2013年5月29日のブックマーク (4件)

  • 「変なにおいする」「うるさい」町工場地域の住宅待って…中小企業の東大阪が条例 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    広大な工場跡地に建てられた戸建て住宅が並ぶ一角。道路を隔てて工場が操業する=大阪東大阪市(写真:産経新聞) ものづくりの町として知られる大阪東大阪市で、町工場が立ち並ぶ地域の住宅建設に“待った”をかける異例の条例が10月に格施行される。撤退した工場跡地にマンションなどが建った結果、住民の苦情で既存工場の操業が妨げられるトラブルを未然に防ぐ狙いだ。他の企業城下町でも同様のトラブルは増えており、ものづくり振興と住環境の両立を図る取り組みとして注目される。 【フォト】人気の「真っ暗闇」体験施設 斬新な研究手法…積水ハウスの狙いは?  地下鉄とJRの最寄り駅から徒歩10分。印刷所や鉄工所など、昔ながらの町工場がならぶ東大阪市高井田中の一角に、数十軒の真新しい西洋風の戸建て住宅が立ち並ぶ。いずれも数年前、工場が撤退した跡地に建てられものだ。 ある住民から「一日中、嫌なにおいがする。近くの塗料

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/05/29
    『工場跡地にマンションなどが建った結果、住民の苦情で既存工場の操業が妨げられるトラブル』 『転入住民からの苦情により、既存工場が操業しにくくなり、廃業や転出するケースが増えている』
  • 「嫌だから規制する」なのか──児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの

    5月29日、自民党、公明党、日維新の会が児童ポルノ禁止法改定案を衆院に提出した。同案は、写真やデジタル画像などの児童ポルノの単純所持を禁止し、さらに漫画・アニメの規制にもつながる「調査研究」の実施が盛り込まれている。同案の問題点・懸念点について論じた作家・マンガ研究家の幸森軍也さんに、漫画原作も手がける作家の堀田純司さんがインタビューし、改定案やこれをめぐる背景などについて語ってもらった。(編集部) 幸森さんの論説:児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念 ――幸森さんは先の論説で、今回、国会に提出された「児童ポルノ法」の改定案について、その6つの項目を取り上げ、問題点を指摘しました。 この改定案は来、「児童を守ろう」という善意で提案されたものだとは思います。被害者の存在する実写の児童ポルノを禁止する。幸森さんも語っているように、このこと

    「嫌だから規制する」なのか──児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/05/29
    『マンガ・アニメの規制につながる「調査研究」の実施が含まれている』 『それは「想像力を規制する」ということ』 『自分が不快に感じるものの、存在自体を完全に抹殺したいという人が一定量いる』
  • ソーシャル(しがらみ)の新ロジックを組み込んだ「ドラゴンポーカー」 アソビズム凄いと思った

    開発が遅れまくっていたアソビズムさんのドラゴンポーカーですが、ようやくリリース。僕自身楽しみにしていましたし、「あんだけ遅らせるって、どんなゲームなんだよ」という興味からプレイしてみました。 他社には無いMMORPG要素を取り入れた、非常におもしろいゲームに仕上がっておりました。UIゲームバランス、テンポに課題は残りますが、それ以上に新感覚要素のおもしろさが突出しており、月商2~5億はいくと思われます。トップセールス2位定着もありえる。やっぱり面白い新要素って大事だなと。当に他の難点が許容できてしまいます。勉強させて頂きました。新ロジックの挑戦頑張らないと。 基ループ 基ループはミッション、強化、ガチャ、バトル(コロシアム開発中?)と通常のカードバトルと同じです。 進化ロジックは素材方式(パズドラ型)を採用しているようです。RカードからR+、R+からSRもいけそうな気配(まだR→R

    ソーシャル(しがらみ)の新ロジックを組み込んだ「ドラゴンポーカー」 アソビズム凄いと思った
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/05/29
    『20人なら名前を覚えられるし、シャウトとセットで覚えやすくなっている』 『重課金ユーザーばかりが残っていくモデル』 『ポーカーの役が揃わないと、自分のカードの力が発揮できない』
  • 長文日記

    k-takahashi
    k-takahashi 2013/05/29
    『細かいトラブルだけで本が何冊も書けてしまう。逆境に次ぐ逆境。あまりにも逆境が多いのでむしろ逆境に慣れてしまった』『ピンチに次ぐピンチ、それをなんとか知恵と勇気でかいくぐる。そんなことがずっと続いて』