2010年1月23日のブックマーク (13件)

  • バンダイチャンネル、PS3向け映像配信サービス「ガンダム・ビューカイブ」 クローズドβテストを1月28日より開始。テスターを1月21日より募集

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    『利用者同士のPS3をネットワークで接続して互いにデータを送受信し、助け合うように機能』 何かと思ったら分散配送システムらしい。
  • 「JTのたばこ販売に違法性なし」 元喫煙者の賠償請求棄却 - MSN産経ニュース

    たばこ被害訴訟の判決で請求を棄却され、垂れ幕を支援者に示す原告の高橋是良さん(右端)ら原告側=20日午後1時30分、横浜地裁前 長年の喫煙でがんなどの健康被害が生じたとして、横浜市金沢区の自営業、高橋是良さん(67)ら元喫煙者3人(うち1人死亡)が、日たばこ産業(JT)と国に1人1千万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、横浜地裁は20日、請求を棄却した。 水野邦夫裁判長は判決理由で、JTの責任について「製造・販売を続ければ、不特定多数が病気になり、死亡すると認識していたとまでは言えない」と違法性を否定。国についても「規制権限を行使しなかった違法性はない」と指摘した。 訴えによると、3人は20〜37年間喫煙し、高橋さんは肺がんを、ほかの2人は肺気腫を患った。 原告らは、JTは欧米の研究発表などでたばこの有害性や依存性を認識しながら、危険性についてあいまいな表示で販売、国の規制も不十分だっ

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    JTはともかく国に責任を問うのは無理なんじゃ。救済を求める方がいいと思う。
  • 『・事業仕分のサハリン韓国人支援事業がなぜか満額復活 ~またもや明らかになった民主党政権の闇~』

    仕分け”されても何故か蘇った「鳩山・仙谷」案件:週間新潮 今や鳩山政権・唯一のヒットとされる「事業仕分け」。「仕分け人」が官僚を面罵する様を見て、拍手喝采のムキも多かったけれど、問題は、結果が予算案にきちんと反映されたかどうかだ。 例えば、である。 「“仕分け”された『在サハリン韓国人支援共同事業』が、予算案では、何故か蘇ってしまっていた」 とは、外務省関係者。 日領時代、サハリンに渡った韓国人は、戦後、ソ連政府によって、帰還を認められなかった。そうした「サハリン残留韓国人」に対し、一時帰国や永住帰国、または残留を支援する事業が、日韓の赤十字社によって平成元年にスタート。資金は全額、日政府の拠出金で賄うことになった。 一見、人道的なこの事業。だが、問題点も山積である。 「対象者がはっきりしない。認定は韓国側が一手に行っているため、いつまで経っても“我も我も”と湧くように名乗り出てくるの

    『・事業仕分のサハリン韓国人支援事業がなぜか満額復活 ~またもや明らかになった民主党政権の闇~』
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    『鳩山首相と、仙谷国家戦略・行政刷新担当相』 『事業仕分けでカットしたのは正解であると言える点ですが、それを鳩山政権はこっそりと復活させていた』 真偽確認が必要ではあるが、こういうの結構ありそうだ
  • 両親いない子は子ども手当の対象外に 10年度 - NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース −マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)の報酬過少記載事件で、東京地裁がゴーン元会長と元代表取締役、グレッグ・ケリー被告(62)の勾留延長を却下し、近く保釈が認められる可能性が高まっている。…続き[NEW] ゴーン元会長、保釈金はいくら 過去最高は20億円 [NEW][有料会員限定] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    両親いない子は子ども手当の対象外に 10年度 - NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース −マクロ経済の動向から金融政策、業界の動きまでカバー
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
     票にならないモノは後回し、というのが本音なんだろう。 にしてもなあ。 誰も指摘しなかったのか、指摘したのに潰されたのか、どっちなのか調べて下さい>日経
  • id:phaさんに求められるNEETの再定義 - FutureInsight.info

