2017年9月25日のブックマーク (7件)

  • メルケル氏のむなしい勝利 独総選挙 - BBCニュース

    メルケル首相はこの選挙に勝利するだろうとは分かっていた。しかしメルケル氏が、そしてCDUが願っていたような勝利ではなかった。メルケル政権の下では、保守派にとって最悪の選挙結果となった。約100万人の難民に国の門戸を開いたメルケル氏の決定に対する、審判が出たのかもしれない。

    メルケル氏のむなしい勝利 独総選挙 - BBCニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/09/25
    『約100万人の難民に国の門戸を開いたメルケル氏の決定に対する審判』 ドイツはまだ金に余裕があるだけまし。ユーロ政策で痛めつけられ、難民を押しつけられた南欧・東欧諸国にも言いたいことはあるだろう
  • メルカリはなぜ「日本で唯一のユニコーン企業」なのか | Japan Innovation Review powered by JBpress

    メルカリはなぜ「日で唯一のユニコーン企業」なのか 国内外で評価され、世界で戦える日企業を生む秘策を探る 国内唯一のユニコーン企業、メルカリ 今や国内でその名を知らぬ者はいないだろう、フリマアプリ「メルカリ」。 6月にはCBO(Chief Business Officer)にGoogleやFacebookで要職を務めたジョン・ラーゲリン氏を迎えたことでも、その急成長ぶりが話題になった。 過去には現金や領収書、チャージ済み交通ICカードなどのぎょっとするような物が出品され、度々ネット上でも話題になっている。最近では中学生がウイルスアプリを販売し、購入した少年らが書類送検されたことが報道された。 メルカリを利用したことがなくとも、そうした話題はよく耳にする、といった読者も多いのではないだろうか。 とはいえ、定期的にこうした話題が噴出するということは、それだけユーザーが多いことの裏返しでもある

    メルカリはなぜ「日本で唯一のユニコーン企業」なのか | Japan Innovation Review powered by JBpress
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/09/25
    『フリマアプリの中でもメルカリ「だけ」が急成長していっている理由』 『1つ目はスマートフォンで簡単にやり取りできる手軽さ、2つ目は取り扱い商品のジャンルを絞らなかった点。3つ目はサポート体制』
  • なぜ『刀剣乱舞VR』は絶賛されたのか?DMMが目指した“居心地の良さ”

    なぜ『刀剣乱舞VR』は絶賛されたのか?DMMが目指した“居心地の良さ” 9月15日から18日の期間に開催されていた「東京ゲームショウ2016(TGS)」では、VR作品の出展が増加、またVR専門ブースも設置され、まさにVR元年にふさわしい賑わいを見せていました。 そういった中、DMM GAMESが出展した『刀剣乱舞VR』は、今までの女性向けVR作品と比較しても引けを取らない素晴らしい体験で話題になりました。 Mogura VRではDMM.comラボのビジネスデベロップメントエクゼクティブの藤井隆之氏、同社のエグゼクティブプロデューサーの花澤雄太氏の9月15日に行われたステージイベントと藤井氏へのインタビューを踏まえて、刀剣乱舞VRの体験は何が素晴らしかったのか――このコンテンツに見えた工夫をレポートします。 ※コンテンツの内容について深く触れるため、内容はネタバレを多く含みます。また、体験

    なぜ『刀剣乱舞VR』は絶賛されたのか?DMMが目指した“居心地の良さ”
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/09/25
    『今回の展示は全工程に女性の監修がされている』 なんか、ディズニーのアトラクションの解説を読んでいるようだ
  • 中国スマホ大手「日本語専攻出て行け」 抗議相次ぎ謝罪:朝日新聞デジタル

    「あなたが日語専攻の学生なら、出て行ってください。あるいは映画事業で仕事させてやってもいい」。中国スマートフォン大手小米科技(シャオミー)の社員が河南省であった採用説明会でそう発言し、「就職差別」と批判されている。同社トップに抗議の声が寄せられ、社員は謝罪に追い込まれた。 河南商報が報じ、小米の広報担当者も朝日新聞の取材に事実関係を認めた。 22日夕に鄭州大学であった採用説明会で、小米のイノベーション部門責任者とされる秦濤氏が、日語専攻の学生に会場から出て行くよう要求したという。秦氏がこの時、「仕事させてやってもいい」と言った「映画事業」とは、中国人の若者の間ではアダルトビデオ産業の意味ととらえるのが普通だ。 秦氏の話を聞き、会場にいた200人以上の学生はみな笑ったという。憤って会場を離れた日語専攻の学生は、河南商報の取材に、「日語専攻の学生に対するきわめて重大な侮辱だ」と述べた。

