タグ

2022年10月4日のブックマーク (2件)

  • GMOが“脱マスク”に踏み切る半端ない危機感

    IT大手のGMOインターネットグループが、いち早くオフィスでの“脱マスク”に踏み切った。新型コロナウイルス禍によるコミュニケーション不全で、社内の活力低下に危機感を募らせたからだ。ウイルスの重症化率が大幅に低下する中、素顔で快活に話せる職場に戻す動きは広がるか。 東京・渋谷のGMO社オフィス。一室をのぞくと、3割ほどの社員がマスクを外してデスクワークをしていた。「マスクなしだと快適で仕事がしやすい。コミュニケーションも弾む」と財務を担当する稲垣法子グループ執行役員は話す。同社が9月20日に「新型コロナウイルス感染対策緩和宣言」を公表して以降、自席ではほぼ素顔でいるという。 社員の6割弱が「不要」 同宣言では、オフィスでのパーティション設置や消毒などの対策は続けながら、社外関係者が出入りする共有スペースや社外を除き、これまで必須としていたマスク着用を個人の自由とした。社内アンケートを実施

    GMOが“脱マスク”に踏み切る半端ない危機感
    k-rallyart
    k-rallyart 2022/10/04
    GMOはアンケートで6割取ったら感染しないらしい。集団感染して事業不能に陥ってほしいと思ってる。
  • 立民 辻元議員“10年前はわからず” 旧統一教会関係団体に会費 | NHK

    立憲民主党の辻元清美参議院議員は、2012年に旧統一教会の関係団体の勉強会に出席し、会費を支払っていたことについて、記者団に対し「10年前はよくわからなかったが、今回、領収書をよく見たところ、『世界平和女性連合』が主催だとわかり、党に報告した」と説明しました。 そのうえで「旧統一教会は、政治的なつながりだけでなく、地域など、いろいろなところに浸透している。今後も追及していきたい」と述べました。 一方、旧統一教会との関係を認めるコメントを発表した細田衆議院議長について、辻元氏は「私も10年前のことを説明しているので、細田議長にもしっかり説明してもらわないといけない。見過ごすわけにはいかない」と述べました。

    立民 辻元議員“10年前はわからず” 旧統一教会関係団体に会費 | NHK