    最近、id:phaさん界隈があつい。まさに10年代をスタートするのにふさわしい議論の出発点だと思います。 小飼弾「働かざるもの、飢えるべからず。」を読んで - phaの日記 それに、働かない人もある程度社会の中で気楽に暮らせる社会のほうが、働く人にとっても生きやすいと思うんですよね。働いている人だっていつ病気や事故で働けなくなるかわからないし、仕事がうまくいかなけりゃ半年くらい休んだりできたほうが楽だし。 ご存じな方も多いと思いますが、今年はおおよそ新卒者の30%が就職できないと言われています。ここから専門学校、大学院に流れる人も多いので、来年はさらに厳しくなると予想されます。 http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100119/ecc1001190505001-n1.htm さらに今、日が直面しているのは、景気の問題というよりどちらかと言うと構造的な

    id:phaさんに求められるNEETの再定義 - FutureInsight.info
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    『先進的なNEETの再定義をしておかないと、正直、今の働かない者の代表という社会不安をあおるNEET像では日本はもたない』
  • 戦争の兆候に気づくのが難しい理由 ヨムキプル戦争1 - リアリズムと防衛を学ぶ

    戦争が、今まさに起ころうとしていました。何十万人という敵軍が国境に迫っていたのです。にも関わらず、まさか敵軍が当に攻めてきて、戦争になるとは、誰も思いませんでした。いったい何故でしょうか? 今回とりあげるのは「十月戦争」です。以前からお読み下さっている方は、戦車シリーズの外伝だと思って下さい。今回から全三回でお送りして、これが終わったら戦車PART3に移ります。 なぜイスラエルは奇襲を許したのか、がテーマです。新聞やテレビといったメディアが普及し、偵察衛星が宇宙から地上を覗いている時代です。にも関わらず、大戦争が勃発するそのときまで、イスラエルはそれに気がつきませんでした。いったい何故なのでしょうか。 安息日の奇襲 十月戦争はイスラエルとエジプト・シリア同盟軍の戦いであり、日では「第四次中東戦争」の名で知られています。ほぼ同じレベルの近代兵器をもった国が、ガチンコで戦った戦例として、戦

    戦争の兆候に気づくのが難しい理由 ヨムキプル戦争1 - リアリズムと防衛を学ぶ
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
     『正確な情報資料をつかんでいても、その解釈を誤れば、180度違った結論を導いてしまう』 イラクのクエート侵攻のときも、軍が動いているのは分かっていたけれど「まともに考えたら攻撃するはずがない」だった
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    『小沢さんに対する民主党議員の態度をみていると、なんともサラリーマン社会を思い起こさせていやなもの』 『よしも悪しくも国会は、日本の社会のまこと、代表である』
  • インフルエンザのユニバーサルワクチンの開発状況を調べてみた

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    インフルエンザのユニバーサルワクチンの開発状況を調べてみた
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    『モノがプラスミドなので、厳重に滅菌管理したBSL3のラボで生ウイルスを扱わずとも済み、製造コストも低い』 『外来DNAがヒトの体内ではあっさり分解されてしまう』 『Inovio社は独自技術でその問題を解決した模様』
  • ゲームデザイン脳 桝田省治の発想とワザ/技術評論社 Alfa・MARS PROJECT

    やっとタイトルが決まった。 たぶん3月下旬発売。1500円くらい。 内容は、僕がどんなときどんなところからゲームのアイデアを見つけてそれをどんな風に具体化していったかの具体例と解説。 ここの「COLUMN」や「BLOG」と同じようなトーンで書いたので、ためになるかはともかく読みやすいはずだ。 昨日イラストレーターの帝国少年さんhttp://tksn.web.infoseek.co.jp/と打ち合わせをした。けっこうノリノリで帰っていったので、イラストゲームデザインのとは思えないような面白いものになると思う。 なんと折込ポスター付の大サービス! この打ち合わせを含めて昨日は一日で3件、新宿南口の喫茶店を梯子しながら連続して行った。 ここ数年、午後8時~12時、午前8時~12時の2回に分けて睡眠をとる習慣がついていたのだけど(忙しくなるとどちらかを飛ばす)、昨夜は暖かかったのと歯の噛み合わ

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    『内容は、僕がどんなときどんなところからゲームのアイデアを見つけてそれをどんな風に具体化していったかの具体例と解説』 枡田さんの新刊予告
  • お母さん大学

    お母さん業界人の皆様へ 業務連絡です。   毎年7月30日は、 「お母さんが夢に乾杯する日」です。 7月30日の夜7時30分、 日中のお母さん業界人は がんばっている自分に、夢に、乾杯してください! &nbs...

