タグ

2011年1月22日のブックマーク (4件)

  • 切込隊長とJSF氏の眠れない夜

    Thoton Akimoto 2022 @thoton9 侵略・殺人だな、これは。ソマリア海賊が人質に危害を加えたことはなく、武力突入は不必要。報復を招くだろう .@kirik RT @obiekt_JP: 【速報】ソマリア海賊:韓国海軍特殊部隊が強行突入、海賊を射殺制圧し、船員全員を救出 http://bit.ly/h9n0nT 2011-01-21 17:29:30 JSF @obiekt_JP インド海軍はもっと派手に海賊を殺してるけど(砲撃した)、海賊に報復された事例は無いですよ。あと公海上だと軍艦は警察権を行使できるので侵略には該当しません。RT @thoton: 侵略・殺人だな、これは。ソマリア海賊が人質に危害を加えたことはなく、武力突入は不必要。報復を招くだろう 2011-01-21 17:48:59 Thoton Akimoto 2022 @thoton9 通常、海賊の頭目

    切込隊長とJSF氏の眠れない夜
    k12u
    k12u 2011/01/22
    これはワロエナイけど面白かった。 Togetter - 「切込隊長とJSF氏の眠れない夜」
  • グルーポンで1000人が購入し半額に! → 店舗「やっぱ平日のランチだけにするわ」 購入者Twitterでブチギレ - ガジェット通信

    グルーポンで1000人が購入し半額に! → 店舗「やっぱ平日のランチだけにするわ」 購入者Twitterでブチギレ 毎度お騒がせな共同購入サービス、『グルーポン』だがまたも購入者がTwitterで怒りをぶちまけているようだ。今回はクレープ・ガレット専門店のランチ50%OFFというもので、1000人の共同購入者が集まった。 しかしこのクーポンページに後から訂正がされ「※平日限定利用可能(土日祝日は利用不可)」と追記されているのだ。これを発見した購入者は「即座に購入辞退依頼メールを送ったけど、これって騙し討ちの詐欺まがい商法じゃないのか??」と怒りをぶちまけている。 『グルーポン』側の審査・チェック体制も気になるところだが、こうも幾度もミスが連続してくると国内でのグルーポンの信用がなくなっていくばかりか、あらゆる共同購入クーポンサービスまで同じ目で見られるようになってしまう。 これに対してネッ

    グルーポンで1000人が購入し半額に! → 店舗「やっぱ平日のランチだけにするわ」 購入者Twitterでブチギレ - ガジェット通信
    k12u
    k12u 2011/01/22
    同業者も迷惑だろうね
  • 創業初日 | Serial Experiments "ONE of THEM,Inc." / 武石幸之助はかく語りき

    k12u
    k12u 2011/01/22
    期待してます! RT @kounosuke From ameblo:: 創業初日: 創業して初日がすぎました。なんというか、皆様の温かい言葉、ツイートに感動しつつも、絶対に良い会社、世間様・世界に通用する会社をつくらねばと気が引き...
  • tailコマンドって-c使うと超速い - As a Futurist...

    Twitter でつぶやいたら意外と知られて無かったので記事にしておきます。 Linux とかで巨大なログファイルとかを扱うときに、head や tail というコマンドで先頭から何行とか 末尾から何行を見たい時があると思います。 例えばアクセスログで末尾から 10000000 行目辺りをみたいとかいうときに $ tail -n 10000000 access_log | head とかするとかなり遅いと思います。これはログの後ろの方から読み込みながら 行数を計算しているからで、10000000 行分数えないとどこから表示すればいいのかわからないので なかなか結果が返ってこなくてヤキモキしてしまいます。 こんなときに、-cというオプションを使うと超高速で結果が返ってきます。-cというのは -c, --bytes=N output the last N bytes とある様に、ファイルの末尾

    tailコマンドって-c使うと超速い - As a Futurist...
    k12u
    k12u 2011/01/22
    比較するなら | head なのでは。