タグ

ブックマーク / akuwano.hatenablog.jp (4)

  • サイバーエージェントを退職してました - 256bitの殺人メニュー

    どうもどうも乙カレーさまです。 この度9/18が最終出社日となり、サイバーエージェント退職することになりました(籍はもう少しありますが)。 並河さんと退職のタイミングが被っていた事で、きな臭い物を感じていらっしゃる方もいるかもしれませんが、完全に並行で進んでいて、お互いにびっくりした案件になりますw*1 サイバーエージェントでやってきたことを思い返すと、入社した当時はまだアメブロもそれほど流行っていたわけではありませんでした。ただサービスを伸ばしていこうという熱量がすごかったことは今でも覚えています。そんな中で様々なサービスのインフラ部分に関わらせていただくことができました(アメーバピグ、ピグライフ、ガールフレンド(仮)、最近ではAWAなど他にも色々)。 Webサービス、会社が育っていく様をほぼ最初から見ることができたのもラッキーだったなと思っています。 それ以外でも色々な勉強会や講演で

    サイバーエージェントを退職してました - 256bitの殺人メニュー
    k_enoki
    k_enoki 2015/09/23
    なんか見たことある
  • MongoDB3系でWiredTiger使うなら3.0.6以上で使わないと高負荷時に落ちるので注意マン - 256bitの殺人メニュー

    どうもどうも乙カレー様です。桑野です。 今日はちょっとだけ神妙な面持ち。 MongoDB3系でWT使っている場合に、3.0.6以前のものを使っていたらバージョンアップしましょうって話。 問題 アクセスの増えてきたタイミングから下記のようなログがでてコネクションが溜まってしまう。 その後溜まりすぎてメモリが確保できずにプロセスが落ちる。死。 2015-08-16T09:06:36.012+0000 E STORAGE [conn38726] WiredTiger (12) [1439715996:12678][61157:0x7f105350e700], connection.open_session: only configured to support 20010 sessions (including 10 internal): Cannot allocate memory 2015-

    MongoDB3系でWiredTiger使うなら3.0.6以上で使わないと高負荷時に落ちるので注意マン - 256bitの殺人メニュー
    k_enoki
    k_enoki 2015/09/18
    人柱を楽しめる人にはオススメということですかね
  • #mysqlcasual MySQL Casual Talks vol.7に行ってガチカジュアルな話してきた - 256bitの殺人メニュー

    どうもどうも乙カレー様です。桑野です。 MySQL Casual Talks vol.7に言ってまいりました! 思えば長いこと出れておらず久々の出席でしたが、今回はなんといっても @hfm さんの4.0移設の話が間違いなくNo.1ですね、、、面白い&色々背筋が寒くなる話でしたね、、、4.0なんてどこにあるんでしょうね、え?あm(自主規制) そして、LTですが初めて MySQL Casual Talks お話することが、、、でき、、、ま、、、し、、、た! といっても、サイトに名前出てなかったのでなんか嫌な予感はしていたんですが、数に入ってなかったんではないかという疑惑はありつつ行きましたがやっぱり入ってなかった感じがします(;・∀・) ということで異様なスピードでしゃべることになりましたが、とりあえずNVMFS+Compressionためしてみたというところの途中経過のお話をさせていただきま

    #mysqlcasual MySQL Casual Talks vol.7に行ってガチカジュアルな話してきた - 256bitの殺人メニュー
    k_enoki
    k_enoki 2014/12/15
    Cassandra放棄さんと違ってぼくはモンゴを放棄したわけではございません!
  • 「MongoDBのはじめての運用テキスト」を書いてみた - 256bitの殺人メニュー

    MongoDB使いましょって時に、やれ、レプリカセットだの、シャーディングだの、いちいち手順とか教えていくのがめんどくさくなったので、これを見たらコマンド的な手順はひと通りいけますよ。だから後は自分で調べてね、っていう資料をつくってみたのだ。 というわけで、「MongoDBのはじめての運用テキスト」SlideShareにあげました。 MongoDBのはじめての運用テキスト from Akihiro Kuwano 内容 PDFには、以下の様な内容を盛り込んでいます。 インストール レプリカセット構築 シャーディング設定 基的なオペレーション Stat系ツールの見方。 ただし、徐々に古い情報にはなってくると思うので、詳しい情報や、最新の情報を見たい方には公式のWikiなり、ソースなり見ていただくのを推奨いたしますw 意図 以前MongoDBの薄いなどもあって、あれはすごくわかりやすい入門テ

    「MongoDBのはじめての運用テキスト」を書いてみた - 256bitの殺人メニュー
  • 1