ブックマーク / tchibineko.hatenablog.com (12)

  • のんびりゆっくりの半年間😺 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    2019年から見ると激動の2020年前半ですが、個人的にはのんびりゆっくりの半年間でした。まぁ、いろんな物が壊れて金銭的には逼迫していますけれど、何とかお金も回せていますので良しとしておこう。 大都市東京でもド田舎秋田でも、水道管修理や土砂崩れ対応などやってることは似たようなものだ。規模が違う程度の事ねと思う私でした。でも、これからどこもインフラのメンテナンスが大変ですよ。我が家はこの半年大変でしたから😿 家の一番大きいトマト  大玉の苗なので3個くらいにしておくつもり マリーゴールドの苗も分けてみました  無事に育ちますように😹 石楠花に変化が 新芽が出ました  芍薬の葉っぱにちっちゃなアマガエル さぁて、お勉強も重ねなくては。この四方山話は6月30日から始まって7月1日に登録となります。夏になるところですが、実際は冬に向かう感じもしている私です。明日は晴れるの?!

    のんびりゆっくりの半年間😺 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/07/02
  • 特別定額給付金が本日無事振り込まれました😸 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    世帯主の口座に振り込まれました。書類関係の手続きは私がやっていますし、マイナンバーカードも私は5年前に作りましたが夫っとは面倒臭がって作っていません。偶然にも今年カード更新で暗証番号から総て手続きを終えていましたが、結局は「世帯主」が夫っとなので書類で申請し(多分その方が速かった!)、最短で入金致しました。一連の騒動は「狂想曲」か「狂騒曲」か。 思いがけない入金で大変有難い♡ 去年からエコキュートだの水道管だのに加えて今は井戸のポンプも故障中で、お金は喉から手が出るほど欲しいところでした😹 ここ数日はご近所で入院される方も2、3人いらっしゃって、お見舞金も用意しなくっちゃ💦 紫はおばあさん、赤紫はおじいさんが戴いて来たジャーマンアイリス 華やかな花達が咲き始めています。スギナがたくさんで、少しずつ抜いていますが、いろんな花が一緒になっているので時間がかかっております。 白と赤の咲き分け

    特別定額給付金が本日無事振り込まれました😸 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/28
  • 私の心にそよぐもの - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    「そよぐ」を変換すると「戦ぐ」という思わぬ漢字が出て来ました。こちらとしては「微風」くらいの感覚で使うつもりだったんですね。ふ~ん🐱 で、ひらがなにしてみました。漢字は面白いです。 雨降りの翌日、雨は上がりましたが植物はたっぷり雨を吸っていました 吸った雨は朝には露となって溢れます。こんなに真ん丸な水を見ることはあまりないですよね。タンポポの綿毛も綿には見えない。これが午後になると水が蒸発して綿毛も復活していました。 自然が作っているものは美しいなぁ~と改めて思う♡ こんなものドアップにして何⁈って思うよね~💦 でもそよいじゃった😹 どこにでもあります。皆さんもきっと見ることが出来るはずです。西洋タンポポは珍しいものではないですから。白花タンポポは最近見かけなくなりましたけど。 アベノマスクはまだ届いていませんが、箱売りのマスクは3000円前後で出回るようになっています。特別定額給付

    私の心にそよぐもの - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/21
  • 我が庭の花達~花咲かじぃさんとばぁさんの庭 花と指~その拾弐 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    庭の花達がかなり顔を見せるようになりました。まだ花そのものが咲いてはいない状態のものもあります。私が植えたものもまだだし😹 5月3日の八重桜 八分咲きくらい  花の大きさはこんな感じ 夫っとには桜はじぃちゃんが植えたらしいと聞きました。車庫の脇の山桜も、家を建てるず~っと前に植えたものらしいです。 車庫の脇の山桜は小さい花で色も薄く、木は大きくなったけど花は地味😺 右側の赤い草たちは芍薬。牡丹は木で、芍薬は草。芍薬もボタン科なのでとても似ている花を咲かせます。見分けるコツは木と草で見分けると「みんなの花図鑑」で教えて頂きましたが、花盛りの状態では分かりませんでした。この状態なら一発で分かります。草は一一花。これは草。木は枝分かれしているとか。冬は雪で潰れるのでここら辺では芍薬を植えている家が多いですね。 おっと、日付が変わってしまいました。遅いのでもう寝よう😹 さて、明日は晴れるの

