ブックマーク / arintoko.com (6)

  • 【これ内緒】センスもスキルも無いデザイナーが生き残る方法

    「アカン!まわりが凄すぎる! この業界でやっていく自信が全然ない!」 と焦っているそこのアナタ。 安心してください。 僕もCGデザイナーですが、技術的な部分に興味がなく新しいソフトなんかも使う機会もなかったりするのでスキルに自信はまったくありません!! というより、興味もないので、スキルで負けていても負けた気になりません!! まぁそんな焦らず、戦うフィールドを変えてみると意外とイケルような気がするんです。戦うフィールドを変えるといっても、具体的な話がないとピンとこないと思うので、面白いエピソードをご紹介しましょう。 Aさんは高いレベルの英語力を持ち、英会話はネイティブ並みでした。 しかし! 赴任した高校は偏差値の低い学校で生徒には非常に初歩的な英語を教えないといけませんでした。。。 Aさんは「このままじゃアカンくない?」と悩みます。 そこでAさんは一大決心して学校をやめて英会話学校を開業す

    【これ内緒】センスもスキルも無いデザイナーが生き残る方法
    k10no3
    k10no3 2019/10/24
  • 【2021年度版】CGアニメ制作におすすめのパソコンとそのスペック!Blenderもサクサク!

    今日は、特別にプロであるこのワタクシが自主制作アニメをCGで作るときにおすすめのパソコンを紹介していこうと思います! とはいえぼくもパソコンのことはよくわかってません。 「プロの中でもっともパソコンを知らない男」と言っても過言ではありません。 そんなぼくがおすすめのパソコンなんて語れるのでしょうか? 安心してください! 強い味方があるのです。 そう。 「CGプロダクション制作環境一斉調査」です。 毎年行われているこの調査ではたくさんの映像制作会社にアンケートをとって、どんなパソコンを使ってるかを知ることができるのです。 CGプロダクション制作環境一斉調査2020 ここから必要なスペックを考えてみましょう。 自主制作に使うことを考えれば、コストパフォーマンスが重視されるので価格帯は10万~15万円あたりがターゲットになります。 この価格帯でも問題なくCG制作できます。 大事な要素は CPU

    【2021年度版】CGアニメ制作におすすめのパソコンとそのスペック!Blenderもサクサク!
    k10no3
    k10no3 2019/10/19
  • やっぱりCinema4DよりBlenderのほうが良いかもしれない・・・

    仕事では3dsmaxやmayaを使っていますが、自主制作のためにcinema4Dを少し触っています。 レンダリングは標準でも、じゅうぶん良い感じに出来ますね。 グローバルイルミネーションを使用しながらもスピーディーなレンダリングです。 でも使えば使う程、恐ろしい考えが頭をよぎりまくっています。 それは。 「Cinema4DよりBlenderのほうが良いかも。。」 という考えです。 それぞれの印象をまとめてみましょう。 解説記事がとにかく豊富。 youtubeなどでも日人が解説してくれるので初心者でも独学での習得が容易です。 テクスチャを描いたり、スカルプトしたり、Blenderのほうが機能が圧倒的に豊富でなんでもできます。 圧倒的な魅力を持つアドオンもたくさんありますね。 趣味で使うならBlender1択ではないでしょうか。 なんといっても無料の力は絶大です。 それに初心者ユーザーが多い

    やっぱりCinema4DよりBlenderのほうが良いかもしれない・・・
    k10no3
    k10no3 2019/09/22
  • 世界初!画期的な競馬CGアニメーションをついに公開しました!

    ついに公開しました! これを公開してしまっていいのでしょうか?! こんな誰トクな動画を! ぜひご覧ください。 前から作ってみたかったんです。 第72回ダービーの勝ち馬ディープインパクト。 第71回ダービーの勝ち馬キングカメハメハ。 歴史的な名馬2頭のダービーの勝ちタイムは2分23秒1でまったく同じです。 でも、レース展開は大きく違っているんです。 なので、「これはCGで実際に走らせてみたら、面白くなるかも?僕も見てみたいし、競馬ファンなら見てみたいと思うんじゃないかな?」ということで作ってみました。 不思議な気持ちです。 これまでは「これは見たら絶対面白いっていうはず!」という自信があったけど、今回ばっかりはまったく自信がありません。 思った以上に地味でした。 でも、こんなものを作っちゃうのは僕以外にいない!という謎の満足感もあります。 さらに不思議なことに、このアニメーションを作ってる最

    世界初!画期的な競馬CGアニメーションをついに公開しました!
    k10no3
    k10no3 2019/09/21
  • 制作依頼されちゃったので、Lineスタンプ制作費の相場について語る! - ありんとこ

    制作費の相場について イラストレーターさんのサイトを見てもだいたい1時間で描けるイラストの場合3000円くらいが相場という印象があります。 クリエイターさんの実績、知名度が高ければ5000円、10000円となっていきます。 Lineスタンプの場合、シンプルなキャラクターだったり同じキャラばっかりなど、制作しやすいものもあるので、1点2000円~3000円が相場でしょう。 制作代行の会社も10万円でつくってくれるところがありますしね。 スタンプは8個から制作できるので、1点2500円だとすると、 8個なら20000円 16個なら40000円 24個なら60000円 32個なら80000円 40個なら100000円 となります。 これはイラスト制作だけの料金であって、「キャラクターデザイン」「スタンプのアイデア」はまた別の話になってきます。 知り合いのイラストレーターさんとも相談しましたが、デ

    制作依頼されちゃったので、Lineスタンプ制作費の相場について語る! - ありんとこ
    k10no3
    k10no3 2018/10/05
  • CGデザイナーの給料は実際どれくらいか

    まず求人サイトで有名なCGWORLDやFindjobの求人を見てみると、羽振りが良い会社は経験者なら月給30万~50万、年収500万~で募集されてたりします。 その会社の仕事っぷりを見れば、とてもクオリティが高く「そりゃ給料も高いだろうな」と思えるところばかりです。 そもそもCGWORLDやFindjobに求人を出すには高額なお金が必要なので、そこそこしっかりした会社じゃないと求人すら出せないというのもあるでしょう。 yahoo知恵袋で回答されてる人の意見を見てみますと 「大手のゲーム会社で多くて月収40万。ボーナス100万。 映像系だと月収25万、ボーナスはなしかせいぜい50万くらい。」 「30だろうが40だろうが300万程度以下で働いている人は5万といる」 などの書き込みがあります。 中でもこちらの質問に回答されてる人の意見はとても納得できるものがあるのでリンクを貼っておきます↓ 3d

    CGデザイナーの給料は実際どれくらいか
    k10no3
    k10no3 2017/07/09
  • 1