2015年1月27日のブックマーク (3件)

  • 凄腕アーチャーが0.6秒で3本の矢を連射、飛んでくる矢も射落とすムービー

    現在のアーチェリーは的に矢を正確に当てるという競技ですが、過去の戦争や狩猟の中で弓矢が使われていた際には、射手は常に動きながらできる限り短時間で弓を射てターゲットに命中させる必要がありました。そんな弓矢の歴史研究を行っているのがLars Andersenさんで、彼は研究を通して得た情報からトリッキーかつ非常に実践的な弓矢のテクニックを磨いており、その技術の数々をまとめたムービー「Lars Andersen: a new level of archery」をYouTube上に公開しています。 Lars Andersen: a new level of archery - YouTube ムービー中に弓矢を射ているのはデンマーク人のLars Andersenさん。 最初に披露してくれたのは片足を上げてその下から弓を射て缶に当てるというトリックショット。 壁を走り…… 空中で2の矢を放ちます。

    凄腕アーチャーが0.6秒で3本の矢を連射、飛んでくる矢も射落とすムービー
    k146
    k146 2015/01/27
    明らかに狙いを定めず感覚で射ってるのに正確に命中するってどういう事なの…
  • 第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB

    子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。 道内の子どもたちの全国学力テストの成績は、全国平均を下回っていて、道教委は、長時間ゲームをする子どもたちが多く、家庭学習の時間がゲームに取られてしまっていることにも原因があるとみています。 このため道教委やPTAなどで作る実行委員会は、2月から、第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」として、大人も子どももゲームをしないよう呼びかけることになりました。 また、第1日曜日にあたる2月1日には、ゲームをしないで親子で楽しんでもらうため、道内各地で、スノーラフティングや釣りなどを体験するイベントを開くことにしています。 道教委・生涯学習課の浅井真介課長は、「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学習の時間が増え、望ま

    第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB
    k146
    k146 2015/01/27
    ゲーム好きと学力は直接的に比例しないと思うんだけどな…自分も小中学校は塾も行かずゲーム三昧だったけど当時偏差値60の都立高に推薦入試で合格出来てる。遊びが上手なら勉強も生きるのも上手になる。
  • F-18戦闘機コックピットからの風景を動画で体験

    雪山と青い空のコントラストが美しい。 戦闘機F/A-18Eからの眺めってどんなだろうと思ったことは、今のところ1度もありませんし、これから乗ることもきっとないのだろうと思います。だからこそGoProの、自分は足を踏み入れない場所の映像が好きなわけです。 映像は、オレゴン州ポートランドから飛び立った戦闘機から撮影されたもの。雪山に砂漠、広大な川、空がとても美しいです。でも、戦闘機ですから、きっと美しい風景だけを見るわけじゃないものね。 source: GeekWire (そうこ)

    F-18戦闘機コックピットからの風景を動画で体験
    k146
    k146 2015/01/27
    凄く良いんだけど2秒毎にブツ切りにする編集センス、何とかならんの?!