2019年1月23日のブックマーク (4件)

  • 『ジャッジアイズ』が「ちょ、まてよ」なぐらい面白かったよ::Colorful Pieces of Game

    制作の人たちに向けたラブレター、みたいなものだと思って読んで欲しい。 正月、"JUDGE EYES:死神の遺言"、いわゆる『キムタクが如く』というやつを遊んでいた。 好みの問題はあるというのは前提にして、龍が如くシリーズの中では会心の出来というのが、僕の評価だ(同じ開発チームで、ゲームの構造が同じなのでシリーズ扱いさせていただいている)。 なぜそう思ったのか? もちろん単純にゲームとして面白い。 まずなによりメインストーリーがとても面白い。 最初のうちは提示される情報が非常に断片的で、わりと漫然とプレイしていたのだけど、6章あたりから提示された断片が繋がりだして事件の骨格が見えてきてからは興味がどんどんひかれて、9章からあとはやりこみ要素の事なんか忘れて、一気にメインストーリーを追ってしまう面白さだった(実際10-13章は一気にやってしまった)。 最後の方で「ちょ、これホラーゲーム」となる

    k-takahashi
    k-takahashi 2019/01/23
    『龍が如くシリーズの反省を踏まえてシリーズとして無理なく続けられる作品をブートしつつ、新しいファン層を入れる狙いをもちつつ、今までのファンにも配慮しなければならない非常に難しいゲーム』
  • 韓国軍「日本が再び低空で威嚇」 防衛省「事実ない」 | NHKニュース

    韓国軍の幹部は、緊急の記者会見を開き、海上自衛隊の哨戒機が、23日午後、東シナ海で韓国軍の艦艇に対して、低空で威嚇飛行をしたとして、強く非難しました。 この中でソ作戦部長は、23日午後2時すぎに東シナ海にある暗礁のイオ(離於)島付近で「海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の艦艇を明確に識別したにもかかわらず距離およそ540メートル、高度60から70メートルの低空で接近する威嚇飛行をしたことは明らかな挑発行為と見なす」と述べました。 そのうえで、韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射問題で、韓国側が、自衛隊機が低空で威嚇飛行したことが問題だとしていることに関連し、「韓国は抑制した対応をしたにもかかわらず、日はことし、1月18日と22日にも、韓国軍の艦艇に接近する威嚇飛行をした」と主張しました。 そして「このような事実に対して、日政府に再発防止を要請したのに、きょう再び、このような低空で接近する威

    韓国軍「日本が再び低空で威嚇」 防衛省「事実ない」 | NHKニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/01/23
    『照射問題があって、日韓関係が悪化している中、現場では、通常より一層、注意して活動を行っており、低空での威嚇飛行などありえない。韓国側が事実関係を変えてまで、嫌がらせをしてきている』
  • ソニー、aiboに「屋内パトロール機能」追加 セコムと組んで「犬のおまわりさん」目指す

    ソニー、aiboに「屋内パトロール機能」追加 セコムと組んで「犬のおまわりさん」目指す:aiboが「空き巣を通報」する時代に? ソニーが犬型ロボット「aibo」にパトロール機能を追加。定期的に屋内を巡回し、家族の様子をレポートする。セコムと提携し、さらなる防犯サービスの拡充を図る。 ソニーは1月23日、発売から1年強が経過したことを機に、犬型ロボット「aibo(アイボ)」の機能を拡張すると発表した。2月中旬に専用ソフトウェアをアップデートし、オーナーが外出先からスマートフォンアプリ「My aibo」上で指示すると、aiboが家の中をパトロールして家族の様子をレポートする機能「aiboのおまわりさん」などを実装する。 aiboは人間と一緒に生活する中で、カメラやセンサーを使って障害物を認識し、歩行可能なエリアを学習する仕組みを持つ。「aiboのおまわりさん」はこれを発展させたもので、アプリ上

    ソニー、aiboに「屋内パトロール機能」追加 セコムと組んで「犬のおまわりさん」目指す
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/01/23
    『aiboが家の中をパトロールして家族の様子をレポートする機能「aiboのおまわりさん」などを実装』
  • 歴史上最も影響力の大きなゲームのひとつ「MYST」はなぜゲーム開発者から賛否両論なのか?

    発売から25周年を迎えたPCゲーム「MYST」は、CGプリレンダリングで製作された静止画や動画による美麗な画面と、独特の世界観、そして難解な謎解きが特徴のゲームです。これまでにセガサターン/PlayStation/iOS/Android/ニンテンドーDSなどさまざまなプラットフォームに移植され、25周年記念パッケージまで登場しているMYSTについて、Fast Companyがまとめています。 Myst, one of the most influential games ever, turns 25 https://www.fastcompany.com/90240345/myst-at-25-how-it-changed-gaming-created-addicts-and-made-enemies MYSTはさまざまなプラットフォーム向けに発売されましたが、一番最初にリリースされたのは

    歴史上最も影響力の大きなゲームのひとつ「MYST」はなぜゲーム開発者から賛否両論なのか?
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/01/23
    『MYSTばかりが称賛を集め、より良いゲームが認められるのに苦労する現状は嫌になります』 なんか、気持ちは分かる