2010年4月30日のブックマーク (1件)

  • 両生類で初、カエルのゲノム解読 奈良先端大准教授ら(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    奈良先端科学技術大学院大の荻野肇特任准教授(バイオサイエンス研究科グローバルCOE発生ゲノミクス研究グループ)ら国際共同研究チームが、アフリカ産のカエルのゲノム(全遺伝子情報)の解読に成功、30日付の米科学誌サイエンスに発表した。両生類のゲノム解読は初めてで、生物の進化プロセス解明の進展や、医療への応用が期待される。 荻野准教授によると、解読したのは遺伝子研究のモデル動物として注目されているネッタイツメガエル。タンパク質の設計図となる遺伝子体は2万個にのぼると想定されるという。解読したカエルのゲノムを、ヒト、マウス、ニワトリ、魚類のゲノムと比較したところ、遺伝子体の数や種類に大きな違いはなかった。 一方、タンパク質生成を促すスイッチの役割を担うと考えられている塩基配列(調節配列)に限って比較すると、カエルや四足動物では約3万カ所で共通しているのに対し、魚類は3万カ所のうち半分以上が

    k-as
    k-as 2010/04/30