    我が庭の花達~花咲かじぃさんとばぁさんの庭 花と指~その拾弐 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/18
  • 山菜はいかがです?!🍃 その壱 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    緊急事態宣言が延長という事でいろいろ影響が出ています。太極拳の教室も再び休館が延長となり、4~6月の第一期が休講となりました。7月からの第二期は無事開講できるのだろうか?と危ぶみつつ、動く場所を探そう。特に屋根など無くてもいいのですが平らな場所が欲しい私。廃校になった小学校のグラウンド辺りで動こうかな。 4月29日のみどりの日には山にも山菜採りの車が入っていましたが、緊急事態宣言のこともあって道の駅や宴会場、レストランや事処の休業が続きそうな事が影響しているのか、今日あたりは車も上がって来ませんでした。彼らの多くは自分でべるのではなく売るのが目的で、買ってくれる所が休業中なので売れなくって来ないんです。人がウロウロしていたら熊も出ないと思っていた私の計算が違って来ましたね😹 ウォーキングの道の下、坂の斜面に顔を出した山菜達 何があるか分かります? ゼンマイとコゴミ、フキとカタクリは分

    山菜はいかがです?!🍃 その壱 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/05/02
  • 花と指 その拾壱 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    メモを片手に週に2回のお買い物というのはもう10年以上前からやっていることで、今のコロナ対策生活は田舎ではごく普段の生活パターン。「がまんする」って何を? 営業自粛とか休校とかはそれは大変な事です。普段とは違う事ですもの。 外出をがまん、遊びをがまん、旅行をがまん、外をがまん、その他いっぱいのがまん。がまんって何? 我慢なんて言うから、抑える、堪えるなんて言うからみんなできなくなるんじゃないかしら🐱 ちょっと工夫してみようよとか、違ったやり方をしたらどうとか、そういう何かの表現はないのかしら? 私、割と早くから仙人生活に憧れていました。あんまり人が居ない山で晴耕雨読のような生活をするのが理想でした。今、ちょっと近づいているのかな?って感じ。がまんじゃないんです。理想なんです。都会暮らしもしてみました。とっても便利でそれはそれで結構な事でしたが、20年近く東京暮らししたらもういいやと思っ

    花と指 その拾壱 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/28
  • 花と指 その拾 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    水・木・金の三日間、クルクル変わるお天気で、晴、雨、霰とウォーキング中にも降られまくっておりました。水曜日の苗箱運びの筋肉痛も半端なくって、今もまだ腕と脚とが痛みます。苗箱一個3㎏はあったと、夫っとが言っていました。そりゃああちこち痛くなるわけだわ。 お天気が悪かった割には芽が順調に出ている4月24日の朝 少し緑がかって来た25日の昼 昨年苗で失敗しているので、夫っとは毎日心配しているようです。女房は分からない人なので、取り敢えず毎日ハウス内の気温の記録だけは取っていて、緑が増えていることで喜んでおりました😸 曇り空だったのでイマイチの絵ですが、コブシの花 ガクアジサイに近くでした 山ではコブシが多いのですが、平場はモクレンが咲いていました。コブシもモクレン科なので、よく似ています。花としては木蓮の方が大きいのかな? ガソリンスタンドの近くに咲いていた木蓮  まだほとんど蕾でしたが お天

    花と指 その拾 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/26
  • 午前4時半からの農作業🌱 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    「育苗機の種が芽を伸ばして来たから手伝ってくれ」と夫っとに依頼され、4月22日は朝の4時半からの重労働に従事致しました。苗箱は土を詰め、消毒液を入れた水を撒いて種を蒔き、土を掛けた状態ですので重いのなんのって❕ 全部で424枚、車庫の育苗機から軽トラに載せ、ハウスに行き、荷台から降ろしてハウスに並べる。 主に頑張ったのは夫っとですが、🐱の手の私も頑張った❕ 昼の弁当は🍙でいいからできるだけ付き合ってと懇願され、6時過ぎまで手伝って、🍙2個に漬物という弁当を作って7時には出勤する夫っとを見送ったのでした。ちょっぴり昼寝したけどね~💦 ハウスの長さは測った事は無いです でも、242枚は並びました これからハウス内の気温を管理し、苗に水遣りをし、という作業が始まります。どうやら私に期待しているようで、いささか荷が重い。 今朝は寒くて作業中は霙混じりの雪が降っていました。ハウス内は7℃位だ

