ブックマーク / kattsff10.hatenablog.jp (13)

  • 北アルプス剱岳を観に行くツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)

    9年前にふとした思いつきで登った立山。 その時に見た針山のような険しい山の姿が今の頭の隅に居座っています。 遠くから眺めるだけでもゾクゾクさせてくれる山、剱岳。 最近、少しだけ自力で山に登る楽しさが感じられるようになり、「今一度、剱岳をきちんと見てみたい。まだまだ登るのは無理だろうから、せめて近くから思いっきり眺めてみたい」ということで、いろいろと調べてみると、富山県上市町にある「伊折橋」から見上げる剱岳は絶景との記事を見つけ、さらに調べてみるとその先にある「馬場島野営場」というキャンプ場が「無料」とのこと、さらにさらに調べてみると馬場島野営場から「中山」という山に登ると目の前に剱岳を望むことができるらしいのです。 これはもう行くしかありません。 前回のキャンプツーリングは、昨年10月の東北遠征の時で、もう1年以上前のことになります。 ツーリング用テントの張り方を思い出すためにも、ここはキ

    北アルプス剱岳を観に行くツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2023/11/03
  • 白山登山!?ツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)

    しばらくツーリング記事が書けてないです。 というのも、昨夏に南アルプスの仙丈ケ岳に登って以来、なんか「山歩き」にはまってしまったようなんです。 特に今年になってからは、時間があったら近所の山をうろうろと歩き回るのが一番の楽しみになってしまっています。 と言っても、そのうちの多くは、青さん(GSR250S)と一緒に登山口まで出掛けているのですが、帰って来ると、疲れと登山の興奮でなかなか記事を書くテンションにならないんですね~。山の写真を見て一人にやにや(^-^)したりしてね~(笑)。 まあそんな中で、先日、青さんと白山に行ってきたので、記録しておきたいと思います。 ただし、ツーリング部分は少しだけですけどね(;^_^A 今回の白山山歩きは、2泊3日のテント泊を予定しています。 標高1,250mの駐車場から2,100m付近にある「南竜ケ馬場野営場」というところまで、テント一式を担いで登ることに

    白山登山!?ツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2023/09/20
  • 国道306号 鞍掛峠から水嶺湖へツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)

    梅雨の晴れ間の貴重な一日。 どこかに行きたいですね。 日帰りで行けるところ〜? ということなら〜 昨年、滋賀の端っこ巡りツーリングで『東の端っこ』を決める時に候補にあがった『鞍掛峠』。 あれからずっと気になっています。 今日は、その鞍掛峠を越えて『水嶺湖』まで行ってみましょう。 水嶺湖の畔には『日昭和音楽村』という、ちょっと気になる施設もあるみたいです😉 午前10時。ではでは出発(^O^)/ 琵琶湖東岸の湖岸道路を北上していきます。 暑くもなく、寒くもなく、気持ちいいです(^O^) 『湖岸白鳥川』の交差点を右折、少し行った先を左折して県道2号に入ります。 ここからは、ナビさん(Yahooナビ)の指示通りに右に左にくねくねと進んで、気が付けば無事に国道306号に入っていました(^_−)−☆ 最初は、緩やかなカーブが続く走りやすい道です。 ところが、ヘアピンカーブを一つ過ぎた途端、ワインデ

    国道306号 鞍掛峠から水嶺湖へツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2022/06/17
  • R477号 京都花背から京北「灰屋の滝」新緑の森林浴ミニミニツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)

    今年のゴールデンウイークは、盛り上がってますね。 京都市内も人でいっぱいです。 私は今年もGWは普通に仕事ですが、今日5月3日は「公休日」を与えていただけたので、青空の下、新緑の森林浴ツーリングに出かけてきました(^O^)/ 午前7時、自宅を出発して、途中越えで京都府に向かいます。 途中トンネルを過ぎたところの気温表示板には「4℃」の表示が・・・。 12月頃の気温ですね。 どおりで、グローブの中の指先が冷えてじんじんしているはずです。 坂を下って、小出石の交差点で右折し、R477号に入ります。 酷道好きの方には、よく知られている「国道477号線」です。 クルマには「酷な」箇所もありますが、バイクであれば、快適というか楽しい!道が続きます。 しばらくは、センターラインがある2車線の道を、緩やかなカーブに身を任せながら、少しずつ上って行きます。 と、「この先、離合困難」の表示のところから突然1

    R477号 京都花背から京北「灰屋の滝」新緑の森林浴ミニミニツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2022/05/03
  • 富山高岡から氷見へ 晴天の北陸日帰りツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)

