タグ

2008年11月30日のブックマーク (5件)

  • 株式会社アンタス - 次の時代のマーケティングテクノロジーを

    年末年始休業のお知らせ お客様各位 毎度格別のご愛顧をうけ賜りありがとうございます。 誠に勝手ながら下記日程で休業とさせていただ... NEWS アンタスのエンジニア 異業種からの転職4 エンジニア紹介 塾講師として理系の受験生のために尽力してきた鶴谷君。前職でWEBシステムに携わったことがき... BLOG

    株式会社アンタス - 次の時代のマーケティングテクノロジーを
    k0y
    k0y 2008/11/30
    dbench利用方法
  • ディスクIO性能(14) - ベンチマーク再考(2)

    シーケンシャルなI/Oの性能とI/Oのレコード処理単位の統計を取ってみた。使ったツールはdebian/etch に含まれている bonnie++ 1.03aと tiobench 0.3.3 である。 何回も測定すると値が大きく変動するのが気持ち悪いので、10回測定してベストとワーストを除いた8回分の平均を取るようにした。 環境 毎度のこと検証環境は、 Athlon64X2 3800+ (但し、Single CPUとして制限) M2NPV-VM(GeForce6150+nForce 430MCP) メモリは512M(カーネルパラメータで制限) システム用のHDDで Segate ST3500630AS, SATA Debian/etch Linux-2.6.16 Seagate ST340015A, 40GB, PATA UDMA100, 2MBキャッシュ, 5400 rpm の4台 HDD

    ディスクIO性能(14) - ベンチマーク再考(2)
    k0y
    k0y 2008/11/30
    bonnie設定
  • さくらインターネットにTracを構築する - WeekbuildのHack倉庫 - Trac

    さくらインターネットにTracを構築する 1.説明 さくらインターネットにTracを構築します。ライトプランだとTelnetが使えないので、スタンダードプラン以上が必要です。 今回の例では、~/local/配下に構築します。svnのリポジトリは~/var/svn/repo、TracEnvは~/var/trac/repoとします。 基的に、いかに書いてあるコマンドをそのまま実行すればよい(一部変更必要)ですが、 若干スクリプトの変更等が必要なので、viを使える程度の知識が必要です。 なお、以下のコマンドは、tcsh(デフォルト)で実行することを前提としています。 2.インストール (1)環境設定 mkdir -p $HOME/local/src cd $HOME/local/src mkdir -p $HOME/local/lib/python2.4/site-packages ln -

    k0y
    k0y 2008/11/30
    さくらインターネットへのtrac設定方法
  • screen をインストールする (talk to oneself 2)

    Hazama.nu is a website that started in 2002, created by a writer who wanted to have a platform to express his thoughts and opinions. The site had a range of categories covering a variety of topics such as cars, books, programming, games, and more. The site was powered by Movable Type – a powerful content management system and static publishing platform that makes site management easy. The Beginnin

    screen をインストールする (talk to oneself 2)
    k0y
    k0y 2008/11/30
    さくらインターネットへのtrac設定方法
  • EWFのセットアップ

    HDDと比較するとSSDには大きな欠点がある。それはアクセスが集中するとロックアップしてしまうことだ。短い時間ではあるが、突然発生するので快適さが損なわれてしまう。そこでEWFを使って、SSDへの書き込みを抑えてみよう。EWFは巨大なキャッシュみたいなもので、ディスクに書き込まずにメモリに蓄積しておいて、あとでまとめて処理するようになっている。 すでにEWFのセットアップに必要なファイルが揃っているならば、ここ から始めることができる。 ここ をクリックしてUser Profile Hive Cleanup Serviceをダウンロードする。「続行」を押す。 UPHClean-Setup.msiの「ダウンロード」を押す。 ダウンロードしたUPHClean-Setup.msiをダブルクリックするとセットアップが始まる。「Next」を押す。 「I Agree」を選んでから「Next」

    k0y
    k0y 2008/11/30
    EWFのセットアップ手順