タグ

ブックマーク / www.jiko.tv (2)

  • (放送事故、ハプニング)タレコミコーナー ホントの事故編【放送禁止用語も大公開】

    ミュージックステーション O-ZONEが出演し「恋のマイアヒ」を歌ったとき、画面に流れていたアニメのでたらめ日語の中の 「脱線してんの…」が 「脱税してんの…」に差し替えられていました。 まあほとぼりがさめるまでの配慮でしょうね。 (2005.7.15)(不破銀狼さん)  ミュージックステーション20年目突入記念スペシャルに再登場 今回は別のところで話題の「のまネコ」のアニメは流さず、ルーマニア語の歌詞にそら耳日語を併記しての字幕。やっぱり脱税になってました。 その別のところの問題でこのPVは封印になるのかな?(日時不明)(不破銀狼さん) ミンナのテレビでは「脱水してんの」に差し替えてましたね。(T君さん) 何チャンネルか忘れたが、JR福知山線事故の運転士の父親へのインタビューが放送されていた。 在り来たりの「どんな息子さんでしたか?」「何か悩んでた様子はありませんでしたか」等々。

    k75mix
    k75mix 2009/04/25
  • (放送事故、ハプニング)タレコミコーナー NHKエキサイティング編【放送禁止用語も大公開】

    ウィンブルドン2006(BS1)(2006.7.4) シャラポワvsディメンティエワ 第二セット3ゲームが終わり、3-0とシャラポワがリードでコートチェンジの時、 シャラポアの前に全裸の男性がコートに乱入。 警備員に連れ出された。 男性アナ 「第一ゲームでは…」 伊達公子 「キャッ」 男性アナ 「あ~~っと。今、コートに……裸の男性が入ってきました」 楽しそうに走って踊ってます。(マイケル) 面白いですよね~。乱入者の軽快なフットワークが特に笑えます。(Cypherさん) シャラポワは「集中を乱されたくなかった」と背中を向けて無視していたが、 直後のサービスを初めて落とすなど反撃を許した。 さすがにあんなの見てショックは大きかったのでしょうか。 男性アナ 「いや~~あ……。一瞬の事で驚きましたが、警備員に押さえられて……」 「ちょうどシャラポワの目の前でした」 審判「Thank you,l

    k75mix
    k75mix 2009/04/21
  • 1