タグ

2013年11月5日のブックマーク (3件)

  • レスポンシブWebデザインでテーブルを使う時の小技

    tableやtr、tdなどのテーブル関連のタグのdsiplayプロパティを変更することでデザインを変更します。 tableタグのdisplayの値はデフォルトではtable、tdやthタグはtable-cellといった具合ですが、この値をblockやlist-itemなど他の値に変えます。 @media only screen and (max-width:420px){ tbody tr{ display: block; margin-bottom: 1.5em; } tbody th, tbody td{ display: list-item; border: none; } ..... } Chrome、Safari、Firefox対応。 IEではTableのdisplayを変更しても表示は変わらないようなので非対応です。 条件分岐コメントを使ってIEにはメディアクエリを読ませないよ

    レスポンシブWebデザインでテーブルを使う時の小技
    k_m_t_k
    k_m_t_k 2013/11/05
  • aguse.jp: ウェブ調査

    あやしいサイトや知らないサイトを訪れる前に、URLを入力するだけでサイト背景情報を調査したり、迷惑メールの送付経路を表示したりすることが出来ます。

    k_m_t_k
    k_m_t_k 2013/11/05
  • IE7 バグ 早見表 by nobu

    CSSのバグに効果のあるhasLayoutの指定方法 hasLayoutを変更するプロパティには、「float」「position」「writing-mode」のように実装するレイアウトでその値を指定できないなどの制限があるものもあります。 また、「height="1%"」のように特定の箇所には使用できないものもあります。 ほとんどのレイアウトでは、拡大縮小せず100%の状態でユーザーに利用してもらうことを前提に制作していると思うので、この「zoom」を利用して指定する方法がよいと思います。 CSSのバグに効果のあるhasLayoutの指定方法 *{zoom:1;} 「*」は全てのタグに適応する意味になります。 全てを対象にするのが具合の悪い場合は、個別の箇所に指定してください。 背景色が指定された要素内でfloatがある時、要素内の文字が消えるとか、 floatに後続するmarginの値

    k_m_t_k
    k_m_t_k 2013/11/05