2008年11月23日のブックマーク (8件)

  • TOP - Abalanceグループサイト

    新価値を創造する4つの事業 4事業で築いた実績をベースに、Abalance では独自のビジネスモデルを構築しています。各事業はそれぞれが独立的に機能しながらも、必要に応じて有機的に連携することで、例えばグリーンエネルギー発電においては、企画から運営までのワンストップソリューションを実現。そうしたAbalance ならではの優位性を活かして、社会の持続的な発展に貢献しています。

    TOP - Abalanceグループサイト
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/11/23
    ピラミッド型組織
  • チベット人「深刻な危機」に直面、ダライ・ラマ14世が警告

    インド北部ダラムサラ(Dharamshala)で、記者会見するチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世(2008年11月23日撮影)。(c)AFP/MANAN VATSYAYANA 【11月23日 AFP】(写真追加)チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世は23日、インド北部ダラムサラ(Dharamshala)で、中国政府に対し自治拡大を要求するダライ・ラマの「中道路線」の支持継続を決定した亡命チベット人代表らを前に演説し、チベット人が「深刻な危機」に直面していると警告した。 ダライ・ラマは、22日に閉幕した亡命チベット人会議に出席した600人近い代表団を前に演説し、「中国政府高官に対する私の信頼は薄れていく一方だ」と語った。亡命チベット人会議では、1週間にわたってダライ・ラマの「中道路線」の見直しを協議し、22日に「中道路線」支持の方針を

    チベット人「深刻な危機」に直面、ダライ・ラマ14世が警告
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/11/23
    『「中道路線」の支持継続を決定した亡命チベット人代表らを前に演説し、チベット人が「深刻な危機」に直面していると警告した。』
  • 言論家の「掟」 - 雪斎の随想録

    雪斎が言論家として心掛けていることは、結局のところは、一つしかない。 「自分が書くものは、聖上(天皇陛下)に奉呈する文章である」。 このブログのエントリーはともかくとして、少なくとも雑誌、新聞などの「表のメディア」に出す原稿を書くときは、そういう姿勢で手掛けている。 故に、そこからは、三つの「掟」が浮かび上がる。 第一に、メディアの論調に合わせて書く中身をを微妙に変えるようなことは、しない。 どこのメディアに書こうとも、常に一貫していることが大事であるl。 「あちらで書いた文章とこちらで書いた文章が違うように見えるが、何故か」と問い質されたときに、きちんと答えられないようなことをしてはならないということである。 そして、「蛸壺」に入って物事を論じる弊を避けるためにも、諸々の「政治運動」から距離を置く。 第二に、書く論稿の中身は、「建設的な意味」を持たなければならない。 「聖上に奉呈する文章

    言論家の「掟」 - 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/11/23
    『自分が書くものは、聖上(天皇陛下)に奉呈する文章である』 そうありたいとは思います。が、「社長に見せられるレベルの資料を作れ」と言われて、できたためしがない。反省>自分
  • 汚れちまった日本語に - 雑種路線でいこう

    やっと『日語が亡びるとき』を読んだ。結局のところ彼女のいいたいことは「英語の世紀が来たぞ」「エリート教育を復活させよ」「国語教育を教科書の呪縛から解け」ってことか。個人的には賛成。できるもんなら漱石が通った頃のように東大英語で講義するとか、教授陣は大変そうだけど。しかし当に良質な情報が日語で手に入り難くなった。肝心の情報は軒並みブログからのリークで翻訳されなくなったし。会って話すと若い記者の方々とかみんな賢いのに、記事を読むと意味が分からないことが多い。活字の文脈で「みんなのための」と啓蒙主義を掲げることが段々と言葉を形無しにしてしまうのか。けど問題設定と現状認識が古過ぎないか?この。 日語が亡びるとき―英語の世紀の中で 作者: 水村美苗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/11/05メディア: 単行購入: 169人 クリック: 12,657回この商品を含むブログ

