タグ

2020年5月12日のブックマーク (2件)

  • goのTUIについて :: Noboru Saito's page

    概要ライブラリの状況を鑑みてgoのTUIについて2020年最終版に更新しました。 goでTUI(text user interface)を作成する場合にライブラリを使用するのが一般的です。 goのTUIライブラリはだいたい以下に分類されます。 termbox-go系tcell系その他TUIライブラリを謳っている場合は、だいたい上記2つを元に実装されている場合が多いです。 TUIはエスケープシーケンスを使用すれば、ライブラリを使用しなくても実現できますが、端末によりエスケープシーケンスが変わっていたりするので、マルチプラットフォームで動作するのは難しくなります。 そのため、独自に一から作成するよりは、これらのライブラリの上に便利な機能を足す形になります。 termbox-go系termbox-goは、老舗で現在も多く使われていますが、開発は停滞傾向で、termbox-goにもそれほど保守しな

    goのTUIについて :: Noboru Saito's page
    k1LoW
    k1LoW 2020/05/12
    欲しかったエントリ
  • アプリケーションを oauth2-proxy で保護して curl でアクセスするまで

    追記 2020-05-13 この方法に問題があることをご指摘いただきました。来関係ないクライアントがリソースサーバーにアクセスできる問題がありますので、取り急ぎこの方法は非推奨であることを書いておきます(では、どのようにすればいいのかというところをまた後日追記します)。 リソースサーバーと全く関係の無いクライアントが、全く関係のない文脈で正当に取得した ID トークンを用いて、リソースサーバーの API にアクセスできてしまうと思われます。リソース側が evil かどうかも関係なく、むしろリソースサーバーは騙される側ですね。図を参照してください。 pic.twitter.com/kKCZohOgu2 — Taka@Authlete, BaaS for OAuth 2.0 & OpenID Connect (@darutk) May 13, 2020 追記 2020-05-18 結論として

    アプリケーションを oauth2-proxy で保護して curl でアクセスするまで
    k1LoW
    k1LoW 2020/05/12
    わかりやすいー。普通にハンズオンだ