タグ

2017年7月8日のブックマーク (3件)

  • やっぱりGRAPEVINEがいちばん格好良い - まだロックが好き

    もしなんらかの脳障害でひとつのバンドの音しか認識できなくなり、それしか聴けなくなったとしたら。そしてその際、そのバンドを選択できるとしたら、私はそのバンドにGRAPEVINEを選ぶと思う。 2017年現在メジャーデビュー20周年らしい。 記念に「Arma」というシングルが出ている。良い。 Arma [20th Anniversary Limited Edition] アーティスト: GRAPEVINE 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント 発売日: 2017/06/07 メディア: CD この商品を含むブログ (1件) を見る 20年以上もバンド活動をしている。すごい。遣るかたない事情でベースの頭目が脱退してしまったが、3人の構成員は変わることなく在任である。 バンドってずっと同じ音楽を出来ない。時代を迎合しなければ飽きられてしまう。 だから揺蕩って行くんだろう。けどバインには時

    やっぱりGRAPEVINEがいちばん格好良い - まだロックが好き
    kD-Wr
    kD-Wr 2017/07/08
    GRAPEVINEは高校の時にすごい好きだった。当時、遠距離で付き合ってた彼女に会いに行く時にはいつも「君を待つ間」をずっと聞いていて、今でもこの曲を聴くとその時の思い出が蘇る。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    kD-Wr
    kD-Wr 2017/07/08
    「そこはショーウィンドウよ」クソワロタ
  • 「アニメのどこが面白いのか分からない」というおっさんが見ても面白いアニメ18本 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    「夕方の時間帯とかにやってる子供向けアニメを見ても、子供だましで面白くない」 「深夜アニメを勧められて見たけど、何が面白いのかわからなかった」 こうことを言うおっさんがときどきいます。 でもね、そこで「アニメは面白くない」と思い込んでしまうのは、人生の損失かもしれんですよ。 というわけで、そういうおっさんでも楽しめそうなアニメをピックアップしてみたよ! 僕だけがいない街 極上のサスペンスもの。まったくもって、子供だましではない。 むしろ、展開が高度すぎて、子供だとついていけなくなるんじゃないかと心配になるほど。 主人公の年齢がおっさんに近く、おっさんあるあるの悩みを抱えていたりして、おっさんでも感情移入しやすい。 おっさんのノスタルジーを刺激してくるシーンが多いのも、おっさんが感情移入しやすいポイントだろう。 子供も、親も、キャラがいちいち魅力的。シチュエーションも魅力的。 おっさんの嫌い

    「アニメのどこが面白いのか分からない」というおっさんが見ても面白いアニメ18本 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場