2019年3月25日のブックマーク (8件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/25
    『アップルも中国やロシアにおける国内ユーザー情報を両国内に置かれるサーバーで管理していることは周知の事実。要はHMD Globalも「現地の法律に従っている」に過ぎない』アップルもHMDも同じだよ、と
  • “兵庫県警ブラクラ摘発”、弁護士費用の寄付呼び掛け 日本ハッカー協会

    技術者の活躍を支援する日ハッカー協会(理事:ネットエージェント創業者の杉浦隆幸氏ら)は3月25日、無限ループプログラムのURLを掲示板に書き込んだ3人が不正指令電磁的記録供用未遂の疑いで兵庫県警に摘発された事件で、被疑者の弁護士費用を集める寄付の募集を始めた。摘発されたうち2人は、費用の問題から弁護士を付けられていないが、「弁護士を付けることができれば、不起訴処分にさせたり裁判で無罪の判決を得ることも可能」とみている。現金のほか仮想通貨での寄付も可能だ。 発起人は、加藤公一さん、高木浩光さん、とつげき東北さんの3人。寄付を募りたい複数の有志がバラバラに動いていたが、今回、日ハッカー協会の支援の下で一元化したという。銀行口座に日円で寄付するか、ビットコイン、モナコインで寄付できる。5000円以上寄付した人は、返礼品のTシャツをもうこともできる。 今回の摘発を通じて、「一部の地方警察には

    “兵庫県警ブラクラ摘発”、弁護士費用の寄付呼び掛け 日本ハッカー協会
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/25
    『略式命令が確定してしまうと、過去の有罪事例として『実績』となってしまい、他の地方警察や検察の判断にも影響し、次々と際限なく不正指令電磁的記録の対象が拡大されていってしまう事態になりかねない』
  • ドコモがMVNOの接続料を改定、IIJは“想定を下回る低減率”

    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/25
    『インターネットイニシアティブ(IIJ)は、NTTドコモ網のMVNOサービスの運営にあたって支払っているモバイル定額通信料(接続料)の低減率が同社の想定を下回るものであったと発表』
  • 安倍首相、中国の一帯一路協力に4つの条件 「全面賛成ではない」

    参院予算委員会で答弁を行う安倍晋三首相。右は麻生太郎副総理兼財務相、左奥は根匠厚生労働相=25日午後、国会・参院第1委員会室(春名中撮影) 安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に日が協力するには、適正融資による対象国の財政健全性やプロジェクトの開放性、透明性、経済性の4条件を満たす必要があるとの認識を示した。「(4条件を)取り入れているのであれば、協力していこうということだ。全面的に賛成ではない」と述べた。 一帯一路では、対象国に対する中国の過剰融資が国際的に問題視されている。首相は「(対象国に)経済力以上に貸し込むと、その国の経済の健全性が失われてしまう」と指摘。 首相は「アジアのインフラ需要に日中国が協力して応えていくことは両国の経済発展にとどまらず、アジアの人々の反映に大きく貢献をしていくことになる。(4条件)をやっていくことで、お互いより

    安倍首相、中国の一帯一路協力に4つの条件 「全面賛成ではない」
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/25
    『中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に日本が協力するには、適正融資による対象国の財政健全性やプロジェクトの開放性、透明性、経済性の4条件を満たす必要があるとの認識』
  • 離島防衛で滑走路復旧部隊新設を検討、防衛省(1/2ページ)

    防衛省が、中国による南西方面の離島への侵攻に備え、民間航空機が運航している離島の空港の滑走路を復旧する部隊の新設を検討していることが24日、分かった。沖縄県の宮古島(宮古島市)や石垣島(石垣市)などの空港が対象。武力攻撃への自衛隊の対処と住民避難で空港の機能は不可欠だが、敵の攻撃により滑走路が破壊されれば、平時に管理している県では復旧できないと判断した。 離島防衛をめぐっては、陸上自衛隊が26日、宮古島市と鹿児島県の奄美大島にある奄美市と瀬戸内町に新たな駐屯地などを開設し、有事で初動対処にあたる警備部隊と地対艦・地対空ミサイルを配置する。南西方面で陸自の実戦部隊配備は初で、石垣市にも同じ構成の配備を計画している。 中国との有事で懸念される尖閣諸島(石垣市)侵攻を想定すると、宮古・石垣両島にも同時に侵攻する恐れが強い。中国は尖閣と宮古・石垣両島をひとつの戦域と捉えているためで、両島に陸自を配

