2023年3月21日のブックマーク (4件)

  • Amazon EKS Workshop のご紹介 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ Amazon EKS Workshop のご紹介 Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS) と関連するオープンソース技術に精通するために作成された Kubernetes に特化したワークショップである Amazon EKS Workshop のリニューアルを発表できる事を嬉しく思います。新しいワークショップは既存のワークショップを置き換えます。既存のワークショップは完全に廃止されましたが、archive.eksworkshop.com として引き続きアクセスすることができます。Amazon EKS Workshopは、新たに開発されたモジュール、参加者のために合理化されたコマンドラインインターフェイス (CLI) 体験、ワークショップの前提条件をデプロイするためのインフラストラクチャの改善に

    Amazon EKS Workshop のご紹介 | Amazon Web Services
  • Alacrittyがすごい

    今年1月に MacBook を購入してからずっと iTerm2 という macOS 向けに開発されたターミナルを使っていました (オススメしてる人が多かったからね。) ただ、私は定期的に初期化したくなる初期化癖を持っているので iTerm2 で設定していた内容が初期化するたびに吹っ飛んでしまい、dotfiles のインストーラーを実行すればセットアップが完了する という完璧な状態を実現しても、iTerm2 が吐き出す設定ファイルの形式が JSON なのでどうしても dotfiles での管理が厳しいです。 そんな中、Rustで出来たターミナル Alacritty に出会いました。最初は試しに使おうとしただけだったのに結構快適でやめられなくなってしまったので、この記事で Alacritty ユーザーを増やそうと思います。 Alacritty って何? Alacritty の概要に関しては先駆

    Alacrittyがすごい
    k01207s
    k01207s 2023/03/21
  • 運用グループチーム1 「1on1のホンネ」

    こんにちは。 運用グループ所属の安藤です。 今回は「1on1のホンネ」と題しまして、私の所属するチームの1on1ミーティングに対する率直な意見をご紹介します。 1on1ミーティング(以下1on1とする)とは、短いサイクルで実施する上司と部下の1対1の面談です。話す内容に決まりはありませんが、主に部下が近況報告や悩み相談等をします。上司が部下に寄り添って対話をすることで部下の能力を引き出すことが主な目的となります。 1on1は様々な会社で取り入れられており弊社でも実施しておりますが、実際のところ皆は1on1という取り組みをどのように思っているのでしょうか。私の所属する運用グループチーム1のメンバーに対してヒアリングをしてみました。ヒアリングはメンター(話を聴く上司)とメンティー(話をする部下)それぞれを対象に実施しました。 ※1on1に関しては弊社の山口が研修後の運用グループでのサポートと取

    k01207s
    k01207s 2023/03/21
  • プロンプト・エンジニアリングの真髄とは何か?|深津 貴之 (fladdict)

    これからの時代「プロンプト・エンジニア」という職業が生まれる!という声もききますが、正直なところ僕は懐疑的です。 AIへの命令文(プロンプト)を丸暗記したり、コレクションしてもバージョンですぐ変わるし、大事なところはそこじゃないと思うんですよね。 仮説をたてて、AIに聞いてみました。 私:「AIが進化するほど、AIの認知能力は人間に近づく、あるいは超えると想定されます。 このことを踏まえるとプロンプト・エンジニアリングの真髄は、プロトコルを覚えることではないと考えられます。 重要なのは「人間・AIを問わない知性体と、誤解なく意思疎通できるコミュニケーション能力」だと考えてよろしいでしょうか? このような仮説に立った場合、プロンプト・エンジニアが学ぶべきはなにか。それは、情報の構造設計や取捨選択、コミュニケーション設計、情報の開示と省略のバランスといったことのように思えます。」 はい、その仮

    プロンプト・エンジニアリングの真髄とは何か?|深津 貴之 (fladdict)
    k01207s
    k01207s 2023/03/21