2015年4月22日のブックマーク (3件)

  • チベットの「焼身自殺」は非暴力抵抗の極北:日経ビジネスオンライン

    中国政府が「チベット発展の歴史選択」と題した白書(通称チベット白書)を発表した15日、私は東京でチベットの「焼身自殺」をテーマにしたドキュメンタリー映画「ルンタ」(池谷薫監督)の試写会を見ていた。ちょうどダライ・ラマ14世が2週間足らずの訪日を終えて帰国された翌日のことである。 ダライ・ラマ14世は今回の訪問でも多くの講演をこなし、各地で非暴力の大切さを訴えた。だが、中国のチベット白書では、「“14世ダライ集団”(中国側の呼び方)は平和と非暴力のニセの象徴であり、その言うところの『中道路線』は実質的な中国分裂のことである」と批判を新たにしている。また、中国国内だけで今年4月現在累計139人(国外合わせると143人以上)を超えるチベット族の焼身自殺(未遂含む)について、「公共の場所で自分自身に暴力を振るう、暴力行為である」としており、これを「14世ダライ集団が背後で操っている」と批判している

    チベットの「焼身自殺」は非暴力抵抗の極北:日経ビジネスオンライン
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/22
    『デモに参加するだけでそんな拷問が待ち受けているとするなら、焼身の方が人間としての尊厳が守られた抗議の在り方であると思うことは不思議でない』 焼身は異常なやり方だが、そもそも中共のチベット支配が異常
  • SFコメディー『ギャラクシー・クエスト』がテレビドラマ化!|シネマトゥデイ

    映画が続々とテレビドラマ化! - 映画『ギャラクシー・クエスト』より - Getty Images カルト的人気のSFコメディー映画『ギャラクシー・クエスト』がパラマウント・テレビジョンの下、テレビドラマ化されることがわかった。The HollywoodReporterなどが報じた。 映画『ギャラクシー・クエスト』作品情報 『ギャラクシー・クエスト』は、終了から20年たっても不動の人気を誇る架空のSFドラマ「ギャラクシー・クエスト」に出演していた俳優たちが、ドラマを事実だと思い込んだ宇宙人たちによって宇宙船に送られ、その宇宙人たちの惑星を救うことになるさまを「スター・トレック」へのオマージュ満載で描いた作品。「ギャラクシー・クエスト」の元キャストを演じたのは、ティム・アレン、シガーニー・ウィーヴァー、アラン・リックマン、トニー・シャルーブら豪華なメンバーだ。 ADVERTISEMENT テ

    SFコメディー『ギャラクシー・クエスト』がテレビドラマ化!|シネマトゥデイ
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/22
    『『ギャラクシー・クエスト』がパラマウント・テレビジョンの下、テレビドラマ化されることがわかった』 架空のテレビシリーズをもとにした映画をもとにしたテレビシリーズ、ってややこしい話だ
  • 【SF小説】一番効果的な自治体のホームレス対策って…「隣の自治体に行って貰うこと」なんじゃないかな(禁じ手だろうけど)〜というシミュレーション小説 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ―某年某月某日、まだ寒い冬の日。ホームレスのAさんは、S区の公園に作った段ボールハウスで、寒さに震えながら夜をすごしていた。 この国の貧弱な福祉、貧困対策のせいで救いの手はわずかなボランティア団体からしか差し伸べられなかった。 「夜分におじゃまします」 1人の男が声を掛けてきた。こざっぱりしたジャンパーを着込んだ、一見地味そうな男だった。だいたいこういう人は、どこかのボランティア団体だと相場は決まっている。一ぐらい、弁当でも手に入るかな…Aさんは思った。 「今日は冷えますね。あったかいもの…牛肉入りのなべでもたべませんか?そしてカップ酒も一杯ほど」 「鍋に酒??」 Aさんは驚いた。事ならくれる団体はあるが、当然ながら、さまざまな悪影響のある酒をつけてくれるようなところはほとんどない。だからこそ、時には飲みたくてたまらなくなる。想像するだけでのどが鳴った。 「それはありがたい。ぜひ行くよ

    【SF小説】一番効果的な自治体のホームレス対策って…「隣の自治体に行って貰うこと」なんじゃないかな(禁じ手だろうけど)〜というシミュレーション小説 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/22
    『宮下公園にテントが張られるようになったのは九八年から九九年です。あれは運動が意図的にやった』 という事実がベースにあるだけにねえ。SFというよりはショートショート向けの題材かな