    お母さん大学
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    『演出は、初めから決まっている、という事実でした。 演出家は撮りたいように撮るんだ…と、強烈に学習しました。』 マスゴミがウェブを嫌う一番の理由は、この事実が公開されるから。
  • メガトラベラー - たいぺいのどうって事ない日々

    今日は「メガトラベラー」の公式シナリオ「ナイトフォール」をやろうという話が出たので、ジャック氏をレフリーにして「ナイトフォール」をやる事になった。「メガトラベラー」か、懐かしいな。 で、今日の自由貿易商人達は以下の通りになる。 蓮田蓮太郎(はすだ・れんたろう) プレイヤーは虎魂氏。46歳男性。経歴部門は商船で最終階級は一等航海士。自由貿易船の雇われ船長。こういう名前の人間もあり得るのが宇宙の広さ。 ターキー・G プレイヤーはTRPGサークル「ニューディール*1」のサークル代表。26歳男性。経歴部門は宇宙鉱夫。どう考えても宇宙版「蟹工船」を体験してきた男なので、「蟹工船」の作者名をもじってネーミングしたそうな。 ボルト プレイヤーはヴァイス氏。22歳男性。経歴部門は商船で最終階級は4等航海士。自由貿易船の雑用係。 ルイヒグッチ・サンミ・ユージック53世 プレイヤーは俺。46歳男性。経歴部門は

    メガトラベラー - たいぺいのどうって事ない日々
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    『載積容量をキロトンとキロリットルの併用で表すのは止めて欲しい物だ。いちいち計算するのは面倒なんよ』
  • [TRPG論考]ロールプレイ支援システム | Stray thoughts

    シルバーレインRPGをやりました。 いろいろとよくできたゲームだと思うのですが、ロールプレイ(馬場論で言うところのキャラクタープレイ)が苦手なプレイヤーをサポートするシステムという狙いがあるとすれば、ロールプレイが苦手なプレイヤーの立場から言わせてもらうと、うまく機能していないかなという感想でした。 以下、ですます調を消して、と…… ------------------------------------ そもそも、(ロールプレイ支援システムをロールプレイが苦手なプレイヤーのためのサポートツールであるとした場合、その)最大の問題点は、そのシステムを作っているデザイナーがたいてい、「ロールプレイが好きで好きでたまらないロールプレイ優等人種」であることにあると思う。 ロールプレイが苦手なプレイヤーをサポートするためのツールなんてものは、ロールプレイが苦手な人種が作らないと、うまくいくわけがない

    [TRPG論考]ロールプレイ支援システム | Stray thoughts
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    『ロールプレイが苦手なプレイヤーの立場から言わせてもらうと、うまく機能していない』 『場の空気。  ロールプレイ支援システムの悪いところはここ』
  • 民主党と読売新聞 誤報か否かで「戦闘」状態

    民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体をめぐる事件で、民主党側とメディアとの対立が一層激化している。その中でも、波紋を広げているのが、読売新聞が掲載した、元秘書で民主党衆院議員の石川知裕容疑者の供述内容を伝えた記事。いわゆる「検察リーク」の議論と相まって、国会の場でも「記事が誤報なら読売新聞に抗議して欲しい」という声まで飛び出した。これに対して、読売新聞側は「どう喝にも等しい」と、猛反発している。 問題の記事は、読売新聞が2010年1月20日、「小沢氏 4億不記載了承 石川容疑者が供述」と言う見出しで夕刊1面トップに掲載したもので、石川容疑者について 「東京地検特捜部の調べに、土地購入前の2004年10月下旬頃、土地代金に充てる現金4億円を同会の同年分の政治資金収支報告書に記載しない方針を小沢氏に報告し、了承を得ていたと供述していることが、関係者の話で分かった」 と報じたもの。 「誤報」だと

    民主党と読売新聞 誤報か否かで「戦闘」状態
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/01/23
    リークの是非と民主党のメディア叩きの是非は別問題だろと言っても、自民党叩きだけで政権奪取に成功、官僚叩きで支持率アップなんて成功体験重ねてるから、聞く耳持たないだろうし。 なんとかならないだろうか