タグ

2018年3月17日のブックマーク (5件)

  • キーボードの入力スピードを飛躍的に向上させる入力テクニック

    今のキーボードの配列に満足していますか。 よく見てみるとキーボードには多くの無駄があります。例えばカーソル(矢印)キーはどうしてあんなに遠くにあるのか、BSキーやDELキーなんかも微妙な位置に配置されています。 たくさん使うキーはもっと近くにあるべき 人や環境によってたくさん使うキーの定義は様々ですが、日常的にたくさん使用するにも関わらず、デザイン上の理由などで、あたかも左遷レベルで不遇の扱いを受けているキーが必ず存在します。 例えばアルファベットの「Q」とか実際には大して仕事をしないくせに良い位置に鎮座してたりします。これはアレだ、まるで営業部に突然配属された社長の息子みたいなものです。 反対に、「HOME」キーや「END」キーのように、実際に有能であるはずなのに上層部から認めてもらえず、地方の営業所の管理職に留まっているようなキーも存在します。 実は、こうした不遇の扱いを受けているキー

    キーボードの入力スピードを飛躍的に向上させる入力テクニック
  • なぜ日本の昔話にはゾンビがいないのか?雑文 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    少し前、知人が「日には幽霊の昔話たくさんあるが、どうしてゾンビの昔話がないんだろう」という疑問をtwitterでつぶやいていた。 答えは簡単で、それは 日が仏教国だから なのだけれど、これについて夫婦で話してみると面白かった。 言われてみればたしかに日にはゾンビの話がない。 逆に言うと仏教伝来前の日にあった、古代神道における「黄泉の国」がいわばゾンビの国にあたるとも言えなくない。「黄泉の国」は、腐ってくちはてた姿の人間だった人たちが、ふらふらしながら以前と同じようにモノをべたり炊事をしたりして生活している(らしい)。 ここで「ゾンビ」とは何かをいちおう定義しておきたい。 『ゾンビ(英語: Zombie)とは、何らかの力で死体のまま蘇った人間の総称である。ホラーやファンタジー作品などに登場し、「腐った死体が歩き回る」という描写が多くなされる。』 出典 wikipedia https

    なぜ日本の昔話にはゾンビがいないのか?雑文 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    kD-Wr
    kD-Wr 2018/03/17
    非常に面白かった。結論としては①死んだら魂が鬼に即取られる②魂が抜けた死体は動かない③魂が復活することもあるが、腐体に宿るという話はない④それは腐肉に対する忌避感があるから、ということ?④が怪しいな…
  • 留学経験皆無の僕が宿も決めずに3週間アメリカひとり旅をして気付いた「憧れを叶える魅力」 - Expedia JP Stories

    投稿者 : マサヒコ カツセ、投稿日 2017 年 11月25日 留学経験皆無の僕が宿も決めずに3週間アメリカひとり旅をして気付いた「憧れを叶える魅力」 会社員だった。仕事に忙殺され、疲労も有給休暇も溜まっていた。 30歳を迎える、節目の年でもあった。 「どんな1年にしたいか? 20代のうちにやり残したことはないか?」と聞かれた。 「強いていえば、ひとり旅? ひとりでニューヨークに行ってみたかったかも」 そんな他愛もない会話から、自分が昔、ニューヨークに漠然とした憧れを抱いていることを思い出した。 そして、ひとり旅に出かけることにした。 行き先は、ニューヨーク。目的は、リフレッシュするため。 「自分探し?」と何人かに笑われたけど、「そんなアホな(笑)」と返しながら、あながち、その面も少なくなかったと今では思う。 留学経験もなければ、TOEICを受けたこともない。 語学に関してからきしダメだ

    kD-Wr
    kD-Wr 2018/03/17
    「できるだけ、決めない」めっちゃ分かる。良くも悪くも段取りをしまくる性格なので、その日暮らしで気分のまま過ごすという日々を3週間も手に入れたのは羨ましい。歳が一緒のようなので、余計に親近感が湧いた
  • 賢い自分になれる? スキウサギとノートパソコンの話(作:キューライス) - ソレドコ

    こんにちは。漫画を描いたり、アニメを作ったりして生活しているキューライスです。自由すぎるスキウサギとキューライスの「何かしらの『物』を主軸にした不条理マンガ」をお届けします。 * 私はノートパソコンを常に使用しています。大学生になったときにアニメーション制作用に買ったのがMacBook Proで、今現在、漫画を作るのに使用しているのもMacBook Proです。 ノートパソコンのいいところは、使用しないときは机の上から片付けることができるということ。そこが潔くて素敵。さながら一席終えてそそくさと高座を下りる噺家のようですらあります。 持ち運べるのもいい。今こうやってこの文章を移動中に書けるのもノーパソ様あってのことなのです。 スキウサギはそんなノーパソが…… しかし、最近はタブレットやスマホの台頭でパソコンに触ったことすらない若者が増えていると聞きます。それを受けて私も学者っぽく現在の世相

    賢い自分になれる? スキウサギとノートパソコンの話(作:キューライス) - ソレドコ
    kD-Wr
    kD-Wr 2018/03/17
    可愛いな笑
  • アホの子教えるのは楽しかった

    学生時代バイトで個人指導の塾講師をやっていて、座ってられない&話が聞けない中2とか、アルファベットのaとdとbの区別が付いてなくてbog とかdopple とか平気で書いちゃう中3とかを担当していた。 そういうレベルの子供でも、ちょっとした一言というかきっかけが見つかれば変わるし、偏差値27から50超のだいたい普通レベルまでもってくことは、片手間の個人指導の大学生バイトでも割と難しくなかった。 逆に私にとっては、普通の子を出来る子にする方が簡単じゃなかった。人に勉強への自発的意欲があって家庭の協力があれば偏差値60超くらいまではいけたけど、そこから先は元々の素養がないとダメかなぁという感じだった。個人的な体感だと65を超えるのは元々の素養が大きく左右するなぁと思っていた。 アホの子を普通の子にする役目は、他のバイト講師仲間の誰もがやりたがらなかった。私はアホだったからそっちのが性に合って

    アホの子教えるのは楽しかった
    kD-Wr
    kD-Wr 2018/03/17