ブックマーク / www.toriburo.jp (120)

  • SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN Contemporary導入 - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SIGMA 65mm F2 DG DN Contemporary 前回の記事で今年最後の購入レンズは〇〇なんて書いていたが、あれからなんと2も買ってしまった。と言うのも ZV-E10のキットレンズ SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS があまりにも酷いので手頃なのが無いかなと思って探していたら10/29にSIGMAさんから手頃な18-50mm F2.8 DC DNが発売されていたのでポチってしまった。 元々このカメラは動画用にと買ったコンデジのSONY RX100VIIを手放し後釜として購入したカメラなんだけど思っていた以上に気に入ってしまった。動画だけなら簡単な記録用なのでキットレンズでも良いのだが、たまには持ち出して静止画を撮りたくなるカメラだったのでレンズを奮発してやった次第だ。 APS-C専用なので小さいし 

    SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN Contemporary導入 - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/12/31
  • 帰り道 - 六時のおやつ

    camera: SONY VLOGCAM ZV-E10 lens: SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS 雪が全然ない札幌です ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ。

    帰り道 - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/12/11
  • インダストリア GRフィンガーストラップ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 24-105mm F4 G OSS 「インダストリア GRフィンガーストラップ IND-GRFS-BLK ブラック 」というのをamazonでポチった。 camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 24-105mm F4 G OSS 12月になりましたが札幌…僕は中央区だが今日現在積雪ゼロ! 後でどっさり降るのは毎度のことなので今年は雪少ないなぁ…などとは思わない。散歩にも出ず写真も撮ってはいない。なのにカメラ用の小物を買って遊んでいる。 これは間違いなく引きこもりの始まりだ。 ※この記事は夕方6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ。

    インダストリア GRフィンガーストラップ - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/12/01
  • 札幌今朝の雪模様 - 六時のおやつ

    k10no3
    k10no3 2021/11/25
  • シジュウカラとアキアカネ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens:TAMRON 150-500mm F5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) 昨日アキアカネの生存を確認しようと探し回っていたがなかなか見つけられず途中、鳥のさえずりが気になり見つけて写したシジュウカラ。 camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro 昨日は1匹のアキアカネの生存確認をしたが こんな頭だけの死骸もあった ※北海道トンボ研究会による北海道のアキアカネの終見日は11月24日でこれを超えると記録更新。 日朝6時に予約投稿していましたが何故か書いた記事が全部消えて予約になっていませんでしたので遅刻投稿になりましたが 「九時のおやつ」という事でご勘弁ください。

    シジュウカラとアキアカネ - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/11/13
  • 落ち葉とハエと… - 六時のおやつ

    camera: SONY DSC-RX100M7 lens: ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ 24-200mm F2.8-4.5 今日は眼科に視野の検査に行ってきた…歳を取ると視野が狭くなるからね…結果は来月らしい camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 50mm F2.8 Macro 今日は眼科の帰り道にアキアカネの生存確認をしようと1時間くらい探し回ったが発見できず、それどころか虫を見たのはハエが2匹だけ。 でもちょっと面白い写真が撮れたんじゃないかな。多分、口から消化液を出しているのではないかと思う。 あとSONYの50mmマクロで虫を撮ったのは初めてかもしれない。 ※この記事は夕方6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさ

    落ち葉とハエと… - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/11/10
  • アスペクト比16:9 - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens:TAMRON 150-500mm F5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) 基アスペクト比(横:縦)は 3:2 を使っているけれど最近は 1:1 や 4:3なども使ってブログに写真を掲載しているが 16:9 は初めてだ。 すんごーい横長になる気がしてたけどこうして見るとそうでもないかなと思った。 EXIFデーター見たら 絞り開放 F5.6、SS 1/3200、ISO8000という風景を撮る設定ではないので笑える。 実は先日のスズメを撮っていた時の合間の写真で設定はそのままだった。 ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ。

    アスペクト比16:9 - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/11/10
  • イチョウ並木とパスタ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens:TAMRON 150-500mm F5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) 札幌中島公園のイチョウ並木がいい感じ camera: SONY DSC-RX100M7 lens: ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ 24-200mm F2.8-4.5 久しぶりにソニーのコンデジRX1RM2を持ち出す。 奢ることに喜びを感じるいつもの友達に奢ってもらったパスタ。あまり口に合わなかったので半分残したけど友達が全部べた。味どう?って聞いたら「美味しくない」と答えたんだけど、よくそれでうな お前…と思った…けど言えなかった…だって次 奢ってくれなかったら困るからね。 ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後

