こんにちは。みや(@cottonweed1023)です。 先日、東京で開催されたハッピーラクガキライフ×野望の会というイベントに参加しました。 参考:ハッピーラクガキライフ×野望の会に参加してきたよ!(前編) | みやの宝箱 参考:ハッピーラクガキライフ×野望の会に参加してきたよ!(後編) | みやの宝箱 今回はこのイベント、特に野望の会に参加して気付いたことをお話ししようと思います。 野望なんてない?なら、野望の会に参加してみない? 野望の会は、プロコーチの大下千恵さん(以下よーんさん)が主催されている参加者ひとりひとりが自身の野望を語る会のことです。 野望を語る会、と聞いて、こう思われる方も多いのではないでしょうか。 「わたしには人に語れるような野望なんてない」、って。 でも、そんな人こそ野望の会に参加するべきだということに気付いたんです。 あなただって「野望の種」を持っている 「野望
心に響く言葉ワクワクという言葉を考えた人はすごい。言うだけでワクワクしてくる。夢は無理矢理持つものではない。動いていたら、たまたま出てくるものだ。元気いっぱいのときは、人のため。元気のないときは、自分のために動く。楽しいことをやるんじゃなくて、起こることを楽しむんだ。自分が好きとか嫌いとかじゃない。すべてなんだ。愛する子どもを育てるように自分を育てよう。叱り、褒めて、信じよう。豊かな家庭と人生を作るのは、仕事やお金よりも、安定した上機嫌。いかがでしたか? イチローさんのインタビューを聞いた時にも感じましたが、その道を極めたプロフェッショナルの人が言うことはとても似ていて、 いまこの瞬間を大事にする自然と周りに感謝しているなど、わたしがいろいろなところで読んできた悟りの話と全く同じで、どの道を進んでも結局は同じところにたどり着くんだという発見がありました。 まとめ今回紹介した以外にもたくさん
この記事けっこう衝撃でした。 ■ブログを早く書くコツ? 「読者目線なんかやってたら、とてもじゃないけど書けませんよ」|心が風になる 最近、脳と文章が直結してないなーっていう実感があって、アナログのノートとペンを使ったり、パソコンに向かう前にじっくりじっくり考えたりすることでだいぶ改善されてきたんだけど。あと親指シフトとかも検討したり。 でもそれ以前に 「自分の頭の中に浮かんだことをすべて表現することを自分が許可しているか」 っていうのが、一番大きなブロックだったんだーって衝撃。頭で考えてることと文章が食い違うのも、ブログを書くのが遅いのもそれが理由。 心屋さん曰く 「いいこと書こう」 「ちゃんと書こう」 「わかりやすく書こう」 「間違えないようにしよう」 「これ書いたらどう思われるかな」 を捨てたらどんどん書けると。 ボクはブログ書くのが遅いのが悩みだったんだけど、それってただ 「頭が悪い
2016/05/16 所さんも大興奮してた魚のスーパー「角上魚類」が本当に安くて・豊富で・新鮮で浮かれまくったー!の話。 TVerで「世田谷ベース」見てたら、所さんが「角上魚類(かくじょうぎょるい)」ってデッカイお魚屋さん行っててすんげー興奮してたの。 お魚専門のスーパーみたいなところで、新潟の寺泊港っていうところから日本海の魚介を毎日届けてくれるから超新鮮で超安い! いいなーって調べてみたら、なんとうちの近くにも相模原店とつきみ野店があったので、コストコ行くついでにつきみ野店行ってみたんだけど、予想以上にスゴかったー! やっと見つけた海鮮BBQの仕入れ先! だいたいテレビとかネットで見つけたお店って、実際行ってみると「まあこんなもんかな」って感じじゃないですか。でもここは違った!所さんが浮かれていたように、本当に魚介類が「豊富で」「新鮮で」「安い」!!! パパ一人で大興奮の巻ですよ(笑)