    2022年4月12日(火) 今日は、お天気がいいですね。 数日前から天気予報は「4月12日までは、いいお天気が続きます」って言ってました。 その予報どおり、今日はいいお天気です。 で、予報どおりなら明日からは天気が崩れることになっています。 今日しかありません。 そう、ツーリングには絶好の一日です。 とりあえず出発しましょう。 天気予報では「北の方が更にお天気いい」ように言っていたので、とにかく北に向かって走りだしましょう。 7:30 自宅を出発です。 湖西道路を琵琶湖沿いに北を目指します。 暑くもなく寒くもなく、風は心地よくて、目の前から左右、そして頭上にも青空が広がっています。 気持ちいい~ ただ、平日のこの時間、ほとんどが通勤の方だと思いますが、結構クルマが多いです。 最近「北行きのクルマが増えたなあ」と思っていたのです・・・。 と、いきなり渋滞が始まりました。 もう少しで、旧R16

    富山高岡から氷見へ 晴天の北陸日帰りツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2022/04/13
  • 本土最南端(鹿児島佐多岬)へ!ツーリング(^O^)/その2 - オートバイ総記(青とウロウロ)

    2022年3月18日(金) 朝7時前に目が覚めました。天気はどうなんでしょうか? まあ、いいはずはないでしょうが、せめてスタートしようという気分にさせてくれる程度であってほしい・・・。 ・・・(-_-;) 雨は小降りですが、風が強そうです。岸壁に打ち付ける波が大きく跳ね上がっているのが、あちらこちらに見えます。 当初の計画では、明け方に佐多岬に行って、缶コーヒーでも飲みながら日の出を見るはずだったのです。 でも昨日の天気予報を見て、それについては早々に諦めていました。 「昨日のうちに佐多岬に行っておいてよかった」と安堵したのですが、こうしてホテルの窓から大荒れの天気を見ると「果たして夕方までに志布志港まで行けるのだろうか」という気持ちにもなります。 実は、ひょっとして奇跡的に好天の朝を迎え「明け方に出発!」ということが起こるかもしれないと淡い期待をしていたこともあって、ホテルの朝は頼んで

    本土最南端(鹿児島佐多岬)へ!ツーリング(^O^)/その2 - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2022/04/10
  • 本土最南端(鹿児島佐多岬)へ!ツーリング(^O^)/その1 - オートバイ総記(青とウロウロ)

    九州って、いいですね~!! それぞれの県にそれぞれの特徴、風土があって、何度でも行きたくなります。 クルマ、電車、船、飛行機、、、いろいろな手段を使って、九州を楽しんできました。 そして、2019年10月にはついに、我が愛バイクの青さん(GSR250S)と九州上陸を果たすことができました。 でもその時は、時間の関係もあって、福岡・大分・熊・長崎・佐賀の5県、九州の北半分のツーリングになってしまいました。 そこで今回、残った2県、宮崎・鹿児島を一気に走ろうということで、またまた時間的制約もあったのですが、トコトコと行ってまいりました(^O^)/ 2022年3月16日(水) 今回、九州まではフェリー「さんふらわあ」で楽々運んでいただきます。 なんと!「バイク周遊プラン」というのを使うと、往復で約1万円も安くなるんです。 これは、同じ港を往復するのではなく、復路は、往路で到着した港と違う港から

    本土最南端(鹿児島佐多岬)へ!ツーリング(^O^)/その1 - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2022/03/26
  • 滋賀の地酒買い出しツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)

    「新しいのができたよ〜」の声を聞くと、どうしてもじっとしていられません。 しばらく青さん(GSR250S)とも出掛けられていないこともあったので、午後から湖東へプチツーリングに出かけました。 今日の目的は、ズバリ「松の司」の新酒!です。 毎年、この時期には、竜王町の松瀬酒店まで新酒を買いに行くことにしています。 ここは、滋賀の地酒「松の司」の醸造元「松瀬酒造」の直売店ということもあって品揃えが豊富で、「松の司」を買うときには、このお店で!と決めています。 日曜日の午後ということもあって、やっぱりクルマが多いですね。 でも、天気が少し心配ということもあってか、バイクや自転車は少なめです。 クルマの流れに乗って気持ちよく走ること約50分で、松瀬酒店に到着(^O^)/ 「楽」の新酒と、万能旨酒「産土(うぶすな)」を購入(^O^) ビワイチキャンペーンのシールが10枚になったので、グラスを2個いた

    滋賀の地酒買い出しツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2021/12/12
  • 滋賀県の端っこ巡りツーリング(南の端っこ編)三国塚・御斎峠・石寺の茶畑 - オートバイ総記(青とウロウロ)

    滋賀県の東西南北端を巡るツーリングも4回目、最終回を迎えました。 今回は、南の端っこを目指します。 滋賀県南部ということで、いつものようにGoogleマップで確認したところ、R307から南に延びている林道多羅尾線が三重県との県境を越えるところが南の端っこになりそうです。 今回もわかりやすくてよかったです。 しかも、第1回「西の端っこ」と同じように、3府県の県境が交わっている場所があるではないですか! 西の端っこでは、滋賀・福井・京都の境になる「三国峠」に登りました。 今回の南の端っこでは、滋賀・三重・京都の境になる「三国塚」を目指したいと思います。 目的地も決まったので、いざ出発!といきたいところですが、前回の「北の端っこ」から約3週間が経ったこともあり、端っこ巡りツーリングのミッションを再度確認しておきましょう(^_^;) ミッションは、4つです。 ①滋賀県のバイクで走って行ける東西南北

