タグ

hdmiとAVに関するk_u_m_a2000のブックマーク (21)

  • 古いプロジェクターを実家に天吊りでインストール – 道具眼日誌:古田-私的記録

    自宅リビングにフルHD 3Dプロジェクター VPL-HW30ESを導入し、今までリビングにあったXV-Z3000を寝室へ。すると寝室で使っていたTH-AE500が余りました。売っても2,3万にしかならないようだったので、だったらと実家で活用することに。当初リビングに設置しようかとも思ったんですが、あれこれ機材が増えてゴチャゴチャしてもリテラシーが低い某家族がキレそうなので悩んだ挙げ句自室に。設置場所の関係で初めて天吊り設置に挑戦してみました。 使用したのはシアターハウスの汎用金具spider 2。2万円程度。プロジェクターを使ったことがない人には「高っ!」と思われるかも知れませんが、通常メーカー純正の専用天吊り金具は数万程度します。それに比べると、数百機種に対応できてこのお値段は破格です。体を買い換えても使い続けられるメリットは価格だけでなく取り付け工事の手間も軽減できて二度美味しいです

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【ONKYO】AVアンプ TX-SA608(ブラック): Let's格付MEMOreal

  • ホームシアターをコンパクトに実現! ヤマハ「YHT-S400」 (1/3)

    設置の敷居が高い「ホームシアターシステム」 DVDやBDなどの映像ソフトだけでなく、デジタル放送やゲーム機などでも楽しめるようになり、認知度が高まっている「ホームシアター」。厳密に言えば、大画面テレビやプロジェクターといった映像装置と、サラウンド再生可能な音響装置を備えた部屋を指す言葉だが、手持ちのテレビと組み合わせればホームシアターが完成するという意味合いで、サラウンド再生のための音響装置を「ホームシアター(システム)」と称している。 この「ホームシアターシステム」は、(5.1chシステムの場合)5のスピーカーと1のサブウーファー、コントロールするAVアンプで構成されるが、それらをまとめた「ホームシアターセット」などもメーカー各社から発売されている。しかし、部屋に6もスピーカー類を置く、とくに後方にスピーカーを置くのは、好きな人ならばともかく、家族には好意的に受け入れてもらえないこ

    ホームシアターをコンパクトに実現! ヤマハ「YHT-S400」 (1/3)
  • ワンボディで驚異の7.1chサラウンド! ヤマハ「YSP-4100」 (1/3)

    先週の記事では、テレビの買い換えと一緒に検討できるエントリークラスのホームシアターシステム「YHT-S400」を紹介したが、今回はさらに格派のモデルを取り上げる。ヤマハが11月5日に発売する「YSP-4100」(予想実売価格16万円前後)だ。 仮想サラウンド技術では、前方スピーカーだけでサラウンド音場を再現するため、実際に後方にスピーカーを置いた5.1ch環境と比べると真後ろの音の再現は感じにくいのだが、同社が「YSPシリーズ」で採用した「デジタルサウンドプロジェクター」技術はそれらとは一線を画する。 これは、体内部に多くの小型スピーカーを内蔵し、それらを細かく制御することで、各チャンネルの音をビーム状の音波として放射する。放射された音は壁の反射を利用して耳に届くため、かなりリアルな後方の音の定位を実現できるのだ。 そのYSPシリーズの最新モデルがYSP-4100だ。このモデルは、シリ

    ワンボディで驚異の7.1chサラウンド! ヤマハ「YSP-4100」 (1/3)
  • 【西川善司】間違ったHDMI接続だとこう見える

    【西川善司】間違ったHDMI接続だとこう見える ライター:西川善司 西川善司 / グラフィックス技術と大画面とMAZDA RX-7を愛するジャーナリスト (善)後不覚blog:http://www.z-z-z.jp/blog/ ここまで3回に亘(わた)って,HDMI接続時の階調設定が正しいか間違っているかを判断する方法について述べてきました。 →あなたのHDMIが正しく接続されていない可能性 →間違いだらけのHDMI接続 →「正しいHDMI接続」の確認方法 今回は,前回で予告したとおり,「映像出力機器側とディスプレイ機器側とで,階調レベル設定が合っていないとどうなるか」を見ていきましょう。 階調レベル設定が合っていないときの表示例 まずはPLAYSTATION 3(以下,PS3)側の「RGBフルレンジ(HDMI)」設定を,RGB 16〜235階調となる「リミテッド」にしつつ,手持ちのプロジ

