タグ

ロゴに関するk3akinoriのブックマーク (8)

  • 2021年に注目しておきたい、ロゴデザインのトレンドのまとめ -Logo Design Trends 2021

    格的なロゴをオンラインで作成できる「Logaster」で作成された9,500,000個の中から、2020年に人気だったロゴのデザインを調査・分析し、2021年に注目されるロゴデザインのトレンドを紹介します。 Logasterの中の人から依頼があり、今年も日語化するお手伝いをさせていただきました。ここに掲載されているロゴのデザインは、小さいサイズならすべて無料で作成してダウンロードすることができます。 ※2022/10: Logasterは買収されました。 また、過去のトレンドと比較してみるのも、面白いです。 2018年、ロゴのデザイントレンドのまとめ 2019年、ロゴのデザイントレンドのまとめ 2020年、ロゴのデザイントレンドのまとめ シンプルなロゴ シンプルなデザインのロゴは、2021年になっても減速する気配はありません。このデザインをまだ手放す準備ができていないからこそ、シンプル

    2021年に注目しておきたい、ロゴデザインのトレンドのまとめ -Logo Design Trends 2021
  • 2019年のロゴデザインのトレンド -2019 Logo Trend Report

    デザインの引き出しを増やすためにも、トレンドを押さえておくことは大切です。 タイポグラフィ、カラー、形など、デザインの基となる要素が詰まった、最近のロゴデザインに使われているトレンド、デザインテクニックを紹介します。 ロゴのトレンドの最新版は、こちら。 2021年、ロゴデザインのトレンド -最近のロゴに使われているデザインテクニックのまとめ 2019 Logo Trend Report 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 トレンドの流れを見るのも面白いと思うので、過去分も。 2018年のロゴデザインのトレンド 2017年のロゴデザインのトレンド 2016年のロゴデザインのトレンド 2015年のロゴデザインのトレンド 2014年のロゴデザインのトレンド 2013年のロゴデザインのトレンド 2012年のロゴデザインのト

    2019年のロゴデザインのトレンド -2019 Logo Trend Report
  • ロゴデザインを始める前に。知っておきたい概念、プロセス、要素|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    デザイナーを目指している、あるいはロゴデザインに初めて取り組もうとする方には役割を果たすロゴをデザインしたいとき、どんなことを考えるべきなのかが分かりにくいかもしれません。 今回は、ロゴデザインをする前に知っておきたいノウハウをまとめました。 ロゴデザインをする前に ロゴとVIの関係性 近年、ブランド再定義を行う際の視覚的なアプローチとして注目されるVI(ビジュアル・アイデンティティ)というものをご存知でしょうか。 VIはロゴやシンボルマーク、ブランドカラーなどに代表される統一化された視覚的要素であり、その目的は「ブランドのコンセプトを可視化し、その存在意義をユーザー、社会に対して浸透させること」です。 多くの場合、この目的を果たす一つの手段としてロゴデザインが用いられるため、ロゴデザインにおいてもその役割を意識する必要があります。 VIの一部としてのロゴ VIの一部としてロゴが機能するこ

    ロゴデザインを始める前に。知っておきたい概念、プロセス、要素|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • 有名なWEBサービスブランドロゴのSVGなら大抵ある「Simple Icons」。ブランド色も取得可能。

    Simple Iconsとは Simple Iconsは、IT系のブランドロゴのSVGファイルを集めたアイコン集です。 有名どころなら大抵のロゴアイコンが置いてある 以下のように、有名なWEBサービスのロゴであれば、大抵のものがそろいます。 特に、このSimple Iconsで嬉しいのが、日でよく使われているサービスなども含まれているということです。 例えば、以下のようなロゴは、Font Awesomeなどにもないので、SVGファイルがあるのはありがたいです。 何せ、これまでは、地味にSVGファイルを自作していたので、上手な人が作ってくれるのは助かります。

    有名なWEBサービスブランドロゴのSVGなら大抵ある「Simple Icons」。ブランド色も取得可能。
  • お馴染みのあのコンピューターアイコン達にまつわる話

    誰でも知ってるあのアイコン、一体どんな意味が? 毎日毎日ガジェットと過ごしていると、たくさんのアイコンが目に入ります。電源アイコン、コマンドアイコン、BluetoothにUSB! あまりにも当たり前になって気に留めてなかったアイコン達。一体それぞれのアイコンにはどんなストーリーがあるのでしょうか? 電源コンピューターの電源オン/オフボタンのアイコン。ここを押せばスタートしますよ。TシャツになったりNYのコンドームパッケージデザインに選ばれたり、人気絶頂のお馴染みアイコン。 このアイコンのストーリーは、第2次世界大戦までさかのぼります。エンジニア達は各電源ボタンやスイッチをバイナリシステムを使ったラベルでタグづけしていました。1はオン、0はオフ。1973年、国際電気標準会議(International Electrotechnical Commission)にて、切れ目のある円の中にラインは

    お馴染みのあのコンピューターアイコン達にまつわる話
  • ロゴデザインをする時に参考になるサイト60+ – creamu

    DESIGNM.AGで、ロゴデザインをする時に参考になるサイトが紹介されています。 4つのカテゴリーに分かれてたくさんありますね。いくつかご紹介します。 ロゴデザインのインスピレーションが得られるサイト » Logo Faves » LogoGala » Logo of the Day ロゴをテーマにしたブログ » Logo Design Love » David Airey » Logo Designer Blog ロゴデザインチュートリアル » Zeeのロゴをillustratorで作る方法 » オバマ大統領のOのロゴの作り方 » レインボーカラーのロゴを作るチュートリアル ロゴに関する記事やケーススタディー » Henri Ehrhartのブランドデザイン » Miskeetoのブランドデザイン » Butterfield Photographyのロゴデザインプロセス よくまとまって

  • WhatTheFont : MyFonts

    Frequently asked questions How do I find a font from an image? To identify a font from an image, use a font finder or font identifier. These tools are great for finding the name of a font or similar alternatives. All you need to do is upload an image of the text by having it readily available on your device or taking a photo. Is there an app I can use to identify fonts? Yes, WhatTheFont is a simpl

    WhatTheFont : MyFonts
    k3akinori
    k3akinori 2009/11/04
    画像で使われている英字のフォントを解析してくれるサービス
  • あの有名ロゴの秘密も?見ているだけでワクワクするロゴデザインの世界 - はてなニュース

    企業や商品、Webサイトなどの「顔」と言ってもいいほど重要なのが「ロゴ」のデザイン。今回はデザインのヒントからチュートリアル、有名なあのロゴの秘密まで、見ているだけでもワクワクできる、はてなブックマークでも人気の「ロゴデザイン」にまつわるエントリーを集めてみました。 ロゴデザインのヒントを得よう まずはロゴデザインのアイデア出しに使えるサイトです。 Logo Design Toolbox: 60+ Resources for Logo Design 25 Amazing Logo Collections 35 Smart Logos With Second Thought To Make You look Twice | Graphic and Web Design Blog -Resources And Tutorials 海外のデザイン性の高いロゴがたくさん集まっています。 40+ U

    あの有名ロゴの秘密も?見ているだけでワクワクするロゴデザインの世界 - はてなニュース
  • 1