ブックマーク / www.gensan.blue (30)

  • 強健なマーガレット メリルは2021年も元気な開花でした - 週末は晴天希望!

    k10no3
    k10no3 2021/06/02
  • 2021年春のアルシデュック ジョセフは良かったです - 週末は晴天希望!

    k10no3
    k10no3 2021/05/31
  • 2021年のレボリューション、付合いが長くなってきました - 週末は晴天希望!

    バラの開花がひと段落すると、我が家の庭では再びホスタの存在感が増してきます。 変化の少ないホスタですけど、少し年数の経った個体がでてくると栽培上の色々な変化があって、一段と面白いものです。 雌伏の時を過ごしてきたレボリューション 我が家のホスタの中で、一番気難しい印象があるのがレボリューション。 中斑がキレイに白く抜けるので、やはり少し生育が遅いのかもしれません。 ↓↓ 当ブログも年数を経てきました www.gensan.blue ↓↓ 去年は少し希望が見えていました www.gensan.blue 我が家にレボリューションが来てから、もう何シーズンが経ったでしょうか。 記録によると2018年5月にお迎えなので、丸3年。 なかなか育たないというのが、栽培実感です。 今のところレボリューションの印象は、葉が立気味の小型種ということですね。 SPONSORED LINK 今年は芽が増えました

    2021年のレボリューション、付合いが長くなってきました - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2021/05/19
  • 烏羽玉の花って可憐ですね - 週末は晴天希望!

    サボテンの開花時期をまだ十分に把握できていません。 そもそもまだ我が家で咲いたことが無い種もあります。 最近烏羽玉が我が家で初開花して、ビックリしました。 お迎えして2年目の烏羽玉 そもそも烏羽玉をお迎えしたのは、2020年の1月だったようです。 もはや記憶が曖昧になっているのは情けない。 寒くて曇りの日に、某園芸店の温室で選んだのは覚えています。 ↓↓ 2020年1月下旬の烏羽玉 例によって小さな個体を選んできたので、鉢は2号鉢。 最初の球径は、28 mmとの記録です。 売られているのを見てる中で、一番小さい部類です。 冬に適応して縮んでいるのがわかりますね。 ↓↓ 2021年1月下旬の烏羽玉 植替え時の様子です。 我が家のサボテンは地上の球体から直接根が出るタイプが多いですが、たまにこうやって地下部にも質量を有する種がいます。 烏羽玉は地下部にボリュームを持っていました。 この手の種は

    烏羽玉の花って可憐ですね - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2021/05/17
  • 2021年春のデスデモーナ - 週末は晴天希望!

    皆さんのバラの写真を拝見すると、我が家の花はまだまだなので刺激を受けます。 そんなまだまだの我が家でさえ多くのバラは春が一番美しくて、眺めるのが楽しい日々です。 デスデモーナは3年目 我が家のデスデモーナは3年目です。 ↓↓ 去年のデスデモーナ www.gensan.blue もはや読み返すのにも相当の気力を要します。 一昨年の春にお迎えしたデスデモーナですが、勢力拡大させることができずにいます。 かと言って衰えているわけでもありません。 ヘタなお世話にもメゲずに、何とか状態を維持しているといった風情でしょうか。 すべては手抜きを心掛ける小生が悪いんでやんす。 もう少し状況を好転させたいと願いを新たにしていますが、願うだけじゃダメですね。 昨秋以降のデスデモーナ 昨年、デスデモーナには少し手を掛けたのを思い出しました。 春の花以降はマメに摘蕾していたんですよ。 ↓↓ 秋には咲かせました w

    2021年春のデスデモーナ - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2021/05/10
  • 2021年、ポールズ グローリーとゴールド スタンダードの芽吹き - 週末は晴天希望!

    k10no3
    k10no3 2021/05/03
  • フレグラント ブーケとシェード ファンファーレはもう形ができています - 週末は晴天希望!

    k10no3
    k10no3 2021/04/30
  • 原種系チューリップ、早咲きのレディ ジェーンとショーグン - 週末は晴天希望!

    春ですねえ。 庭の植物も格的に動き出して、これから5月にかけてが一番好きな季節です。 1年目だった昨年、チューリップ レディ ジェーンの処置 去年原種系チューリップを導入して、アッサリした美しさがとても気に入りました。 ちゃんと球根を管理すれば数年維持できるということで、梅雨前に掘上げて秋に植戻したんです。 ↓↓ 2020年5月中旬のレディ ジェーン(球根) もう忘れていましたけど、堀上げる時期は意外と早かったですね。 この黒っぽい外皮は硬いもので、外すとそれらしい球根が出てきました。 そうするとほとんどが分球していたのでした。 ↓↓ 2020年5月中旬のレディ ジェーン 分球しているのがお判りかと。 これは大きい球根と小さい球根を半々に分けて、秋に別の鉢に植えました。 大きい球根は咲かせて、小さい球根は翌年の開花用に摘花するつもりです。 いやあ、今思えば気の長い話です。 今年、2年目の

    原種系チューリップ、早咲きのレディ ジェーンとショーグン - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2021/04/05
  • 秋も深まり、2020年のジャムづくり - 週末は晴天希望!

