タグ

ツールとillustratorに関するk75mixのブックマーク (3)

  • Illustratorで画像トレースする方法!落書きからイラストを作ってみた。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    Photoshopでゴミ取りをする。 まずは、写真のゴミ取りから取り掛かります。 こちら、弊社 落書き ホワイトボードの写メです。 この状態からPhotoshopの「レイヤースタイル」→「トーンカーブ」で周りを白く飛ばし、余計な背景を消しゴムツールで削ってゆきます。 同じ作業をなんどか繰り返して…… こんな感じの、なるべく線だけが見える画像にします。 画像トレースでIllustratorに線画を取り込む。 先ほど作った画像をIllustratorに配置し、画像を選択した状態で、「ウィンドウ」→「画像トレース」を開きます。 ここを調整してプレビューを確認しながらトレースをすると割りとうまくいきます。 しきい値が多いほど詳細に取り込まれます。 調整が決まったら、プレビューを外してレッツトレース!! 次に、トレースされた画像を選択して「オブジェクト」→「画像トレース」→「拡張」で線画をパス化して

    Illustratorで画像トレースする方法!落書きからイラストを作ってみた。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Illustratorでグランジ加工をする方法 | ナナメウエblog

    illustratorでグランジ加工をする方法です。 線をチョークや木炭などに設定して上から重ねるという方法が最もポピュラーですので、ちょっと珍しい方法をご紹介します。 一回作っておくと使い回しが効くので便利かと思います。 まずは長方形ツール(ショートカットはM)を使い、適当な四角形を描きます。 わかりやすいように色は黒にしています。 続いてナイフツールで四角形オブジェクトを切っていきます。 もうメチャクチャに切りまくります。 上下左右に切り分けて、細かくしてあげます。 切り終わったら、オブジェクト全体を選択した状態で[オブジェクト] → [変形] → [個別に変形](ショートカットは⌘+Shift+Option+D) 「水平方向:5%」「垂直方向:5%」「水平方向:100px」「垂直方向:100px」、オプションは「垂直軸にリフレクト」「水平軸にリフレクト」「ランダム」「オブジ

  • 『Illustratorブラシ -Illustratorで手書き風の線-』

    ずっとずっと整理整頓したかったIllustoratorのブラシ。 イラレにしてもフォトショにしてもブラシは重宝します。 webでもDTPでも大活躍ですね。 今回は「ベクターなのに手書きで書いたかのような風合いがほしい」という場合に利用できそうなものをまとめました。Photoshopほどブラシの数は多くなく、また手書き風はありそうでなさそうなところです。探し出してmemoしておきます。 ◆手書きの風合い Over 40 Illustrative Brushes  >>DLページはこちら ◆マーカーのような風合い Vector Marker Brushes  >>Dlページはこちら ◆手書きのなみなみ線 Ink Sketch Lines  >>Dlページはこちら ◆チョークの風合い Chalk Illustrator Brushes >>DLページはこちら ◆クレヨンや筆の風合い fudeli

    『Illustratorブラシ -Illustratorで手書き風の線-』
  • 1