タグ

2007年8月20日のブックマーク (12件)

  • 関数プログラミング的なシェルスクリプト

    Mar 18, 2007 ご存知のように、POSIX (UNIX, Linux など) では bash などのシェルスクリプトをもちいて 処理を自動化できます。ここでは、シェルスクリプトを関数言語的に味付けして遊んでみました。 bash の関数は再帰的に呼び出すことが可能なので、例えば、階層的なディレクトリ構造以下の 全てのファイルに同じ処理を施したいときは以下のような簡単なスクリプト (for_all) でできます。 このスクリプトで 変数 FULL をlocal で宣言しているのがミソで、 こうすることによって、変数が関数内だけで有効になるので、関数を再帰的に定義することができるようになります。 for_all の内部で定義されている関数 rec は以下のように動作します。 ls で見つかったものがファイルなら $1 で指定された処理を行う。 ディレクトリなら rec を再帰的に呼び出

    k0y
    k0y 2007/08/20
    シェルスクリプトの再帰表現
  • bash

    Linux においての「コマンド」とは、シェルによって実行ファイルが実行されていることを意味します。 たとえば ls コマンドをユーザが入力した際、その入力はシェルにとっての入力でしかありません。シェルはユーザから入力された ls という文字列を「ls という実行ファイルを実行する」と解釈し、カーネルに伝えます。 ls という実行ファイルを実行した結果がシェルによってユーザに伝えられ、あたかもユーザは ls という実行ファイルを直接実行したように感じることができます。 このように「実行したように」というのがユーザインタフェースとしてのシェルの役目です。 しかし、今回はスクリプト言語としての bash をメインに扱うので、この章は軽く流していただいて結構です。 ご存じのように bash はプログラミング言語(シェルスクリプト)のひとつとして動作します。 プログラミング言語として、最低限備わっ

  • UNIX & Linux コマンド・シェルスクリプト リファレンス

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    k0y
    k0y 2007/08/20
    ライブラリ
  • vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)

    備忘録(チラシの裏) トップページページ一覧メンバー編集 vimの使い方 最終更新: yoynizi9691 2012年07月10日(火) 14:59:51履歴 Tweet vimのコマンド一覧移動lカーソルを右に一文字移動hカーソルを左に一文字移動jカーソルを下に一文字移動kカーソルを上に一文字移動gj表示行上カーソルを下に一字移動gk表示行上カーソルを上に一文字移動ggカーソルをファイルの先頭に移動0カーソルを行頭に移動カーソルを行頭に移動$カーソルを行末に移動Hカーソルを画面一番上の行に移動Mカーソルを画面中央の行に移動Lカーソルを画面一番下の行に移動+次行の先頭へ移動-前行の先頭へ移動%対応する括弧へ移動W次の単語へ移動w次の単語へ移動e次の単語(末尾)へ移動b前の単語へ移動B前の単語へ移動Ctrl+f1画面分下に移動Ctrl+b1画面分上に移動Ctrl+d半画面分下に移動Ctrl

    vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)
    k0y
    k0y 2007/08/20
    vimのコマンド一覧
  • Kwikiの設定 - Practice of Programming

    ちょっと前に、Kwikiをインストールして、ほったらかしにしてたのですが、設定いじってみました。 Kwikiのプラグインの設定は、kwiki -new で作ったパス(例:/var/www/kwiki)の /var/www/kwiki/pluginsファイルの中に設定します。来は、 kwiki -add Kwiki::...で、いけるはずなのだが、 Can't locate object method "plugins_file" via package "Kwiki::Config" at /home/ktat/svk/kwiki/lib/Kwiki/Command/V1.pm line 132.とか言って、いうこと聞かないので、自分で編集しました。 プラグイン名書くだけでいいので、別にコマンド使わなくても問題なしです。 ただし、依存性の問題があったりするので、そういうメッセージがでたら

    Kwikiの設定 - Practice of Programming
    k0y
    k0y 2007/08/20
    kwiki設定手順
  • Firefoxで右ダブルクリック えのかた

