タグ

2021年1月31日のブックマーク (4件)

  • 猫6匹がヒーターの前で大渋滞 ぎゅうぎゅうであたたまる猫たちがかわいい

    寒い季節ならでは、ヒーターの前であたたまるちゃんたちの写真がInstagramに投稿されています。にゃんというかわいい密。 すっかり冷え込むようになり、人間も暖房でぬくぬくとあたたまる季節ですが、それはちゃんたちも例外ではありません。あみ(@kibimomo)さんのおうちのちゃんたちも、ヒーターの前を陣取って体をあたためています。 渋滞! しかし我先にと集まるので、ヒーターの前では6匹の大混雑! おしくらまんじゅうさながら、ぎゅうぎゅうと押し合いへし合いしています。この後ろ姿、かわいさの極み……。 ぐいぐいと前へ前へい込んでいく後列左にゃんにご注目 飼い主さんによると、たちはある程度体がほかほかになると自然に後ろに下がっていくとのことなので、火傷の心配はなさそうです。よかった。 後列3にゃんは何を見ているのかな この様子を見るとが寒がりってやっぱり当なんだな……と実感します

    猫6匹がヒーターの前で大渋滞 ぎゅうぎゅうであたたまる猫たちがかわいい
    jyampy
    jyampy 2021/01/31
    近づきすぎ
  • 「現実のディストピア…」東京に存在する、住民が誰もいない『村』に訪れた話

    こばしゅ🍺3/31名華祭E40&幻想郷フォーラム(ポスター5) @kbyashu @lubelight 説明すると、この建物群はオリンピック選手村です。来なら去年開催された際に選手たちがここに入り、五輪後は分譲マンションになる予定でした。延期によりそれが延び延びになり子の状態です。 2021-01-30 20:06:50

    「現実のディストピア…」東京に存在する、住民が誰もいない『村』に訪れた話
    jyampy
    jyampy 2021/01/31
  • 東京都 新型コロナ 633人感染確認 3日連続 1000人下回る | NHKニュース

    東京都内では、31日新たに633人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、このうち3割近くは65歳以上の高齢者でした。都は、高齢者が施設内や家庭内で感染するケースが相次いでいるとして、感染防止対策をいま一度、徹底するよう呼びかけています。 東京都は、31日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて633人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染の確認が1000人を下回るのは3日連続です。 年代別は、▽10歳未満が25人、▽10代が27人、▽20代が122人、▽30代が76人、▽40代が93人、▽50代が89人、▽60代が38人、▽70代が77人、▽80代が62人、▽90代が22人、▽100歳以上が2人です。 このうち65歳以上の高齢者は185人で、全体の3割近く(29.2%)となりました。 31日の633人のうち、 ▽およそ54%

    東京都 新型コロナ 633人感染確認 3日連続 1000人下回る | NHKニュース
  • 横井利明オフィシャルブログ(名古屋市会議員):個人情報開示請求をおこないました

    2020年12月23日 個人情報開示請求をおこないました 知事解職請求署名簿の「個人情報開示請求」をおこなったところ、署名していないにもかかわらず、神谷和利愛知県議(自民、豊田市)、杉江繁樹県議(自民、常滑市)、小林晃三碧南市議、新美交陽碧南市議、磯貝忠通碧南市議、山下政良田原市長らが、無断で名前を使われていたことがわかっている。名前のほか、住所、生年月日、拇印まで押されており、大々的に不正が行われていることの一端が露呈した形だ。 同様の手口は、河村市長が主導し10年前に行われた「名古屋市議会リコール」の際にもおこなわれ、署名活動をおこなった方々によると、30%程度は複数の方々による同一筆跡、いわゆる「偽造」だったという。しかし、当時、名古屋市選挙管理委員会によってこれら署名は「有効」とされ、「名古屋市議会リコール」が成立したという苦い過去がある。 今回の知事解職請求においては、さらに偽造

    jyampy
    jyampy 2021/01/31