2015年4月15日のブックマーク (5件)

  • アスペルガー症候群の特性と犯罪――『アスペルガー症候群の難題』著者による解説/井出草平 - SYNODOS

    昨今、不可解な犯罪が相次いで起こっていることから、少年犯罪に注目が集まっています。昨年7月に佐世保で中学生が同級生の首を絞めて殺害した事件は皆様も覚えておられるでしょう。容疑者の少女は事件以前にアスペルガー症候群(注)の診断がされていたことが判明しました。 (注)診断名は世界保健機関(WHO)の診断基準であるICDに従って非定型自閉症となっている。稿では知的障害のない自閉症スペクトラム障害をアスペルガー症候群と呼ぶ。アメリカ精神医学学会の診断基準であるDSMの改定についてはこちらを参照。https://synodos.jp/society/4414 この事件では、殺害後に首と手首を切断していたことが衝撃を与えました。また、その行動を裏付けるように「体の中を見たかった」「人を殺して解体してみたかった」と容疑者少女は語っています。その他に、容疑者少女は過去に、父親を金属バットで殴ったこと、家

    アスペルガー症候群の特性と犯罪――『アスペルガー症候群の難題』著者による解説/井出草平 - SYNODOS
  • 音波でガン細胞を血中から安全に分離する新技術が登場

    ガンを発症した組織や転移した組織から遊離し、血中へ浸潤したガン細胞を「血中循環腫瘍細胞(CTC)」と呼びます。このCTCを傷つけることなく安全に血中から分離するために、今までには存在しなかった新しい方法が発明されました。 Acoustic separation of circulating tumor cells http://www.pnas.org/content/early/2015/04/02/1504484112 Sound waves separate rare cancer cells from blood | Ars Technica http://arstechnica.com/science/2015/04/sound-waves-separate-rare-cancer-cells-from-blood/ CTCは珍しいタイプのガン細胞で、局部腫瘍を持つ患者の血中で見

    音波でガン細胞を血中から安全に分離する新技術が登場
  • 元カメラ販売員が教える!新品よりも中古カメラを買う方が断然いい3つの理由

    新品よりも中古カメラを買った方が断然いい冒頭のメッセージにもあるように、カメラは新品で買うよりも中古カメラで買う方がいいです。 とりわけ、今回この記事を読んでくれている「カメラ初心者」あるいは「はじめてカメラの購入を検討している人」は、なおさら中古カメラの購入を視野に入れましょう。 中古カメラの購入がハッピーな買い物になる理由は、大きくわけて3つあります。 価格が安いひとつ目の理由は、中古は「価格が安い」からです。これは、きっと誰もが新品よりも価格が安いのは当たり前だろう、と思うはずです。 まさにその通りです。では実際にどのくらい安いのでしょうか? たとえば、はじめて一眼レフカメラの購入を検討している人は、ニコンの入門機種D5000台のシリーズを候補とするはずです。 2015年4月12日現在、ヨドバシ.comの「ニコン Nikon D5500 レンズキット ブラック [ボディ+交換レンズ「

    元カメラ販売員が教える!新品よりも中古カメラを買う方が断然いい3つの理由
  • MacBookのブラウザをChromeからSafariに変えると3時間半もバッテリーが長持ちすることが判明

    多くの人が称賛しているGoogleのブラウザChromeにはバッテリー消費が激しいという弱点があるようだ。海外サイトのTHE VERGEが実験を行った。 参考:Chrome is still a threat to your MacBook’s battery ITの専門知識がある人たちは「MacBookのバッテリーを長持ちさせたいならChromeを使うのは避けるべきだ」と主張している。 多くの人が最強の組み合わせと思って使っているのに当にそうなのだろうか?もしかして、Chromeのバッテリー消費が多くてMacと相性が悪いというのはもう昔の話で、2015年の今は関係ないんじゃないだろうか。 そんな疑問を持ったTHE VERGE編集部は実験を開始。RetinaディスプレイのMacbook Proでスクリーンの彩度を65%にしてネットサーフィンを開始した。 その結果、Safari では13時

    MacBookのブラウザをChromeからSafariに変えると3時間半もバッテリーが長持ちすることが判明
  • 前ピン?後ピン?オートフォーカス精度を確認する方法 | ColdSleep

    こういうの。Amazonでも売ってます。 でもこれ、わりと単純な仕組みなので自作が可能です。テストチャートの印刷用データを配布しているサイトがあります。ありがたや、ありがたや。 テストキットの材料 テストチャート(ダウンロード可能) 厚紙(200 × 150mmくらい) つまようじ(1) テストキットの作り方 テストチャートと厚紙を指定のサイズに切ってのり付けするだけです。テストチャートに組み立て方も記載されています(親切!)。 完成品がこちら 目盛用パーツが不安定だったので、つまようじで固定したらいい感じでした。 テストキットの使い方 1. セッティング なるべく明るいところにテストキットを設置します。カメラはフォーカスは中央1点、絞りは開放に設定、三脚でチャートに対して平行な位置に固定します。 2. 撮影 テストチャートの下の四角にピントを合わせて撮影します(ライブビューを使ってはい

    前ピン?後ピン?オートフォーカス精度を確認する方法 | ColdSleep