2019年6月7日のブックマーク (4件)

  • 大麻合法化の流れ、ニューヨークでも陰り 先行州では問題続出(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    米国で進む娯楽用大麻の合法化の波に陰りが見え始めている。年内の合法化を目指していた東部ニュージャージー州は公共の安全への影響を不安視する声が高まり、法案の可決を断念。「最大の消費地」とされるニューヨーク州でも年内解禁が暗礁に乗り上げている。州政府にとって合法化によって税収増が見込めることは魅力だが、大麻解禁をめぐる議論は米国でも容易ではないことが浮き彫りとなった。 ■税収の使い道で対立 「成人の娯楽用大麻を合法化にしよう」。昨年11月に3選を果たしたニューヨーク州のクオモ知事(民主党)は同12月、「就任後100日間の課題」として2019年中の合法化を目指す考えを示した。 ニューヨークでは医者の処方箋がある場合の医療用大麻は認められているものの、娯楽用は禁止。クオモ氏はかつて「他の薬物の入り口となる」と消極的だったが、他州の合法化を受け「考えが変わった」としている。 だが、米紙ニューヨーク・

    大麻合法化の流れ、ニューヨークでも陰り 先行州では問題続出(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/06/07
    『住民投票で解禁が認められたこともあり、行政側の対応が後手に回っている』 人気取りで拙速にやっちゃった、ってことだよなあ。アメリカらしいといえばらしいが
  • この国でリベラルが流行らない理由にまだ気づかないのか

    何で気づかないんだ? 態度が悪い、それに尽きるのに 感情だよ感情 この国の大半が政治に興味なくてなんとなくで生きてたり、なんとなくで与党支持してるんだから その人ら相手に「騙されてますよ!もっと勉強して!」みたいなウエメセの説教かましたら 免許返納の説得と同じで反発されるに決まってんだろ リベラルがやるべき事は理屈で相手を丸め込むことじゃなく 反発する人らに寄り添ってそっちの意見も聞くことだ まぁ自分らが少数って自認してるから選民思想に染まっちゃって相手の意見に寄り添うとか絶対できないんだけどね 普段念仏のように寄り添え寄り添え言ってんのに

    この国でリベラルが流行らない理由にまだ気づかないのか
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/06/07
    ざっくり今の国会議員を全部見るとして、首相はかなりリベラルの側にいるんじゃないかねえ。 別にリベラルが流行らないのではなく、リベラルを僭称する連中が嫌われているだけ
  • 【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第16回 ガンダム音楽の変遷とその頂点

    1979年から1982年まで、筆者はファーストアルバムを除く全ての「ガンダム音楽」のアルバムに何らかの形で関わった。作曲の渡辺岳夫、松山祐士にとっても、代表作と言える仕事だったに違いない。ここでは収録や構成に立ち会った現場感覚を交えながら「ガンダム音楽歴史」が「アニメ音楽の変革」と同期した歴史について語ってみたい。 この4月、「1979年の奇跡 ガンダム、YMO、村上春樹」 (南信長著/文春新書) というが出た。YMOがシンセサイザー主体のテクノ音楽を一般化させ、それをSONYのウォークマンで聞き、ゲームセンターや喫茶店では爆発的ブームを呼んだタイトーのスペースインベーダー(1978年発売)で遊ぶ。そうしたアイテムの共通項は「電子革命」である。LSI技術の急発達でロジック回路が高集積化し、ブレイクスルーを起こす。それがコストダウンにつながってカジュアル化したのだ。集英社の「ヤングジャン

    【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第16回 ガンダム音楽の変遷とその頂点
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/06/07
    『「ガンダム音楽の歴史」が「アニメ音楽の変革」と同期した歴史について』
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    k-takahashi
    k-takahashi 2019/06/07
    『Googleがストリーミングゲームサービス Stadia の詳細を発表しました。サービスの開始は今年2019年11月に、日本を含まない世界14か国』