2018年1月22日のブックマーク (7件)

  • 「韓国よ、日本人は怒っている」元駐韓大使が日韓合意反故を嘆く

    むとう・まさとし 1948年生まれ、1972年横浜国立大学経済学部卒業。同年、外務省入省。在ホノルル総領事(2002年)、在クウェート特命全権大使(07年)を経て10年より在大韓民国特命全権大使。12年に退任。著書に「日韓対立の真相」「韓国の大誤算」「韓国人に生まれなくてよかった」(いずれも悟空出版)「真っ赤な韓国」(宝島社、辺真一との共著)など多数。 元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 冷え込んだままの日韓関係。だが両国の国民は、互いの実像をよく知らないまま、悪感情を募らせているのが実態だ。今後どのような関係を築くにせよ、重要なのは冷静で客観的な視点である。韓国をよく知る筆者が、外交から政治、経済、社会まで、その内側を考察する。 バックナンバー一覧 韓国が日韓合意の新方針を発表 安倍首相「受け入れることができない」 1月9日、韓国の康京和外交部長官は、その直属の慰安婦合意検証チームの

    「韓国よ、日本人は怒っている」元駐韓大使が日韓合意反故を嘆く
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/01/22
    『日本としては、挺対協が慰安婦支援団体でなく、過激思想に取り込まれ、北朝鮮寄りの活動をする政治団体であることを、米国でもっと発信していくこと必要がある』 その妨げになるのが、まああの辺
  • 電力需要増 東電が節電呼びかけ|NHK 首都圏のニュース

    東京電力は、首都圏などで気温が低下し電力需要が増えているため、電力供給の余力が少なくなる見込みだとして、暖房の温度を低めに設定することや不要な照明を消すといった節電への協力を呼びかけています。 東京電力によりますと、22日午後5時から6時までの電力の需給見通しは、供給力が5368万キロワットに対し、使用率は95%と需給状況が厳しくなっているということです。 このため東京電力は、家庭やオフィスなどで無理のない範囲で空調の温度設定を低くすることや、使っていない照明を消すといった節電への協力を呼びかけています。

    電力需要増 東電が節電呼びかけ|NHK 首都圏のニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/01/22
    『気温が下がって電力の需要が増え、供給の余力が少なくなっている』『節電への協力を呼びかけ』 悪天候で、冷え込んで、夜間で、となると太陽光だけでは厳しい。というのは、前々から言われていた
  • 政策評価で「科学風のウソをつく」方法 - 独立行政法人経済産業研究所

    政策評価と「科学風のウソ」 筆者は経済産業研究所に在籍して15年になるが、立場上からさまざまなシンクタンク・コンサルティング会社などの研究組織や大学で行われた「政策評価」を第三者評価・鑑定して欲しいと関係行政庁の担当から依頼されることがある。 個人的実感として、近年の定量的政策評価への意識の高まりとは裏腹に、依然として(悪意の有無は別として)科学的な証左を用いながら誠に不適切な「政策評価」の類が横行している状況にあると言わざるを得ず、この類の文献や報告書の中には刮目して読まなければならないものが多いことを日々大変残念に思っているところである。 当該問題は日に限った問題ではなく、Manski(2011)*により類似の問題が米国でも深刻である旨が実名入りの事例を挙げて報告されている。具体的な報告は承知しないが欧州諸国や移行経済国、中国・インドなどの途上国でも推して知るべきであろう。 稿では

    k-takahashi
    k-takahashi 2018/01/22
    不適切な政策評価と、科学風のウソと、手続きの間違いとは分けて議論したほうがいいんじゃないかな。
  • 「財政問題」でまた財務省の言いなりになる、ポチマスコミの情けなさ(髙橋 洋一) @gendai_biz

    ICANについてどうしても言っておきたいこと 先週のコラムで、北朝鮮リスクと国内増税派リスクの内憂外患について書いた。前者に関連するが、ノーベル平和賞を受賞した「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)のベアトリス・フィン事務局長が来日し、安倍晋三首相と面会できなかったことが話題になった。 フィン氏は12日に来日、東京には16、17日と滞在していたという。一方、安倍首相の動静を見ると、12日午前中に羽田空港を出発し、17日まで東欧6カ国を歴訪している。 筆者は官邸勤務の経験があるが、首相の予定はいつもいっぱいであり、外遊日程を見る限り、単に日程の都合で面会できなかっただけだろう。それを「なぜ会わなかったのか」と批判するのは変な話だ。 そもそも首相が会うべき人物でもない。というのは、ICANの主張する核兵器廃絶については、長期的な目標としてはそのとおりであるが、実現させるための手順が問題で

    「財政問題」でまた財務省の言いなりになる、ポチマスコミの情けなさ(髙橋 洋一) @gendai_biz
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/01/22
    『毎年のフローで見ると、国債の利払費は、資産サイドの金利収入などでほぼ賄える』 『実際には、資産サイドからの金利収入は、各主体において「準備金化」され、フローの資産収入を少なく見せている』
  • Amazon’s cashier-less Seattle grocery store is opening to the public

    k-takahashi
    k-takahashi 2018/01/22
    AmazonGoの一般公開を伝える記事
  • 中国・越境EC物流の「ロボット倉庫」開設...作業効率は人間の4倍

    中国で、越境EC取引の物流作業にロボットを投入するという倉庫が登場した。海外のショッピング市場などに少なくない影響を与えると予想されている。 北京経済技術開発区は先日、北京・イーズアン保税物流センターの近況を報告。同センターが、ロボットを導入した「北京国際電子商取引スマート1号ロボット倉庫」の運営を開始したとした。これは、中国の越境EC関連の物流倉庫としては初めてとなる。 同倉庫は、越境EC取引上の物流業務を処理。北京地域に展開する関連企業の物流サービスを担ってきた。今後、北京市民がインターネットで購入した輸入品は、このロボットが管理する倉庫を通じて一部発送されることになる。 これまで中国人がインターネットで購入した商品は、注文を終えた後に海外の運送会社の倉庫に運ばれ、再び中国に出荷されていた。そのため、中国の消費者が商品を受けとるまでの時間が長くなり、物流コストも高くなっていた。しかし、

    中国・越境EC物流の「ロボット倉庫」開設...作業効率は人間の4倍
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/01/22
    『ピッキング効率は1.8〜2.5倍高くなり、ロボットが毎日8時間ずつ1万件の注文を処理できると仮定すると、人間のスタッフが処理する量の4倍に達する』 『保管スペースも従来の27%も効率的に使用することができる』
  • 科学技術立国日本の未来を蝕むEM菌

    中国・四国・九州地区理数科高校課題研究発表会」の発表結果を調べたことから、EM菌が日の科学教育現場と指導官庁に深く入り込んでいる実態が明らかになってきました。 /諫早高校の生徒達が浄化しようとしたのは、アオコの発生が10年以上問題になっている諫早湾の調整池と思われます。EM菌使用は不適切ですが、生徒達の郷里を思う気持ちは大切です。 http://togetter.com/li/540292

    科学技術立国日本の未来を蝕むEM菌
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/01/22
    『スーパーサイエンスハイスクール(SSH)にEM菌が深く食い込んでいる実態』