タグ

2016年10月25日のブックマーク (2件)

  • ブログで文字の上に点を表示(傍点)させたり、ルビを振る方法 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 先日、書店で欲しいを探していた時にふと気になったことがありました。 そういえば、文字の上に点を表示させたりルビを表示させたりするのってどうやるんだろう・・・? よく書籍の帯とかで目にしますよね。 ちなみに文字の上に点を表示させるのは「傍点(・・)」って言うらしいです。 そして、文字の上に読み仮名などを振り分けるのはルビ(ルビ)って言います。 ルビはなんとなく知っていたけど、傍点の呼び方は初めて知った・・・ 調べてみたらcssは使わずhtmlコードですぐに出来るので簡単でした。 誰得?なエントリーですが、傍点やルビを使う人がきっといると信じて・・・ 今回は、ブログで傍点やルビを使う方法を紹介します。 ブログで傍点を使う方法 それではまず傍点を使う方法から。厳密に言うと傍点ではないのですが、傍点っぽくなる表示をhtmlだけで実装します。 方法はとても簡単で、 <rub

    ブログで文字の上に点を表示(傍点)させたり、ルビを振る方法 - MUTANT
    k3akinori
    k3akinori 2016/10/25
    傍点を振るのにruby要素を使うのはNGなんだけどね。本当はCSS(text-emphasis)でカバーしなきゃいけないけどMS系のブラウザが非対応。
  • CSSになり損ねた言語たち | POSTD

    TeXMicrosoft Word、あるいはその他の汎用的なテキスト処理環境では簡単に実現できるような見た目に自分の文書を似せようと頑張る(文字どおり)無数の人たちに対して、 “悪いけど、うまくいかないよ” と繰り返し言い続けるのは、実際のところ、この1年間、私にとっては継続的な楽しみだった。- Marc Andreessen 1994年 Tim Berners-LeeによってHTMLが発表された1991年には、ページのスタイルを設定する方法はありませんでした。HTMLタグがどのように処理されるかはブラウザ次第で、多くの場合、ユーザの恣意的な入力が大きく影響しました。そうした事情から、ページがどのようなスタイルで処理されるかを”提案”するような標準的な方法を求める声が上がるようになりました。 しかし、CSSが導入されるのは5年先で、完全に実用化されるには10年の歳月を待たねばなりません。

    CSSになり損ねた言語たち | POSTD