待ってました。 FindNoteFindNote for Evernote - エバーノートをカンタン検索 1.3 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: \240 (nzw31) Evernote検索に特化したアプリ。あらかじめフィルターを何通りも用意し、Evernoteを絞り込んでいく。そういう使い方を想定しているようですが、個人的にはそんな場面はあまりない。むしろ今回準備されたURLスキームがとても意義深い。下記の構造です。 nzw31findnote://search?KEYWORD もちろんアクションTextwell 1.5.4 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: \360 (Sociomedia) Textwellからシームレスに立ち上げます。検索と保存をサポート。 Import Textwell ActionFindNote 絞り込む カーソル行をキーワードにEv
東京大学の学園祭である五月祭に、子どもを連れて行ってきました。 小2と4歳の2人が楽しめるものがあるか心配だったのですが、結果まる1日ではぜんぜん足りないくらい満喫してきました。 学園祭のひとつ東大には学園祭が2つあります。 毎年5月に本郷キャンパスで行われる五月祭毎年11月に行われる駒場祭トップページ|東京大学 第89回五月祭 本郷キャンパスには赤門や安田講堂があって、雰囲気は落ち着いています。 本郷キャンパスの最寄り駅は以下の3つ。 東京メトロ丸の内線の本郷三丁目駅東京メトロ千代田線の根津駅東京メトロ南北線の東大前駅ただ、どの駅からもそれなりに距離があります。キャンパスも広いので、行くところによって駅を使い分けた方がいいですね。 晴れていてきっと混むと思ったので、開始直後の朝9時に到着。 東大のシンボル、安田講堂。五月祭中はステージが作られてずっとイベントをやっています。 お目当てのレ
私は今、仕事でも自宅でもPCでの日本語入力にはすべて親指シフトという入力方法を使っています。 手の負担が少ない、指をあまり動かさずにタイプできる、言葉が出てきやすい、などたくさんの利点があるのですが、習得に時間がかかることが難点です。 ここでは、私がなぜ親指シフトを始めようと思ったか、実際の練習方法と成長記録、最後習得してどのような変化があったのかをまとめています。 これから親指シフトを習得しようという人の少しでも参考になれば幸いです。 なぜ親指シフトを始めたのかそれまで何度か親指シフトのメリットを聞いてはいたのですが、なかなか自分でやってみるところまでは行っていませんでした。 それがついに習得しようと思ったきっかけについて書いています。 なにっ?指がしゃべるように文字入力ができる?親指シフトを始めてみた! 練習記録いざ練習を始めてみると、やはり最初はうまくいきません。 コツコツやるしかな
この本の内容もめちゃ興味深いんですが、瞑想のやり方がさらによかったんです。 やり方はカンタンそれではやり方を紹介しましょう。 まず、静かな場所でリラックスしてイスに座ります。あぐらでもいいですが、普通に座る方がやりやすいです。 次に目をとじて、リラックスできる心地いい温度のお湯が床からだんだんと上昇してくるようなイメージをします。 足からヒザ、お腹、胸、首、そして頭の先までだんだん水位を上げていきます。そして、その途中でお湯の温度や重さを十分に感じます。 からだ中がお湯につかったら、その感覚に十分にひたります。 この方法だとわたしの場合は30分くらいは平気で瞑想していられます。 何かに集中しなきゃ、と思うのではなく、自然に集中した状態をつくれるのがとてもいい感じです。 わたしの場合はうまくいくと、からだの感覚がなくなって、意識だけになれるような状態になれます。ここまでいかなくてもものすごい
