とする内容。1月1日に施行された。 中国は、南シナ海の領有権をめぐりフィリピン、台湾、マレーシア、ブルネイ、ベトナムと対立している。今回の規制が広範囲に実施されれば、地域の緊張を一段と高める可能性がある。 米国務省のサキ報道官は記者会見で、「南シナ海の問題となっている海域における他国の漁業活動に関する規制を承認するのは、挑発的で潜在的に危険な行動」と発言。 「中国はこの規制

    中国の南シナ海漁業規制、米が「挑発的で潜在的に危険」と批判 (ロイター) - Yahoo!ニュース
  • 社説:欧州は誤った楽観主義を避けなければならない:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年1月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 危機の勃発から4年が経過し、慎重な楽観的意識がユーロ圏に戻ってきた。相対的な資不足の後、資が再び周縁国政府に流れ込みつつあり、これら周縁国の借り入れコストの低下を可能にしている。 こうした意識の変化が最も目立つのがアイルランドだ。危機が頂点に達していた時、アイルランドの10年物国債利回りは14%まで急騰した。今週、アイルランドが救済プログラムから脱却してから初めての国債入札で、同国政府はわずか3.54%の利率で37億5000万ユーロを調達した。スペインとイタリアの国債も需要が回復しており、両国の借り入れコストは2010年の水準に低下している。 こうした反転は、市場がユーロ圏を見るようになった認識のし方に基的な変化が起きていることを反映している。欧州中央銀行(ECB)のマリオ・ドラギ総裁が2012年にユーロを救うためなら「何でもす