    右ダブルクリックで、ブラウザを閉じるとか再起動ってできますか? 要望は受け付けてないかもしれませんが、よろしくお願いします! 右ダブルクリックの動作を変更するのは、できますよ! ただし、そーゆー事をしたいのなら、ご自身でスクリプトを改造していただくことになります。 どう改造すれば良いかを追記したバージョンをあぷしましたので、これを参考に、スクリプトを改造してみてください。→→ http://blog26.fc2.com/y/yanako/file/doubleClick1.2a.uc.js ←←

    k0y
    k0y 2007/08/20
    右ダブルクリックで閉じる
  • SCRAPBLOG

    k0y
    k0y 2007/08/20
    新規タブを開くボタンを中クリックで閉じたタブを復元
  • [Ext] userChrome.js 0.8 - mozillaZine Forums

    <a href="http://mozilla.zeniko.ch/userchrome.js.xpi">userChrome.js</a> allows to easily customize Firefox through JavaScript. What userChrome.css is for CSS customization, userChrome.js is for JavaScript. Simply edit the file userChrome.js (in the same place as userChrome.css) and its content will be run whenever a new chrome window is opened (onLoad). Download <a href="http://mozilla.zeniko.ch/us

    k0y
    k0y 2007/08/20
    Firefox2用「userChrome.js」
  • Firefoxのメモリ食いを小食にする (うむらうす)

    Firefoxのメモリ大いグセは、アドオンが充実しているFirefoxにとって、 「これさえなければ・・・」の最たるものだった。 しかし私は昨日、ようやくマトモに効く対処法を発見したのだった。 →メモリ消費 - Mozilla Firefox まとめサイト ・・・なんかすごい普通に家のまとめサイトなんですが、 なんで今まで試してなかったんだろう。 あたかも昨日突如としてサイトが現れたかのようだ・・・不思議すぎる・・・ すみません探し方が悪かったです m(_*_)m で、以下やり方。 プロファイルフォルダの user.js に以下を記入 // 1.メモリキャッシュの量を指定(単位はKB - 例: 16384/32768/65536など) user_pref("browser.cache.memory.capacity", 16384); // 2.ウィンドウ最小化時にメモリ使用量

    k0y
    k0y 2007/08/20
    Firefoxのメモリ対応
  • Firefox の拡張機能、userChrome.js の私の使い方 - 朝顔日記

    2006-05-20 ua firefox tool 拡張機能スレ(何) の part 12 で、userChrome.js の使い方がわからん、というような質問が出ていたのでちょっとググってみましたが今のところあまり情報が無いようなので、userChrome.js の簡単な説明と私の使い方などを少し書いてみます。 ご存知のように、Firefox には、userContent.css と userChrome.css というふたつのユーザスタイルシートがあって、userContent.css のほうは、web ページのコンテンツに対するユーザスタイルを定義するものであるのに対して、userChrome.css は Firefox 自体の外観に対するユーザスタイルを定義するものです。 これらはあくまでスタイルシートですが、最近の流行(?)が、ユーザースクリプトと呼ばれるものです。Firefo

    k0y
    k0y 2007/08/20
    userChrome.jsの使い方
  • [Ext] userChrome.js - MozillaZine Forums

    <a href="http://www.haslo.ch/zeniko/software/userchrome.js.xpi">userChrome.js</a> allows to easily customize Firefox through JavaScript. What userChrome.css is for CSS customization, userChrome.js is for JavaScript. Simply edit the file userChrome.js (in the same place as userChrome.css) and its content will be run whenever a new browser window is opened (onLoad). If you want this to become a stan

    k0y
    k0y 2007/08/20
    userChrome.js
  • フリーのメーラーで、軽くて使いやすいものがあれば教えてください。…

    フリーのメーラーで、軽くて使いやすいものがあれば教えてください。OSはWindowsXPです。迷惑メールなどを振り分ける機能付きのものであればなお嬉しいのですが、ないのでしたらそれで構いません。よろしくお願い致します。

    k0y
    k0y 2007/08/20
    メーラー