隔週水曜日にわたくし、よっしーがお届けしている「はじめての瞑想入門」。 過去2回は、全体の説明と、瞑想のメリットをお伝えしました。 「はじめての瞑想入門」はじめます 瞑想のメリットってなに? はじめての瞑想入門 第2回 3回めの今回は、いよいよ実践。集中瞑想をご紹介します。 瞑想の種類 瞑想とひとくちに言っても、やり方はものすごくたくさんあります。 何しろお釈迦さまが悟りを開いた2500年前にはもう瞑想が行われていたんです。いろいろなやり方があって当然。 ただ、その中でも大きくは下の2種類に分けられます。 集中瞑想 観察瞑想 わたしも以前に記事にしています。 「止」から「観」へ!瞑想をもっと深めたい 簡単に言うと、 集中瞑想は、何かに集中することによって思考や感覚、感情が浮かんでこないようにする方法 観察瞑想は、浮かんでくる思考や感覚、感情にいったん気づいて、それを受け流していく方法 とな
最近段々と手もとの文字が見え辛くなってきました。認めたくないですが老眼が進んできたようです。 朝の通勤電車で狭いスペースで身を縮めてスマホを使おうとすると、どうしても画面が眼に近い位置にきます。この画面の文字がどうにも見辛いんです。眼鏡を上げてみたり、レンズの下の隙間から裸眼で見たりした方がよく見えます。ショック。 また仕事や自宅で長時間PCの画面を眺めていると眼の疲れも気になるようになってきました。 今の眼鏡は眼鏡店で検眼して作ったんですが、実は以前花粉症で眼科の検診を受けた際に、ちゃんと検眼して作らないと度が出過ぎだと言われていました。 その時点では特に気になっていなかったのもあってそのままにしていたんですが、老眼が進んできたのもあるのかこれが影響してきたようです。 息子も学校の視力検査で引っかかってしまって連れて行かないといけなかったこともあり、数年振りに眼科を受診しました。 検眼し
消化酵素は何をお使いですか? 週に一度は赤身のステーキです。 いきなりステーキ300g 誕生日クーポン500円もらったので、ちょっと贅沢にヒレ 年齢を重ねるほど、免疫の活性・抗ストレス・抗酸化のため、高たんぱく質な食事が重要となります。 身体を家に例えると、柱や壁に使う大事な材料です。 お家の温める薪(炭水化物)と同等の扱いには出来ません。 はい、たんぱく質しっかり食べました。 だから安心?? いえいえ、食べた食べたタンパク質がそのまま身体のタンパク質にはなりません。 牛のお肉が人間のお肉と同じなわきゃないですよね。 消化、吸収、代謝というステップを踏んで、DNAという設計図に基づき、人間のたんぱく質に組み立て直すという地道な作業を常にやっています。 最初のステップ「消化」についてです。 消化のためのツールは消化酵素です。 もともと消化酵素は胃や膵臓が持ってなきゃいけないのですが、消化酵素
最近つくづく、人生ってのはメリハリやな〜って思うんですよ。 朝目覚めたら、ガバッて布団から起きて、歯磨いて、白湯沸かして、洗い物して、すぐに書斎で仕事をガーっと始めるんだけど、なんだか気分が乗らない日もあるし、ちっともはかどらなかったりして、モヤモヤ午前中が終わっちゃうこともあるのよ。緊張感の欠けるフリーランスならではですな。 でもいつの頃からか、テンションガガガガー!って上げて、やる気元気さわやかマックス!っていう感じに自分を盛り上げる「術」を手に入れてからは、そういうことがなくなった。 これ、本読んだりボクのやり方を教えたりしてもダメですきっと。自分の気持ちを盛り上げるのに人類共通のやり方なんてありゃしまへん。自分を喜ばせる方法は自分しか知らん。 ちょっとだけ教えると、数年間にわたって「いつも自分の気分を盛り上げよう」とがんばってきたボクが書きためた言葉や思いつきを、簡潔にまとめた、た
毎年5月3日に青梅市で開催されている青梅大祭に今年も行ってきました。 12台もある山車、道の両側にズラリと並ぶ屋台と、楽しいところがてんこ盛りのお祭りを満喫してきました。 青梅最大のイベント青梅大祭は毎年5月2日の夜と3日に行われる青梅市最大のイベント。 青梅大祭オフィシャルホームページ 青梅の12の町がそれぞれ山車(だし)を出して、旧青梅街道を行き交うのが見どころです。 昨年初めて行って、規模の大きさにびっくりしました。 予備知識なしで青梅大祭に行ったら、規模のデカさに超ビックリした 去年はお昼ご飯を食べてから出かけたので、屋台の食べものを満喫できなかったので、今年はちゃんと予定を立てて昼前に合わせて行ってきました。 迫力ある山車JR 青梅線の青梅駅を降りると屋台が並んでお祭りムードが全開です。 少し歩いて旧青梅街道まで出てくると、たくさん山車が出ています。 旧青梅街道はこんな見ために。