    イチョウ並木とパスタ - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/11/07
  • モミジの種の写真と虫の撮影のうんちく - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro モミジの種を空に向かって放り投げプロペラのように落ちてくるが面白かったのは幼稚園の頃の話だ。 今やっても飛び上がるくらい面白い気持ちには当然なれるはずもないが懐かしさはこみ上げてくるもんだ。 こんなものが立派な遊び道具として成立していたのだからね。 camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro 今の日の出は大体6:15頃で16:20頃には日の入りだ。 昨日は朝の6:10に散歩に出かけ豊平川河川敷を通って行ったが見つけられたのは「ハエ」ばかり。 それでもピント合わせの練習にと撮影をしてみた。被写界深度が極端に狭くなるのでF11まで絞っているが複眼と腹部にはピントが合うが腹部にはピントが合わない。昆虫は眼にピントを合わせる

    モミジの種の写真と虫の撮影のうんちく - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/11/06
  • 6月のウスリーハエトリ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 6月に撮影したウスリーハエトリ…初めて撮ったハエトリグモだがその眼の可愛らしさに魅力を感じ今年は随分と探したがほとんどがネコハエトリでウスリーには2回しか会えなかった。 今回は再現像とスクエアに再トリミングしてみた。 ※この記事は夕方6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ。

    6月のウスリーハエトリ - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/11/02
  • フアミレスで海鮮丼食べてみた - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary 昨日はいつも奢ってくれる友達とファミレスへ。 もう奢ってもらうのがが当たり前のようになっている自分がいるし、奢ることに喜びを感じている友がいる。…という解釈の下に奢らせた。 ファミレスで海鮮丼ってどんなレベルのものが出てくるんだ? と思いオーダー。 価格が990円だったかなぁ。 サーモンとイクラだ。味は生臭いとかはなく美味しく頂いたがサーモンはぺらっぺらの薄さでイクラはほんの少し乗っかってた。 価格を考えると上等なんだろう。奢ってもらっている分際でそう思った。 ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承

    フアミレスで海鮮丼食べてみた - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/11/02
  • ニレハムシ? サンゴジュハムシ? - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 100mm F2.8 STF GM OSS 2回目の発見だけど前にも迷ったニレハムシかサンゴジュハムシか? 今回も正解は分からないけどニレハムシという事にした。 camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 24-105mm F4 G OSS 護国神社のカエデが綺麗だった ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ。

    ニレハムシ? サンゴジュハムシ? - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/10/29
  • ツマグロキンバエの魅力は何たってこの複眼 - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro 久しぶりにツマグロキンバエを見た。いつもは7㎜位だが今回のは4㎜程度でかなり小さく感じた。 ハエでありながらこの素晴らしい複眼には毎回感動を覚える。 ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ。

    ツマグロキンバエの魅力は何たってこの複眼 - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/10/26
  • カニグモの仲間に遊んでもらう - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro カニグモの仲間でアズマカニグモかヤミイロカニグモのどちらかではないのかなと思う。体長は4~5mmの小さな蜘蛛だ。滝野すずらん丘陵公園内の手すりの上にいた。  カッパのような頭がウケる。 ※この記事は夕方6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ

    カニグモの仲間に遊んでもらう - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/10/25
  • 豊平峡ダムは渋滞していたのでやめて国営滝野すずらん丘陵公園へ行ってみた - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: Carl Zeiss Batis 40mm F2 CF 昨日は友達と撮影に豊平峡ダムまで紅葉を撮りに出かけたが物凄い渋滞で全然進まないので途中で引き返して国営滝野すずらん丘陵公園に行き先を変えた。定山渓は紅葉がとても綺麗だったが滝野はあまり紅葉していなかった。 写真は滝野すずらん丘陵公園でべた昼の野菜カレー。 camera: SONY α7RⅣ lens: Carl Zeiss Batis 40mm F2 CF これは豊平峡ダムを断念し方向転換の際に立ち寄った定山渓大橋の上からの景色。 実はこの橋は自殺の名所でもあり橋の下にはここで亡くなった人のために供養地蔵が建てられているそうだ。 ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されます