    汚れちまった日本語に - 雑種路線でいこう
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/11/23
    『本書で論じている国語と国民国家の変容が義務教育の社会的意義の凋落と直結』『いま考えるべきグランドデザインは戦前エリート教育への復古ではなく、英語の世紀へ向けたポスト義務教育のグランドデザイン』
  • 辞意の医師半分以上と面会できず 大阪・阪南市立病院 - MSN産経ニュース

    医師8人が辞表を提出し、再び危機的な状況に陥っている阪南市立病院問題で、市議会の病院関連特別委員会が21日開かれた。市側が辞表を提出している医師の大半とまだ話し合いができていないことが判明。また一部の医師にも歩み寄りの姿勢がないこともわかり、双方の対応に批判が集まりそうだ。 委員会では、現在の医師の慰留を最優先すべきとの意見が相次ぎ、「慰留を第一」とする方向で意見が一致した。しかし、福山敏博市長と病院側の説明では、辞意表明の8人のうち、常勤を含む6人の医師と話し合いがまだ行われていないことが報告され、市側の対応の遅さが判明した。また医師一人については「会うのは市長の公式の場の発言を見極めてから」としているといい、一部の医師側にも歩み寄りの姿勢がみられないという。このため、早急な話し合いが難しいとしている。 委員会は今後週1回のペースで開催する方針で、福山市長に報告を求めていくことにしている

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/11/23
     『会うのは市長の公式の場の発言を見極めてから』 何人かは会ってくれたわけか、偉いなあ。こういうのって大抵裏工作されるから、表に出さないと身が危ないのに。
  • TRPG小説を除外するSFの定義 | 族長の初夏

    「その世界での厳密なルールの範囲内で、すべての事象が起きる」がハードSFの定義だとTRPGの小説版はすべてハードSFになってしまうので、もっと別の言い回しか補足が必要 SFムーンストーン enziの日記こういうときは、SFとファンタジーのちがいに関するテッド・チャンの意見とかを利用してみるといいんじゃないかと思います。「ファンタジーでは宇宙の法則が個人の個性を区別するが、SFでは区別されない」ってやつ。 チャンの言い分は、砕いていえば「SFの主眼はキャラクター固有の物語ではない」ということです。主人公の成長とか冒険とか生きたとか死んだとか、そういう個人の運命の話がファンタジーでは重要です。TRPG小説にも似たようなのが多いんじゃないかな。でもSFの主眼はそういう部分には置かれません。SFで肝心なのは、「ルールに厳密にしたがった結果、その世界が現実と比べてどのようにズレたものに変わるか」とい

    TRPG小説を除外するSFの定義 | 族長の初夏
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/11/23
     ファンタジー系TRPGリプレイは、SF周辺、つまりSFの内、で構わないと思う。
  • 東京新聞:過剰な規制は逆効果だ:私説・論説室から(TOKYO Web)

    茨城県東海村にある「日原子力発電」の東海発電所(十六万六千キロワット)の解体撤去作業の現場を訪れた。

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/11/23
    『過剰な規制は原子力開発に必要な「透明性」を損なうだけだ』 東京新聞がバカやらないように対応するのは「過剰な規制」ではない、ということですよ。
  • 欧州物理学チーム,特殊相対性理論の「E=mc^2」をついに証明  国際ニュース : AFPBB News

    ドイツ・ベルリン(Berlin)の旧国立博物館(Altes Museum)の前に展示された、理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)の特殊相対性理論の関係式「e=mc2」の彫刻(2006年5月19日撮影)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【11月23日 AFP】理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)が1905年に発表した特殊相対性理論の有名な関係式「E=mc²」が、1世紀余りの後、フランス、ドイツ、ハンガリーの物理学者のチームが行ったコンピューターによる演算の結果、ついに証明された。 仏理論物理学センター(Centre for Theoretical Physics)のLaurent Lellouch氏率いる物理学の合同チームは、世界最高性能のスーパーコンピューター数台を使って、原子核を構成する陽子と中性子

    欧州物理学チーム,特殊相対性理論の「E=mc^2」をついに証明  国際ニュース : AFPBB News
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/11/23
    『量子色力学の理論を用いて素粒子レベルで「E=mc²」を解くのは、非常に難しいとされてきた』