    滋賀県の端っこ巡りツーリング(南の端っこ編)三国塚・御斎峠・石寺の茶畑 - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2021/12/01
  • 滋賀県の端っこ巡りツーリング(西の端っこ編)三国峠・おにゅう峠 - オートバイ総記(青とウロウロ)

    私の暮らす滋賀県は「海なし県」で,周囲を他府県に囲まれています。 ツーリングに最適な季節を迎え,日海沿岸や信州の高原などへも行ってみたいのですが,そのためには県境を越えなければならず,このご時勢,コロナのこともあって,遠出(ロングツーリング)はちょっとためらわれます。 でも,ツーリングには行きたい。 京都の宮津に行って以来だから,もうかれこれ1年近く走りに行けてない。 滋賀県から出なければいいかな?許してもらえるかな?いや何とか許していただきたい! ということで,「滋賀県の端っこ巡りツーリング」と題して,滋賀県の東西南北の行けるところまで行ってみることにしました。 ミッションは4つ。 ①滋賀県のバイクで走っていける東西南北の端っこまで行ってみる。 ②目的地近くの山歩きを楽しむ。 ③山頂・峠でコーヒーを豆から挽いて飲む。 ④道中で滋賀の地酒とスイーツをお土産として購入して帰る。 第1回目と

    滋賀県の端っこ巡りツーリング(西の端っこ編)三国峠・おにゅう峠 - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2021/09/30
  • インカムをちょこっと補修しました(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)

    インカムって便利ですよね。 2人以上のツーリングでは必需品って感じですし、ソロツーでも、ナビさんの声が聞けるし睡魔が襲って来ても大音量の音楽で一発で目を覚ますことができる(ほどほどの"大音量"ですよ)。 私は、DAYTONAのCOOLROBO EasyTalk3というインカムを愛用してて、故障もなく大変頑張ってくれてるのですが、ついにヘルメットの中に仕込んだスピーカーがこんなことになってしまいました(-。-; スピーカーを包んでいるスポンジが破れてしまったんです。 これが無いと耳が直接プラスチック部分に触れて、結構痛いんですね。 しかもスピーカー体や基盤が丸見えになって、なんとなく「これって機械にとって絶対良くないよなあ〜」って気持ちになるんです。 部品を取り寄せて交換するって方法も当然あるのですが、破れたスポンジを触っていたら「???どこかで触ったことのあるような〜???」と思いつつ頬

    インカムをちょこっと補修しました(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2021/08/20
  • ヘルメットを新調しました(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)

    今、使っているヘルメットはこれ↓ SHOEIのJ-Cruiseです(^O^)/ 2013年2月から使っているので、かれこれ8年半近くになります。 青さん(GSR250S )と出会う3ヶ月も前から、私の空気あたまを守ってくれています。 青さんと出かける時はいつも一緒。 北海道から九州まで、いろんなところを一緒に走ってきました(^O^) そんなJ-Cruiseさんは、今までにシールド3回、内装パッド1回の交換を行い、使用後(と言ってもほぼ毎日使用するのですが)は、きちんと汚れを拭き取って、いつも快適な状態を保ってきました。 ところが数年前くらいから、シールドを閉めた時にシールド上部と密着するヘルメット体の「窓ゴム」が部分的に裂けてきて、接着剤で押さえていたのですが、2月頃についに千切れてしまいました。 その時はそのままでもあまり実害はなかったのですが、先日雨の日に走ったところ、シールドの内側

    ヘルメットを新調しました(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2021/07/13
  • 淡路島一周日帰りツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)

    梅雨の中休みの晴れ間をついて,長男と久々の日帰りツーリングに出かけました。 行先は・・・, 「海を見ながら走りたいね」ってことで,淡路島に決定! 淡路島は,バイクでは2015年の「四国4県一筆書きツーリング」の帰り道に縦断していますが,今回は海岸線沿いにぐる~っと一周します。 梅雨の時期ということで,直前でないと晴れるのか雨が降るのかわからないため、早めに予定を考えることができず,2日前になって「こんな梅雨のさ中にもかかわらず,今度の日曜日はいい天気みたいだ。これはツーリングに行くしかないよね」って感じで奥さんにも言い訳をしながら,前日に,立ち寄りたいスポットをナビさん(Yahooカーナビ)に入力して,コースの予習は怠りなし(^O^)/ <6月21日(日)> 午前7時40分 自宅を出発。 中国道がリフレッシュ工事のため通行止めになっているとのことなので,高槻JCTから新名神で神戸方面へ向か

    淡路島一周日帰りツーリング(^O^)/ - オートバイ総記(青とウロウロ)
    k10no3
    k10no3 2020/06/22
  • 1