    中国スマホ大手「日本語専攻出て行け」 抗議相次ぎ謝罪:朝日新聞デジタル
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/09/25
    『秦濤氏が、日本語専攻の学生に会場から出て行くよう要求』 『秦氏の話を聞き、会場にいた200人以上の学生はみな笑った』 一応、抗議を受けて謝罪したとのこと
  • 林修先生、キラキラネームと学力の相関性語る 東大合格者の名前は… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    予備校講師でタレントの林修氏(52)が、24日放送のTBS系「林先生が驚く初耳学」(午後8・57)に出演。キラキラネームと学力には「ある程度の相関性がある」との持論を紹介した。 林氏は、キラキラネームに関して「ひとつ強く言っておきたいのは、人には全く責任はない」と断ったうえで持論を展開。 「相関アリ キラキラネームと低い学力」と題したコーナーで、キラキラネームという呼称がなかった約20年前にテストの成績順に名前を並べたところ「途中から突然(名前が)読めなくなった」との経験を明かした。 また今年の東大合格者の名前をリストアップしたところ、番組プロデューサーが「全員、名前が読めますね」と話したエピソードも披露した。そのうえで林氏は「点数と名前は、ある程度の相関性はあると」と主張した。 「固有名詞の意味を、あまり考えてらっしゃらない方(親)もいるのかな」と林氏。「固有名詞は意味を持たないが、あ

    林修先生、キラキラネームと学力の相関性語る 東大合格者の名前は… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/09/25
    『キラキラネームと学力には「ある程度の相関性がある」との持論』 20年ぐらい前のことだけれど、「名前に子のつく女の子は成績が良い」という調査があったなあ
  • 中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達:朝日新聞デジタル

    北朝鮮政策について、中国の外交当局者が今月、韓国との協議の席で「まるで米国に戦争をさせたがっているようだ」などと批判した。中韓関係筋が明らかにした。韓国の文在寅(ムンジェイン)政権が北朝鮮への人道支援を決めたことなどを巡って、日米と韓国の足並みはそろっていない。中国の発言の背景には、日米韓の連携を弱めたい思惑があるとみられる。 同筋によれば、中国側は安倍晋三首相が今月、米ニューヨーク・タイムズ紙への寄稿で「北朝鮮と対話しても行き詰まる」と訴えたことなどに言及。好戦的だとして不快感を示したという。韓国側は特にコメントしなかった模様だ。 韓国政府内では、国連機関を通じた北朝鮮への人道支援に対して、日側が再三懸念を示していることに不快感が広がっている。政府関係者の一人は「政治と人道問題は区別すべきだ。すぐに実施するとも言っていない」と語る。 このため同筋は、中国韓国に対して日批判を展

    中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達:朝日新聞デジタル
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/09/25
    『中国が韓国に対して日本批判を展開したことについて、北朝鮮との対話の余地を残したい韓国政府の方針を利用し、「韓国と日米間の関係を悪化させたい狙い』 アサヒは喜んで報道してるが、誰がリークしたか? よね
  • 「武装難民」に対してどのように対応することができるのか 〜国際人道法の視点から〜(田上嘉一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    議論となった麻生発言 麻生副総理・財務相の発言が議論を呼んでいます。 麻生太郎副総理は23日、宇都宮市内での講演で、朝鮮半島から大量の難民が日に押し寄せる可能性に触れたうえで、「武装難民かもしれない。警察で対応するのか。自衛隊、防衛出動か。射殺ですか。真剣に考えなければならない」と語った。 麻生氏はシリアやイラクの難民の事例を挙げ、「向こうから日に難民が押し寄せてくる。動力のないボートだって潮流に乗って間違いなく漂着する。10万人単位をどこに収容するのか」と指摘。さらに「向こうは武装しているかもしれない」としたうえで「防衛出動」に言及した。 出典:朝日デジタル この発言を受けて、インターネット上には、「常軌を逸する」「弁護の余地がない」などと批判の声が集まっているようです。 麻生太郎氏の「武装難民来たら射殺するのか」発言に左派団体や識者ら猛反発 「武装難民」とは ところで、この「武装難

    「武装難民」に対してどのように対応することができるのか 〜国際人道法の視点から〜(田上嘉一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2017/09/25
    文民保護規定などの解説記事。『「あり得ない事態なので検討しなくともよい」とする結論には賛同しかねます』