2015年7月28日のブックマーク (6件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    税金を投入する価値ある?万博会場を歩いたら思ってもみない「声」が聞こえてきた 大屋根は「断片」、広がる更地…「国民不在の国家プロジェクト

    47NEWS(よんななニュース)
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/07/28
    『記事を踏まえて朴氏の男女関係を臆測したインターネット掲示板「2ちゃんねる」の書き込みを証拠として提出』 「但しソースは2ちゃん」を本当にやるとはなあ
  • 調布の小型機墜落事故でジャーナリストがTV局のヤラセを暴露 - ライブドアニュース

    > > > > 2015年7月28日 14時38分 ざっくり言うと後藤武氏が、調布の小型機墜落事故をめぐるテレビ局の報道に疑問を呈した航空ジャーナリストの同氏は、ある番組から出演の依頼があったという「調布飛行場は危ない」という、結論ありき企画をしたいと言われたとのこと ◆小型機墜落事故をめぐるテレビ局の報道に疑問を呈した後藤武氏のTwitter 深夜のニュース番組から調布飛行場が危ないという企画やりたいと電話。何が危ないのか聞くと「気温が高いとエンジンのパワーが」と言う。「それは他の空港も一緒でしょ?」と丁寧に説明してたら来なくていいと言われた 航空ジャーナリストの後藤武氏が小型機墜落事故での結論ありきの報道を告発 2015年7月28日 14時38分 27日、航空ジャーナリストの後藤武氏が自身のTwitterで、東京・調布で起きた小型機墜落事故の事故原因をめぐり、テレビ局の報道姿勢に疑問を

    調布の小型機墜落事故でジャーナリストがTV局のヤラセを暴露 - ライブドアニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/07/28
    『ある"深夜のニュース番組"から「調布飛行場が危ないという企画をやりたい」と出演の依頼があった』 『どうしても調布飛行場は危ないという結論にしたいらしい』
  • オリンパス元社長、FT買収に懸念「日経は企業と親密」:朝日新聞デジタル

    経済新聞社による英経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)の買収について、日の精密機器メーカー・オリンパスの社長だったマイケル・ウッドフォード氏(英国人)が朝日新聞の取材に答え、「ジャーナリズムにとって悲しいことだ」と語った。 同氏は、オリンパスの社長として巨額不正経理の疑惑を社内で追及したところ、2011年10月14日、取締役会によって解任された。その日のうちに、FT東京支局のジョナサン・ソーブル記者に資料を渡して疑惑を告発。以後、疑惑はFTなど欧米の新聞で大きく報じられた。 ウッドフォード氏は日経について「企業と親密で、かつ、企業に頼っている」と批判。「日企業の不正を暴露したい人は今後、FTには行かないだろう」と述べた。日経新聞は、11月8日にオリンパスが損失隠しを認めるまで疑惑を大きく扱わなかった。ウッドフォード氏は「ソーブル記者に会って数時間のうちにFTが疑惑を報じたのとは対

    オリンパス元社長、FT買収に懸念「日経は企業と親密」:朝日新聞デジタル
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/07/28
    『日経は、日本の大企業への批判の先頭には立たない。その観点では日本メディアの中で最悪だ』『編集委員・奥山俊宏』 アカピーが日経をディスるの図。批判は分からなくもないが、捏造新聞が言ってもなあ。
  • 「自分で歌ったほうが楽かな」 小林幸子さんがボーカロイド「Sachiko」を歌わせてみた感想が素直すぎる

    小林幸子さんが自身の声を元にしたボーカロイド歌声ライブラリ、「Sachiko」(関連記事)を使ってみた様子が公開されました。 初めて触るボーカロイドに、テンション上がり気味な小林幸子さん。ほぼ自分の声そのままな「Sachiko」に、感心しきりです。 楽しげな幸子さん 驚く幸子さん 実際に「Sachiko」に歌わせてみようということで、作業にとりかかります。2時間かけて20秒程度の歌声を完成させると、なかなかのできに満足気な表情。 喜ぶ幸子さん そして最後に、使ってみた感想を一言。 「自分で歌ったほうが楽かな」 ええぇ…… いやまあ、歌える人からしたらそうなのでしょうけれども! なんという歯に衣着せぬ、素直な感想でしょう。いずれは幸子さんに「自分で歌うより楽!」と言わせるぐらいに、進化して欲しいところです。 商品の宣伝よりも、正直に感想を述べるおちゃめな小林幸子さんでした。 (コンタケ) a

    「自分で歌ったほうが楽かな」 小林幸子さんがボーカロイド「Sachiko」を歌わせてみた感想が素直すぎる
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/07/28
    『小林幸子さんが自身の声を元にしたボーカロイド歌声ライブラリ、「Sachiko」を使ってみた様子』 『自分で歌ったほうが楽かな』
  • TPP、著作権問題は「非親告罪化」「死後70年」で決着か

    環太平洋パートナーシップ協定(TPP)をめぐり7月28日に始まる各国の閣僚会合を前に、著作権分野についての妥結内容が報じられてきている。毎日新聞は27日、著作権侵害を非親告罪化し、著作者の死後の著作権保護期間を死後70年とする方向で参加12カ国が合意する見通しだと報じた。 著作権侵害は現在、権利を侵害された著作者が訴えることができる親告罪だが、非親告罪化されれば著作者の告訴不要で警察による捜査が可能になり、一般からの訴えも可能になる。 映画などコンテンツ輸出が主産業の1つである米国が海賊版対策などとして導入を求めており、日にとっては大きな転換となる。既存作品をもとに漫画同人誌などを作る2次創作や、こうした作品が主流の同人誌イベントなどが影響を受ける可能性がある。フェアユースの導入も議論になりそうだ。 著作権保護期間の延長をめぐっては、現行法の50年のままとすべきか、70年に延長すべきか

    TPP、著作権問題は「非親告罪化」「死後70年」で決着か
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/07/28
    『非親告罪化されれば著作者の告訴不要で警察による捜査が可能になり、一般からの訴えも可能』 『2次創作や、こうした作品が主流の同人誌イベントなどが影響を受ける可能性がある』 観測気球報道とは思うが
  • 《第11回》宇宙人生ーーNASAで働く日本人技術者の挑戦 | 小山宙哉 公式サイト

    「宇宙でしたカップルって、今までにいるのかなあ。」宇宙を飛んだ人は500人以上いるけれど、宇宙で生まれた人は、ただの一人もいない。『宇宙でエッチ』人類史上初の宇宙での生殖の試みを、誰がやるのか。NASA技術者の小野雅裕が想像する未来とは…? 今までに宇宙を飛んだ人は500人以上もいます。まだお金持ちに限られてはいますが、観光で宇宙に行く人もいます。1年以上の長期にわたって宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士もいます。 しかし、宇宙で生まれた人は、ただの一人もいません。 アフリカの片隅で誕生した人類は、同じ場所にじっとしていられずにウジャウジャと拡散し世界中にはびこったわけで、いづれ宇宙にもウジャウジャとはびこるのが定めというものでしょう。そのためには、宇宙で人が生まれ、生き、そして子孫を残す、そのサイクルを確立する必要がある。そうしてはじめて、人類は真に宇宙に進出したと言えるでしょう。 で

    《第11回》宇宙人生ーーNASAで働く日本人技術者の挑戦 | 小山宙哉 公式サイト
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/07/28
    『宇宙での生殖というテーマは既にいろいろと研究が進んでいます。ですがやはり、まるで小学校の性教育のように、肝心な部分がスッポリと抜けています』