2012年4月8日のブックマーク (6件)

  • ブラウザ三国志の課金システムを振り返る : 小野和俊のブログ

    1年前に一度引退宣言をしながらも、諸事情により完全には引退せず、先日まで隠居の身で細々と活動していたブラウザ三国志を、4/4の17鯖6期終了のタイミングで完全引退しました。 よく、「ソーシャルゲームゲームとしてクソ。金ばかり取ろうとして面白くも何ともない。」というような意見を耳にすることがありますが、この指摘については私は2つ意見があります。 確かに現在のソーシャルゲームはコンシュマー機向けの一般のゲームPC向けのゲームと比べるとゲームとしての完成度は高くないが、現状はまだ黎明期であり、これだけお金も人も動いている世界なので、これから進歩しないと考える方が不自然。現時点でもブラウザ三国志のようなゲーム性だけ見ても従来のコンシュマー機に劣らないものもある。 「もし自分が運営する側だったら」と想定してみると、今でも運営する側はどんなアクションに対してユーザーはどのように反応するか、という人

    ブラウザ三国志の課金システムを振り返る : 小野和俊のブログ
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/04/08
    『「仲間が危機の時には迷わず課金する」という類型』 『責任感 / 使命感から来る課金と言うことができるでしょう。ブラウザ三国志の課金メカニズムは実に良く人間の心理や行動を考えて作られています』
  • 鳩山元総理 イランを訪れ外相と会談 NHKニュース

    民主党の鳩山元総理大臣は、核開発を続けるイランを訪れてサレヒ外相と会談し、核開発問題を巡って、来週開かれる予定のイランと欧米側との交渉では柔軟に対応するよう求めました。 民主党の鳩山元総理大臣は、7日、イランの首都テヘランを訪問し、核開発問題についてサレヒ外相と会談しました。 この中で鳩山氏は、「日戦争と原発の事故と、2回、核の被害を受けた国であり、核の被害の悲惨さを経験している。イランには、核兵器の開発は行わないでいただきたい」と述べました。 これに対してサレヒ外相は、「そもそもイランには核兵器の開発を行なう意図はない。信頼してほしい」と述べ、改めて核兵器開発の疑惑を否定しました。 そして、核開発問題を巡って、来週、1年3か月ぶりに再開されるイランと欧米など関係6か国との交渉について鳩山氏が、「対話を通じて問題を解決することが重要であり、イランは交渉では柔軟な対応をお願いしたい」と述

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/04/08
    『民主党の鳩山元総理大臣は、核開発を続けるイランを訪れてサレヒ外相と会談』 『信頼してほしい」と述べ』 虚構新聞がやるネタだろうと思っていたら……
  • 夏場の電力ピーク時の数時間、製造業(その他各種産業)は節電のために稼働を止められるのか?現場の人に聞いてみた。 - Togetter

    【そもそも製造業がどの程度電力を使っているのか?】 電力使用機器の消費電力量に関する現状と近未来の動向調査 (富士経済) PDFファイルなので開く時注意 http://www.fed.or.jp/tech/2008/electricpower.pdf 資料のp.44によれば、全体の電力の42%を製造業が使っています。 産業用(製造業)42.8% 業務用 :29% 家庭:28.2% 【そもそも日の製造業はどれだけスゴイのか?】 日の製造業は一体どんなものを作って、どれだけのシェアを持っているかという事は以外と知らないと思います。 主要製品・部材の市場規模と日企業の世界シェア (2007年) 出典:一般財団法人 貿易研修センター PDFファイルなので開く時注意 http://www.iist.or.jp/wf/magazine/0767/pdf/figure1-j.pdf これを見ると

    夏場の電力ピーク時の数時間、製造業(その他各種産業)は節電のために稼働を止められるのか?現場の人に聞いてみた。 - Togetter
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/04/08
    『去年の計画停電で工場を停めたために需要を満たす供給ができず、中国や韓国の企業に顧客を持って行かれた製造業も多かった』 『輪番停電で北関東の産業はかなり痛手を受けました』
  • 独ノーベル賞作家が「タブー」のイスラエル批判「イラン国民を抹殺しかねない」 - MSN産経ニュース

    【ベルリン=宮下日出男】ドイツのノーベル文学賞作家、ギュンター・グラス氏(84)が、イランの核兵器開発疑惑に関し、イスラエルの事実上の核保有を批判する詩を独紙などに投稿し、波紋を広げている。ドイツではナチスによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の過去があるため、イスラエル批判がタブー視されているからだ。 グラス氏は4日付南ドイツ新聞などに寄せた「言わねばならぬこと」と題した詩で、イスラエルがイランの核兵器保有を防ぐために攻撃すれば、「イラン国民を抹殺しかねない」と懸念を表明。イスラエルの核について「沈黙」することは「虚偽」であり、「世界平和を脅かす」と主張した。 詩の投稿を受け、国内では「中東情勢に関する無知を証明している」(連立与党議員)といった批判が噴出。イスラエルでもネタニヤフ首相が5日、「安全を脅かしているのは、イスラエルでなくイランだ」とグラス氏を非難した。 グラス氏は2006年

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/04/08
    『イランの核兵器開発疑惑に関し、イスラエルの事実上の核保有を批判』 内容の是非はともかく、元SSの人が口にしたらかえって拗れる。 ノーベル文学賞受賞者の政治的発言て、「おいおい」と言いたくなるのが多い
  • 「意識」の世界地図 2 - 雪斎の随想録

    ■ 「意識の世界地図」の続編である。 欧米諸国である。 ● 米国 何だかんだ言っても、「凄い国」だとおもった。 雪斎が幼少期だった時代は、「アポロ11号」と「ヴェトナム戦争」が混然として米国のイメージを伝えていた。加えて、『巨人の星』である。星飛雄馬が投げる魔球は、何故、「大リーグ・ボール」だったのか。それは、「メジャー・リーグ=米国=日人には太刀打ちできない」という意識の反映であったと思う。だから、日米関係の「精神史」の文脈からすれば、野茂英雄さんの功績は絶大であろう。彼こそが、「最初にリアルで『大リーグ・ボール』を投げた」ピッチャーだったわけである。 ただし、大衆文化での「親和性」は、余りないといったほうがいい。 音楽関係だと贔屓にしたのは、「サイモン・アンド・ガーファンクル」ぐらいである。 というわけで、戦後の一時期の日人が、エルビス・プレスリーもどきのロカビリー・ブームにはまっ

    「意識」の世界地図 2 - 雪斎の随想録
    k-takahashi
    k-takahashi 2012/04/08
    『ある人々が、たとえば中国を罵倒するとき、期せずして、そうした「中国」像を抱いた自分を罵倒している』『反米」を唱える人々がいれば、「何故、彼は『反米の徒』になったのか」と一歩、引いて接することが大事』
  • ハドソン本出来た::Colorful Pieces of Game

    Re:ゼロから始める ゲームシナリオ ライトニング伝説 さよならハドソン ドラクエとFFと ToHeart 誰得ゲームライフ ときめきメモリアル の時代 イースI・II製作メモ ■頒布ページ■

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/04/08
    『ハドソン本ができました』 岩崎啓眞氏によるハドソンのファミコン参入についての同人誌。