    秋から冬にかけて、小生はジャムおじさんになります。 年始にも同じテーマで記事にしていて、今回も書く内容に変わり無いかもしれません。 ↓↓ 年末年始にジャムづくりしてましたね www.gensan.blue ジャム自体は、おそらく今回の方が出来が良いように感じています。 小生も成長しているのです。 今年収穫したベリー類を材料に まずブラックベリーを全部使い切ります。 今年は結構穫れたんですよ。 ↓↓ 2020年ブラックベリーの収穫量 585gですね。 ここにブルーベリーを415g加えて、合計1kgにしました。 この他ジャムの材料は ・グラニュー糖 500g ・レモン果汁 大匙1 以上です。 ジャムづくりの手順 煮た果実を濾したりせず、手軽にいきますよ。 ↓↓ 秤量した冷凍果実はすぐ鍋に 鍋にフタをして、中火にかけます。 ↓↓ しばらくすると溶けますよ このような状態になったら、グラニュー糖5

    秋も深まり、2020年のジャムづくり - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2020/11/10
  • 久しぶりに種播きして、バジルとコリアンダーを育て始めました - 週末は晴天希望!

    我が家の庭に植えられている植物、多くは多年草と果樹で一年草は多くありません。 今年は新しい挑戦の一つとして、一年草のハーブを育ててみることにしました。 最近料理も頑張ってるので、メニューの足しにできたらいいな。 発芽率が高いバジル 久しぶりに播種したのは、まずバジル。 ↓↓ 2020年7月下旬のバジル種子吸水 13粒をペットボトルのキャップ内で吸水させました。 5-6時間後には種子の周囲にゲル状のものが見えてきました。 そういう組織が付いてるんですね。 これを等間隔に浅く播種。 ↓↓ 播種後1週間、8月上旬のバジル 表面が乾かないように水遣りして1週間、発芽してきました。 この時点で発芽しなかったのは1-2粒ですから、高い発芽率でした。 双葉が独特の形ですから、雑草と間違うことはありませんね。 ↓↓ 播種後約2週間のバジル 葉の反り具合がいかにもバジルじゃないですか。 その後追加の発芽はあ

    久しぶりに種播きして、バジルとコリアンダーを育て始めました - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2020/08/19
  • ホスタの小径整備から1年後のハルシオン - 週末は晴天希望!

    k10no3
    k10no3 2020/08/17
  • 盛夏には赤いトマトがよく似合う - 週末は晴天希望!

    今年もトマトを育てています。 毎年別の夏野菜を考えるのですが、やはりトマトは外せません。 今年のトマト2品種 毎年4月下旬に苗を購入して、5月の連休中に植えるんです。 今年はコロナ禍で一番緊張している時期と重なっていて、あちこちで苗を探せるような 状況ではありませんでした。 近所のホームセンターに行って5分で選んで買ってきたのがこちら。 ↓↓ 2020年5月上旬のフルティカ 定番の中玉トマト品種、フルティカ。 店頭に普通苗が無かったので止む無く接木苗です。 高級苗ですよ。 この時は中玉トマトがこれしかなかったんです。 ↓↓ 2020年5月上旬のアイコ もう一つはミニトマトの定番品種、アイコ。 こちらも接木苗しかありませんでした。 当は今年も色違いの中玉トマトを2植えたかったのです。 制限のある状況でいい機会だと思い、結局ミニトマトを選びました。 意外と気に入るかもしれませんからね。 2

    盛夏には赤いトマトがよく似合う - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2020/08/14
  • 動かず太るアデニウム アラビカム - 週末は晴天希望!

    k10no3
    k10no3 2020/08/12
  • ソコトラナム?と思いながら、育てているアデニウム - 週末は晴天希望!

    k10no3
    k10no3 2020/08/11
  • ストレリチア ニコライは現状の大きさに留めたい - 週末は晴天希望!

    しばらく地味な記事になりそうです。 今朝は、ストレリチア ニコライが大きくなってきたのを見ていただきたくて。 最近のストレリチア ニコライの姿 ストレリチア ニコライの最近のお世話と言えば、冬に鉢増ししたのでした。 ↓↓ どんどん葉を出すので、最初記事が多かったです www.gensan.blue 冬に鉢増ししてからも完全に休眠せずに、じわじわと着実に葉を出し続けていました。 途中経過は飛ばして、現在の様子です。 ↓↓ 2020年8月上旬のストレリチア ニコライ 色々と周囲に見えてしまっていてお恥ずかしい。 大きくなりすぎて、全体を写すことが困難になってきました。 現在、地上部の高さが120cm、鉢の高さを合わせると約140 cmになっています。 ↓↓ もう少し全体が写るように 地上部に比べて鉢が小さすぎますよね。 鉢増ししてまだ半年なんですけど。 小さい苗から1年後の葉の大きさ 個体とし

    ストレリチア ニコライは現状の大きさに留めたい - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2020/08/08
  • クレマチスのマダム ジュリア コレボンも見事な返り咲きです - 週末は晴天希望!