    午前4時半からの農作業🌱 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/23
  • 頂き物が次々と食卓に🥗 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    先日頂き物のサシボを載せましたが、今度は夫っとの妹さんにセリとサシボを頂きました。サシボは前回の物よりもっと若い芽で、こちらの方が山菜として売られている物に近いのでちょっと撮ってみました。 これから洗って処理をするためにシンクに置いてみたところ ちょっと大きいものを半分に切ったら切り口が面白かったので並べてみた 洗うとぬるぬるねばねばしたものが出て来ます。今日は味噌で味付けして鰹節を振ってみました。ここまでドアップだとかえって不気味かもしれませんね😸 夕陽を浴びているセリ 市販の栽培物でなく、田芹なので小さいけど香ります 七草粥の二つ目が出てまいりました。芹はお馴染みなので皆さんご存じですね。セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロこれぞ七草。スズナは蕪、スズシロは大根だからこちらは紹介するまでもないし、ナズナもいわゆるペンペン草のことなのでこれも大丈夫ですね😸

    頂き物が次々と食卓に🥗 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/19
  • 花と指 🌸と👉 その肆 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    新型コロナウイルスで秋田の竿灯祭りも中止になりました。花火も怪しくなって来ましたね~ 今年はもう仕方ないね。潮干狩りはできないけれど、蕨採りには行けそうですからそれで良しと致しましょう😹 ウォーキングは順調に5000歩コースを歩いています。4月中旬でも風は冷たくて、光だけは春の日々でして、少しずつ花も増え、緑も濃くなって来ています。 左はご存じのカタクリ  右は我が家には無い八重の水仙 水仙は1万種もあるとしたらどこで会えるんでしょうね? イギリスに行かなきゃいけないのかしら💭 我が家のはごくごく普通の白と黄色の水仙ですが、まだ一輪も咲いていません。この水仙は崖の上でしたから指差しできませんでした。 水仙の脇にスミレらしい花が咲いていました スミレも種類が多いんですよ😹 花を語っていますが、私の場合は魅せられているだけでその詳細については語れるほどのものは持っていません。特にスミレは

    花と指 🌸と👉 その肆 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/14
  • 令和2年の稲作開始🌾 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    準備段階は既に踏んでいての開始です。苗箱に土を入れる作業を4月11~12日で済ませました。424枚詰めました。二人で行ったので(しかも私はド素人)、時間がかかりました。使用した機械を洗っていたので撮ってあげました。 もう30年は使っている機械だと夫っとが言っていました 来週予定の種蒔きは最低三人くらいの人出が無いともっと面倒なことになります。機械は動き始めるとなるべく止めない方がいいわけで、それは人手を要することを意味します。そしてこの機械は土詰専用のもので、種蒔きは別の専用の機械を使います。兼用のものって農作業に関してはないのかしらね。田植えは田植機、稲刈りはコンバイン、専用の機械を買っているとお金はいくらあっても足りません。機械は消耗するし、人は老化する💭 あんまり明るい見通しができないな~と思う次第。できる限りは農業するつもりですがね😹 夫っとがタイヤ交換をしてくれました。雪の予

    令和2年の稲作開始🌾 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/13
  • 花と指 🌻と👉 その参 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    昨日の水曜日に大曲まで行って来ましたが、その道すがら草花がたくさん出ているのを見まして、3月の自粛期間中に出会い損なった花もあると思い当たりました。今年はマンサクを見損ねたなぁ~多分。 水仙が道中の至る所に咲いていました。我が家の庭の水仙はまだ蕾も青いままで、それが咲いたら紹介しますね♡ その中でとても小さな水仙があったので、指差しして来ました。昨年、花の写真を撮らせて頂いたお宅の花で、ちょうどその家の人がいらしたので、今回も許可を得て撮って来ました。 これ以上は大きくならないのよね~と、その家の母さんは仰ってました 水仙はヒガンバナ科のスイセン属(ナルキッスス属)とありました。へ~🐱ヒガンバナ科だったんだ。なんでも英国王立園芸協会には1万を超す品種が登録されているんですって! オドロキ! 「みんなの趣味の園芸」に登録して調べました。今年は園芸を少しやってみたいと思うので、参考にしたいと

    花と指 🌻と👉 その参 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    jzc01651
    jzc01651 2020/04/10
  • 1