    【西川善司】間違ったHDMI接続だとこう見える
  • 【西川善司】間違いだらけのHDMI接続

    【西川善司】間違いだらけのHDMI接続 ライター:西川善司 西川善司 / グラフィックス技術と大画面とMAZDA RX-7を愛するジャーナリスト (善)後不覚blog:http://www.z-z-z.jp/blog/ 前回は,PCゲーム機,AV機器といった映像出力機器と,PC用ディスプレイや薄型テレビといった映像入力&表示機器との間をHDMI接続したときに起こり得る問題について指摘しました。「HDMIで伝送される映像の階調特性には数種類あり,映像出力側の階調レベルと,入力&表示側のそれとが合っていないと,正しい階調表示を行えない」という話でしたね。詳しくは前回を参照してください。 →あなたのHDMIが正しく接続されていない可能性 多くのユーザーは,HDMIで接続しただけで何の設定もしていないはず。そのため,この問題に気づかないまま,「HDMI,画質すげえ」と思い込んで,自分の機材を使っ

    【西川善司】間違いだらけのHDMI接続
  • Free Dynamic DNS(DDNS) by POP3,IMAP4,FTP,HTTP-BASIC for Home Server, VPS | MyDNS.JP

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2008/05/22
    3930 4:3ソースをアップスケーリングするとノイズが入る仕様
  • コレガ、信号安定回路搭載のHDMIセレクタ

    コレガ、信号安定回路搭載のHDMIセレクタ −入力4/2系統。HDMIケーブル2付属 株式会社コレガは、HDMIセレクタ2モデルを4月29日に発売する。価格は、入力が4ポートの「CG-HDS01-4」が31,290円、2ポートの「CG-HDS01-2」が26,040円。入力端子数以外の仕様はほぼ共通で、両製品とも1.8m長のHDMIケーブルが2付属する。 バージョン1.2aに準拠したアクティブHDMIセレクタで、いずれも出力は1系統。1080pまでの信号をサポートする。入力信号のイコライジングにより信号劣化の抑制を図る安定回路を搭載。接続するHDMIケーブルの長さは入出力それぞれ5m以下を推奨している。なお、動作が確認された機器は同社サイトで案内している。 入力切替は、体前面ボタンのほかに付属のカード型リモコンで可能。前面に赤と緑のLEDを備え、使用中の機器には赤が、待機中は

  • カノープス、PCIe x1接続のHDMI/コンポネ対応キャプチャカード

    カノープス、PCIe x1接続のHDMI/コンポネ対応キャプチャカード ~PCのDVI/アナログRGBキャプチャもサポート 7月下旬 発売 価格:99,750円 株式会社カノープスは、PCI Express接続のハードウェアエンコーダ搭載HDキャプチャカード「HDRECS」を7月下旬に発売する。価格は99,750円。 対応OSはWindows XP/Vista(x86)。PCとの接続インターフェイスはPCI Express x1。PCI Expressの動作確認はIntelのチップセットで行なっている。 1,920×1,080ドットのフルHD映像を取り込めるハイエンドユーザー向けのキャプチャカード。入力インターフェイスにHDMI(HDCP非対応)、コンポーネント、アナログRGB(ミニD-Sub15ピン)、Sビデオ/コンポジット、ステレオ音声を備え、各種ソースでリアルタイムプレビューを行ない

