タグ

2012年10月11日のブックマーク (1件)

  • 音の鳴るエディタことEmacs - ポクポク

    音の鳴るエディタ - ✘╹◡╹✘ このアイディアめっちゃいいと思ってた。 例えば黒板とかの内容を写してて、キーボードもモニタも見てない時しばしばあるし、ちゃんと打ててても日語の変換結果が変になってるとかよくある。プログラミングは音全然使ってない、音でデバッグとかしたい。音のフィードバックで効率的に何かできたらおもしろい。 みたいなことをこの前東京で関数型焼肉を遅延評価しながら話してた(1時間遅れてすみません)。 Vimで作ったけど音とキーの対応が覚えられなくてあんまり意味なかったとか、めちゃくちゃ重くなるみたいなことナカムラさんが言ってた気がする。確かに、とか思ってた。 対応が覚えられないならsayでそのまま読み上げたらいいと思いついたのと、別プロセスに投げたらエディタ自体は軽いまま音出せるんじゃないかと思ってEmacsで動くやつ作った。 lessとsayが使える必要がある。Macなら

    音の鳴るエディタことEmacs - ポクポク
    k1LoW
    k1LoW 2012/10/11