    豊平峡ダムは渋滞していたのでやめて国営滝野すずらん丘陵公園へ行ってみた - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/10/25
  • 今日はナナホシテントウ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS イモムシ・ケムシと続いたところでナナホシテントウです。シンプルな画面構成だと写真も見栄えが良くなりますが虫を撮る時はそう都合よくそんな場所にはいないことが殆どです。これはナナホシテントウが上に登ったり下に降りたりを繰り返していた時の写真です。 こんな派手な色をしているのに鳥はナナホシテントウをべません。それは毒を持っているからです。 ナナホシテントウから出る、あの黄色の液体がその毒の正体ですがとても苦いらしいですよ。 ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ

    今日はナナホシテントウ - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/10/17
  • SIGMA 65mm F2 DG DN Contemporaryを導入しました - 六時のおやつ

    camera: SONY DSC-RX1RM2 lens: ZEISS Sonnar T* 35mm F2 先日のシグマ45mm F2.8 DG DNに続き65mm F2 DG DNの導入です…実は今回レンズ3まとめて購入していました笑 あと1 残っていますが近日中にそれを持って撮影に出かける予定です。 camera: SONY DSC-RX1RM2 lens: ZEISS Sonnar T* 35mm F2 やはり質感が高く小さいですね。 写真で見ると大きなレンズに見えますが、縦のギザギザ2つがある部分はフードなのでフード取ったらめちゃ小さいです。これで65mmかぁ…アポランター65㎜とはえらい違いですね。 シグマ65㎜の重量405gに対してアポランター65mmは625g…220gも軽い  軽快です! (^-^) www.toriburo.jp ※この記事は夕方6時に公開するよう予約

    SIGMA 65mm F2 DG DN Contemporaryを導入しました - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/10/07
  • シオンにホソヒラタアブがまっしぐら 名脇役のアリが守り立てる - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary おニューのシグマの45mmでスナップ写真を撮るつもりでいたが、ついつい気になってしまうホソヒラタアブ…これは女の子ですよ! 見分け方は簡単でハエやアブは眼と眼の間が広いのがメスで狭いのがオス。 ホソヒラタアブにつきましてはオスは隙間なく左右の眼が引っ付いてます。オスのヒラタアブの写真を下にリンクしておきますのでよかったら確認してみて下さい。 ところで人間のオスとメスの見分け方をネットでみつけたので、それを日の教訓と致します。 日の教訓 ㊚は成長願望 ㊛は変身願望 ㊚は自分が一番 ㊛は家族が一番 ㊚はほめてほしい ㊛はわかってほしい ㊚は理由がほしい ㊛は誠意がほしい ㊚は家で休みたい ㊛は家で話したい ㊚は自信過剰 ㊛は自信過少 ㊚は話をまとめたがる ㊛は話を広げたがる

    シオンにホソヒラタアブがまっしぐら 名脇役のアリが守り立てる - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/10/06
  • ムツボシオニグモ - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS さてさて、虫の姿もめっきり減り散歩していても見つけるのはカメムシ、アリ、蜘蛛、ハエとわずかにアキアカネが飛んでいる程度となってきました。 ネコハエトリの姿を頻繁に見るようになり少しだけ楽しめます。 写真のクモは葉の上に糸を張り裏側を見せて待機…これ頻繁に見るけどムツボシオニグモなのかどうか定かではない 今度捕獲して表側を写してみるとするかな。 1度も表側を写したことがないんだよね ※後日表側を撮りムツボシオニグモと無事同定しました。 日の教訓 一枚の紙にも裏表 一枚の薄っぺらな紙にも、よく見ると裏と表がある。単純に見えるものでも、子細に見ると複雑な要素があるものである。物事のうわべだけを見て、すぐに判断してはならぬことをいう。 ※この記事は夕方6時に公開するよう予約投稿しています。

    ムツボシオニグモ - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/09/29
  • ハグロハバチの幼虫がいました - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical 朝露に濡れるハグロハバチの幼虫 camera: SONY α7RⅣ lens: Voigtlander MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical 日の出とともに散歩開始、半そでのTシャツで出かけたが寒くもなく暑くもなく快適な散歩&撮影だった camera: SONY DSC-RX1RM2 lens: ZEISS Sonnar T* 35mm F2 朝から行動したのでやたらと腹が減る…友達に迎えに来てもらってファミレスを奢らせる ※この記事は夕方6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事を

    ハグロハバチの幼虫がいました - 六時のおやつ
    k10no3
    k10no3 2021/09/26