  • オンキヨー、世界初HDMI 1.3a搭載7.1ch AVアンプ

    オンキヨー、世界初HDMI 1.3a搭載7.1ch AVアンプ −TrueHD、DTS-HDなどに対応。84,000円の低価格機も オンキヨー株式会社は、HDMI Ver.1.3a入出力を搭載し、Blu-ray DiscやHD DVDに採用された最新のサラウンド音声に対応するAVアンプ2モデルを6月16日より発売する。 定格出力180W×7ch(6Ω)でHDMI入力を3系統装備する上位機「TX-SA805」と、定格120W×7ch(6Ω)でHDMI入力×2の「TX-SA605」を用意。価格はTX-SA805が189,000円、TX-SA605が84,000円。 いずれもHDMI Ver.1.3a入出力を備えたAVアンプで、BDビデオやHD DVDビデオソフトに採用されたドルビーデジタル・プラス(DD+)、ドルビーTrueHD、DTS-HD、DTS-HD Master Audioの各

  • 続・GAMESWITCH+STBの性能を試す - 録画人間の末路 -

    松下電器の相次ぐ家電リコール問題、以前のストーブではむしろ評判をあげた同社だけ ど、これだけ続くと、今度はもう信用してもらえなくなるんじゃ・・・。 すると、ウチの母がいきなり「ウチの冷蔵庫もナショナルだわ~。ひょっとして、リコ ールもので、回収して新品に変えてもらえるか、お金がもらえるかも。ちょっとあん た調べてみてよ」と興奮気味。なにせ以前のストーブの時は近所の家の倉庫にもう使わ なくなってホコリを被っていたストーブがバッチリ対象品で、結構なお金をもらえた のをうらやましがっていたので、今度こそ! の思い入れが強いような。 で、調べたところ、ウチの冷蔵庫の型番は、NR-G54K2、リコール対商品はNR-G53K1 k「おしい! ニアピンでダメ」 母「ええぇぇ、この間のとあわせ技で一扱いにならないかなぁ。」 k「無理でしょ」 ちなみにTOTOのトイレのリコールの時も型番が1違いだったそう

    続・GAMESWITCH+STBの性能を試す - 録画人間の末路 -
  • デノン、HDMI Ver.1.3a対応のAVアンプ5モデル

  • どこよりも早い? HDRECSレポート届きました。刮目して読むべし - 録画人間の末路 -

    なんと、なぞの編集者さんから実際にHDRECSを使用したレポートがコメントとして 届きましたので、記事として転載することにしました。興味のある人には、大いに 参考になると思います。 HDRECS触ってみて分かったこと (なぞの編集者) 2007-07-04 16:36:57 実は某PC系雑誌の依頼でHDRECSをトライする機会があったんだけど、いくつか発見したので、ここに書いておこう。 まず、HDMIを使うと、音声はデジタルで録画される。その上、ソースが7.1チャンネルで入っていれば、タイムライン上に8チャンネル分の音声ファイルが乗ることを確認できた。 次にコンポーネントを使ったキャプチャーだが、PS3を使ったところ、リッジレーサーやガンダム無双などが問題なく1080iと720pでキャプチャーできた。しかし、720pでキャプチャーするとHDDにかかる負担が高いため、SATAの7200rpm

    どこよりも早い? HDRECSレポート届きました。刮目して読むべし - 録画人間の末路 -
  • HDMIからフルHD録画が可能:ビデオキャプチャカードもHDの時代へ――カノープス「HDRECS」の実力は? (1/3) - ITmedia +D PC USER

    ビデオキャプチャカードもHDの時代へ――カノープス「HDRECS」の実力は?:HDMIからフルHD録画が可能(1/3 ページ) カノープスから7月26日に発売される予定の「HDRECS」は、HDの映像をダウンコンバートせずに取り込める点で注目のビデオキャプチャカードだ。カノープスが仏トムソン傘下の放送/配信機器部門グラスバレーと経営統合してから初めて投入するHDビデオキャプチャカードとあって、古くから同社のビデオ関連製品を愛用してきたユーザーにとっては、気になる存在だろう。 HDRECSは一見業務向けの製品に思えるが、ハイアマチュアや個人の映像マニアも視野に入れているという。個人でも手が届くHD対応のビデオキャプチャカードとしては、アースソフトの「PV3」や、Blackmagic Designの「Intensity」シリーズが知られているが、HDRECSはこれらの先行製品に対し、9万975

    HDMIからフルHD録画が可能:ビデオキャプチャカードもHDの時代へ――カノープス「HDRECS」の実力は? (1/3) - ITmedia +D PC USER
  • SKnet、Ver.1.3対応の4ポートHDMIセレクタ