    今年お迎えしたクレマチスは、新しい場所に植えた2品種が元気に返り咲いています。 今朝はビチセラ系の銘花、マダム ジュリア コレボンの様子をご覧ください。 マダム ジュリア コレボンの切戻しから返り咲きまで マダム ジュリア コレボンはビチセラ系で、隣に植えたサムシング ブルーと同期です。 ↓↓ パープル系、赤いクレマチスです www.gensan.blue 春の開花は、サムシング ブルーが咲いて一呼吸おいてからマダム ジュリア コレボンが開花するというタイミングでした。 ほぼ同時の開花。 花の終わりも大体一緒でしたので、花後は同時に切戻して管理の簡便化を図りました。 ↓↓ 2020年6月上旬のマダム ジュリア コレボン 2節(葉を2組)残してカットしました。 この後は一番上の葉の根元から2の枝が伸びるのか、根元から新しい芽が出るのか、どちらなのか見ていました。 ↓↓ 2020年7月上旬の

    クレマチスのマダム ジュリア コレボンも見事な返り咲きです - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2020/08/04
  • 背の低いエキナセアも好き、ホワイト スワンとフラミンゴの開花 - 週末は晴天希望!

    エキナセアは色々な背丈の品種があるようですね。 背が高い方は目立ってインパクト大きいですし、背が低いと小さな手前のスペースを埋めるのに重宝します。 移植の悪影響が出た3年目のホワイトスワン 我が家で最初に導入したのが背の低いホワイト スワンでした。 ↓↓ 去年まで、エキナセアはこれだけでした www.gensan.blue 全然リサーチしないで、たまたま出会ったのがホワイトスワンでした。 てっきり大きくなるものと思って他の草の後方に植えたら意外と小さくて、全然隠れて目立たなかったのでした。 今年は前面に植替えようと思って、芽吹きを待っていました。 ↓↓ 2020年3月下旬のホワイト スワン ユキノシタまみれですね。 これは、この直後の植替え時に除去しました。 移植した直後にしばらく萎れていたので、意外と根の環境変化はストレスなのかもしれません。 そのせいか、今年は少し元気が無いように感じて

    背の低いエキナセアも好き、ホワイト スワンとフラミンゴの開花 - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2020/07/31
  • ホスタのトゥルー ブルーとエル ニーニョ、ブルー葉はいつまで維持されたのか - 週末は晴天希望!

    k10no3
    k10no3 2020/07/29
  • エキナセアのルビー スターとシャイアン スピリットの良さをこの季節に実感 - 週末は晴天希望!

    気に入った植物で品種が多くあるんだったら、いくつか集めることにしています。 性質もわかっているし植栽後のイメージもしやすいので、無難なんです。 昨秋から、夏場に咲く花としてエキナセアの苗を意識的に買い求めてきました。 ↓↓ 夏に咲いて強健なエキナセア www.gensan.blue 最初はそれほど興味なかったんですけど、今ではお勧めしたいくらい気に入っています。 比較的背が高めのルビー スター 昨秋に苗を購入して我が家で冬を越したのが、ルビー スターです。 たまたまホームセンターで出会ったので、狙っていた品種ではありません。 エキナセアは冬に地上部が枯れます。 芽吹きは3月下旬でした。 ↓↓ 2020年3月下旬のルビー スター ここから順調に生長していきました。 ↓↓ 2020年4月中旬のルビー スター ↓↓ 2020年6月下旬のルビー スター 品種名にルビーと付いている割に、深紅の花では

    エキナセアのルビー スターとシャイアン スピリットの良さをこの季節に実感 - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2020/07/19
  • フランシーとレボリューションの開花 - 週末は晴天希望!

    フォーチュネイ系のホスタが開花しました。 これだけ日照が少なくて気温も低めの中、去年とほぼ同じ時期でした。 恒例のフランシー開花 今年のフランシーは二芽になって、どこまで葉が増えるかと期待していました。 ↓↓ 3年目にしてようやくサマになって来た www.gensan.blue 結局去年のほぼ2倍程度の葉数となったようです。 ↓↓ 2020年6月中旬のフランシー この直後に花茎が出てきました。 ↓↓ 2020年7月中旬のフランシー 3年目でも、花茎は1だけでした。 そういえば二芽だったので、もう一つの芽はこの後も葉を出すかもしれません。 ↓↓ フランシーの開花 毎年キレイですね。 一日花なのが玉に瑕で、もう少し花持ちが良ければホスタの魅力が増すんだけどな。 ↓↓ ホスタの中でもアッサリした方かもしれません 花弁に入った涼し気なパープルのラインを見て、心なごみます。 今年は1/3程度咲いた

    フランシーとレボリューションの開花 - 週末は晴天希望!
    k10no3
    k10no3 2020/07/17