2019年2月26日のブックマーク (4件)

  • 既存のFirestoreを東京リージョンに移行したときの知見(iOS編)|koogawa

    こんにちは!アルのiOSアプリを開発している koogawa です。 さて皆さま、先日 Cloud Firestore からベータが外れ、利用できるリージョンが増えたのを覚えているでしょうか? 新規に追加されたリージョンの中にはなんと Asia、つまり東京リージョンも含まれていたことで話題になりましたね。 アルも DBFirestore を採用しており、今まではデフォルトの us-central リージョンを利用していました。そして、日リリースした Ver. 1.9.1 からは asia-northeast1(東京リージョン)に移行しました!🎉 その結果、データの取得にかかる時間が大幅に改善されました。 以下、この記事では、既存のFirestoreプロジェクトを東京リージョンに移行する上で私達が得た知見などをまとめていきたいと思います。 前提- Firestoreのリージョンは

    既存のFirestoreを東京リージョンに移行したときの知見(iOS編)|koogawa
    k2wanko
    k2wanko 2019/02/26
    いいまとめ。匿名認証ユーザーの移行はローカルにデータを書き出す感じだろうか
  • 『社畜ちゃん』原作者に聞く、ネット時代の「マンガ家の収入事情」

    『いきのこれ! 社畜ちゃん』というマンガをご存知でしょうか? 同作はちょっとブラックな企業で働くシステムエンジニア「社畜ちゃん」の日常を描いた作品です。Twitterやブログを通して人気となり、単行は40万部を突破。まさにスマッシュヒットを記録しました。 今回は『いきのこれ! 社畜ちゃん』の原作者でもあり、フリーランスプログラマーとしても活躍するビタワンさんに、会社員時代から現在に至るまでの経緯や、マンガ家の収入事情などを聞きました。 【プロフィール】ビタワン @vitaone_ マンガ家/プログラマー 大学時代より同人誌を書きはじめる。東方ProjectのZUNに憧れてゲーム等のプログラミングを学び、プログラマーとしてIT系の会社に就職。一度転職を経験した後、フリーランスとして独立。会社員プログラマーとしてアプリを開発する傍ら、創作活動も行う。オリジナルキャラクター『社畜ちゃん』を生

    『社畜ちゃん』原作者に聞く、ネット時代の「マンガ家の収入事情」
    k2wanko
    k2wanko 2019/02/26
    現状の仕組みじゃ漫画だけで食べていけないのかー。
  • 【インタビュー】声優は天職――悠木 碧は、ちゃんと傷ついて、ちゃんと喜んで生きていく - ライブドアニュース

    撮影の冒頭。白やブルーやグリーンのイスを並べた中から、「どの色が好きですか?」と聞くと、「オレンジ!」と即答。そのひと言で、パっと現場が華やぐ。 照明をチェンジして、次はやわらかい雰囲気で撮ろうとカメラマンが「好きなことはありますか?」と声をかけると、「いっぱいあります!」とやはり即答してくれた。 「私、大好きなことがありすぎて」。悠木 碧はそう続けた。 声優として、スタッフや原作者、視聴者のオーダーにできる限り応えたいという悠木の姿勢は、彼女自身も作品やキャラクターへの愛がとても深いから。今回の撮影でも、ブギーポップの“黒い筒”という描写を意識した洋服をチョイス。難しい役と向き合っているときも、「楽しい」、「声優冥利に尽きる」とポジティブな言葉がポンポン飛び出す。人のお芝居を聴いているだけで、幸せになれるという。 ロングインタビューを通して、4歳から子役として活躍し、今や声優としてオンリ

    【インタビュー】声優は天職――悠木 碧は、ちゃんと傷ついて、ちゃんと喜んで生きていく - ライブドアニュース
    k2wanko
    k2wanko 2019/02/26
  • 江添亮 - Wikipedia

    経歴[編集] 高校生になるまで自分のコンピュータを所有しておらず、参考書を読むことでプログラミング言語を学んだ[1]。京都コンピュータ学院を中退後の9年間はニートとして過ごし、C++の規格の学習や平家物語の読解などを行う[1]。 2014年からドワンゴに勤務している[3]。 職務質問[編集] 2017年7月3日、勤務先のドワンゴに徒歩で通勤中に職務質問を受ける[4][5]。職務質問には応じたが、所持品検査を拒否した事で警察官側の態度が硬化し、リュックの上から触って確認させるまで、1時間半以上解放されなかった[6]。後日、弁護士に相談し、国家賠償請求訴訟を起こした[7][8]。 著書[編集] これらの書籍はソースコードが公開されており、自由なライセンスの下に利用することができる[9][10]。 江添亮 『C++11/14コア言語』 KADOKAWA、2015年。ISBN 978-404869

    k2wanko
    k2wanko 2019/02/26