    エスケイネット株式会社は、HDMI Ver.1.3に対応した「HDMIセレクター」を7月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は20,800円前後の見込み。 体前面に1ポート、背面に3ポートのHDMI入力端子を備えたHDMIセレクタ。出力端子は背面に1ポート装備する。HDMIのバージョンは1.3で、「DeepColor」やリップシンクに対応する。 1080pまでの信号に対応し、対応解像度は最大1,920×1,200ドット。ブースター回路を内蔵し、10m以上の長いHDMIケーブルも利用できる。ブースターのON/OFFはリモコンの「EQUALIZE」ボタンで切り替える。 電源はACアダプタ。外形寸法は183×94×23mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約180g。カード型のリモコンが付属する。 □SKnetのホームページ http://www.sknet-web.co.jp

  • ソニー、広帯域パワー段/HDMI搭載のAVアンプ

    ソニー、広帯域パワー段/HDMI×6搭載のAVアンプ −“低ジッタロスレスエンジン”でTrueHD/DTS-HD対応 ソニーは、ドルビーTrueHDやDTS-HD Master Audioなど、新オーディオコーデックのビットストリーム音声デコードに対応したAVアンプ「TA-DA5300ES」を10月20日より発売する。価格は231,000円。 バージョン1.3a準拠のHDMI入力を6系統、出力を1系統装備。ドルビーデジタルプラスやドルビーTrueHD、DTS-HD、DTS-HD Master Audio(DTS-HD MA)などの最新コーデックをサポートし、HDMIから入力したTrueHDやDTS-HDのビットストリーム音声や、8チャンネルのリニアPCM音声に対応する。 また、TrueHDとDTS-HD MAを高音質にデコードするため「低ジッタ型・ロスレスデコードエンジン」を新開発。デコ

  • 地デジ番組の「コピーワンス」規制に抜け道 : ネット&デジタル : YOMIURI PCから : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    最近、ファイル交換ソフトで、地上デジタル放送の番組がやり取りされている。しかも、ハイビジョン(HD)品質でだ。地デジ放送には厳重な著作権保護の仕組みが施されており、満足にコピーすらできないはず。ファイル交換できるようなHD品質の番組ファイルなど、流通はおろか、あってはならないはずでは? 現在、日の地デジ放送と録画機器にはコピーガードがガチガチにかけられている。放送波には「コピーワンス」という複製防止信号が乗っており、視聴者は1回しか番組をコピーできない。ただ、地デジ対応HDDレコーダーやテレビパソコンで番組を録画する場合、録画自体がコピー1回とカウントされる。番組の複製は作れず、保存用にDVDへコピーした場合は、「移動(ムーブ)」するという考えに則り、ハードディスクにある録画内容は消去される。 書き出したDVDにもしっかりコピーガードがかけられ複製はできない。外で見ようとiPodに転送し

    k_u_m_a2000
    k_u_m_a2000 2007/07/05
    日本の放送局や権利者は「我々が世界で一番進んでいるのだ」と胸を張るorz
  • 地方民の物欲日記: 続・Xbox360

  • バッファロー、世界初のPC用単体HD DVD-ROMドライブ

    バッファロー、世界初のPC用単体HD DVD-ROMドライブ −38,850円。HD DVD再生ソフトも同梱 株式会社バッファローは、ATAPI接続のPC用内蔵型HD DVD-ROMドライブ「HDV-ROM2.4FB」を12月下旬に発売する。価格は38,850円。対応OSはWindows XP SP2以降。ビデオカードにはCOPP対応ドライバが必要。映像をDVI/HDMIでデジタル出力する際にはHDCPに対応したディスプレイとビデオカードが必要となる。 HD DVD-ROMの1/2層ディスクと、HD DVD-Rの1層メディアの読み込みに対応したHD DVDドライブ。東芝製の「SD-H802A」を採用しており、どちらも2.4倍速での読み込みに対応する。 パソコン用のHD DVD-ROMドライブは、東芝の「Qosmio」シリーズなどで既に搭載されているが、ドライブ単体での発売は「HD