だれでも手軽にスマホで写真を撮影できる今日この頃ですが、ワンランク上の写真に仕上げるには撮った後の調整は欠かせません。多くのアプリが乱立するご時世でカメラマンの私が普段から使っていて性能、使い勝手の両面で最強!と考えるInstaflash Proをご紹介します。 スマホで撮影した写真が劇的に良くなるアプリiPhoneで撮影したら逆光で写真が暗くなった。。とか、カフェでランチを撮影したのにぜんぜん美味しくなさそう。。とか普段スマホで写真を撮るとこんな場面に良く遭遇しますよね。 そんなイマイチな写真を画質を保ったまま劇的に改善してくれるアプリがInstaflash Pro(インスタフラッシュプロ)です。ホント、他の補正アプリとは異次元の品質で綺麗にかつ詳細に写真を編集してくれます。本職がカメラマンの私ですがiPhoneで撮影した写真の大半はこのアプリで編集を行っています。 以前このブログでも紹
値段はキーボードなのに29,700円。文字入力しかできないのにiPadが買えちゃうくらいの値段です。 以前に有線のものを触ったときの感動が忘れられず、いつか買いたいと思っていました。 かなり高いのでしばらく迷っていたんですが、誘惑に耐えきれずついポチッと。 黒光りするボディー発売当日に届けられる予約期限を1日過ぎていたので到着が遅れるかと思いきや、ちゃんと当日に届けてくれました。 外箱がこちら。光沢あるBTの文字がカッコいいです。 別アングルからも。より文字が浮き立ちます。 箱を開けたところ。親指シフトで使いたいので日本語配列です。 中身は本体以外に説明書と単三電池2本のみとシンプル。 キーをアップで。この黒いボディーがたまりません。触った感じはHHKB Pro そのもの。この小さなスペースキーが親指シフトにピッタリなんです。 動作は電池式。裏側から入れこみます。動作時間は単三電池2本で最
イトーヨーカドー葛西店近くにある美味しいイタリアンのお店、バルケッタ(barchetta)に行ってきました。 前々から気にはなってたのですが、中々こちら方面にに行けなかったので。 今回はタイミングよく食事の時間だったのでお邪魔してきました。 イトーヨーカドー葛西店近くの美味しいイタリアンのお店「バルケッタ(barchetta)」は子連れでも大満足 バルケッタ イトーヨーカドー葛西店近くにある美味しいイタリアンのお店です。 子連れでも美味しい食事が楽しめますよ。 お店の情報はこちら。 〒134-0084 住所:東京都江戸川区東葛西8丁目28-11 ノーブル東葛西1F TEL:03-5878-0595 営業時間:(ランチ)11:30-16:00 (ディナー)17:00-23:00 定休日:無休 今回はディナーでお邪魔しました。 ランチは葛西のブログ仲間よっしー(@yosshi7777)が書いて
「ウチの◯◯に教えたい!」にひそむもの 少し心のことを勉強すると 「すごい!これはいい!」 と感動することがよくあります。 「そうか!なるほど。そうよね。そうそう!」 とっても共感できて 本当のことをみつけたようなうれしさを感じたりしますね。 そうするとね、 次にこんな気持ちが湧くことも少なくありません。 「これ、ウチの親に聞かせたい。」 「ウチの夫に読ませたい。」 「ウチの子にも教えてあげたい。」 「ウチの職場の◯◯さんこそ、こういうのが必要だ。」 なんてね。 たしかにね、 そこには純粋に相手を思っている気持ちもあることは確かです。 身近なあの人が困っているように見えるからこそ これを知ったら楽になるんじゃないか。 もっと良くなるんじゃないか。 なんとかしてあげたい。 そういう気持ちですよね。 でもね、そこには一方で 一抹の黒い影が 潜んでいる可能性も考えた方がいいです。 それは何かって
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く