    離島防衛で滑走路復旧部隊新設を検討、防衛省(1/2ページ)
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/25
    『防衛省が、中国による南西方面の離島への侵攻に備え、民間航空機が運航している離島の空港の滑走路を復旧する部隊の新設を検討している』 『航空機による住民避難もできなくなる』
  • 最近聞かないソマリア海賊 海自哨戒機パイロットに聞く、その対処の「現場」とは? | 乗りものニュース

    アフリカのソマリア沖・アデン湾といえば、かつては海賊のはびこる危険な海域として広く知れ渡っていたものです。その対処に派遣された海自哨戒機パイロットに、実際の現場の様子を聞きました。 スエズ運河へと続く海上交通の要衝にて 近年(2019年1月現在)、東アフリカのソマリア沖・アデン湾における、海賊事件に関する報道を目にすることがほとんどなくなりました。報道されなくなった理由は、単純に海賊行為自体がほとんど発生しなくなっているためです。 拡大画像 アデン湾にて共同訓練を実施中の、海自(前)とスペイン軍のP-3。任務の効率性から通常、哨戒機がこのように並び飛ぶことはないという(画像:ソマリア派遣EU海軍)。 海賊発生件数がピークだった2010(平成22)年には、219件の襲撃があり、49隻が乗っ取られ、1181人が人質となる最悪の状況でした。ところが、ここ数年の年間海賊発生件数はひと桁(けた)に

    最近聞かないソマリア海賊 海自哨戒機パイロットに聞く、その対処の「現場」とは? | 乗りものニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/25
    『この「平和」は、決してタダで手に入れたものではありませんでした。世界各国が利害を超えて手を携え、海軍などを派遣し根気強く洋上の監視を行い、海賊という共通の脅威に対抗した結果、もたらされたもの』
  • なぜウィキメディア財団はEU著作権指令案を支持しないのか | p2ptk[.]org

    欧州デジタル単一市場における著作権指令案の最終条文は、大企業や著作権業界に過大な利益をもたらす一方、知へのアクセスを損ねるものである。限定を加えたとしても、Wikimediaはインターネットにおける情報共有を急進的にコントロールすることを目的とした改革を支持することはできない。 長い立法プロセスを経て、先週、欧州委員会、議会、理事会のトリローグが終結し、EU著作権指令案の最終条文が固まった。最終条文が公表された現在、議会による可否の投票だけが残されている。Wikimediaは、この改革をそのまま支持できないと判断した。その理由を以下に記す。 指令案の変遷 この数年間、私たちはEU著作権指令案の問題点を指摘してきた。はじめこそ、私たちも希望を持っていた。私たちのコミュニティはこの改革を支援し、指令案が提出される以前から欧州委員会にコミットし、欧州議員や加盟国の代表者らとともに、指令に必要とさ

    なぜウィキメディア財団はEU著作権指令案を支持しないのか | p2ptk[.]org
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/25
    『限定を加えたとしても、Wikimediaはインターネットにおける情報共有を急進的にコントロールすることを目的とした改革を支持することはできない』 ウェブ弾圧に使われるのは確実だしね
  • ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない - Code for History

    2019年3月21日、突然姿を見せた日でZENRINを廃した新Google Mapsは、一部で見られた地図の劣化とあわせ、驚きをもって受け止められました。 www.itmedia.co.jp それと同時に、今回の新Google Mapsの変化が大きく道路形状などに現れたことを受けて、 今回の新Google MapsでZENRINを切った理由は、建物重視のZENRIN地図から、自動運転を見据えた道路中心地図への転換を意図したものだ という意見が多く散見され、また高い評価を受けたりしているのを見ました。 一例を挙げるならば、(このツイートの投稿者さんには指摘をして理解いただき、意見交換などもできたので決して晒す意図ではないのですが)以下のツイートなどです。 Googleマップがゼンリンを切ったのは大正解です。今まで日の地図は建物が中心に描かれていましたが、グーグルは道路を中心に描き換えまし

    ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない - Code for History
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/03/25
    『プローブ情報をソースにしている新Google Mapsは、自動運転向けデータをつくるどころか、それよりはるかにレベルの低い、ナビ向けデータであるところの道路規制情報すら、プローブから生成できていない』