タグ

2007年9月5日のブックマーク (4件)

  • ライフハック テンプレート:#001 プログレスバー付ToDoリスト - ITmedia Biz.ID

    最強のライフハックは紙とペン──。自分で印刷して使えるツール、「ライフハックテンプレート」シリーズの提供をスタートしました。印刷して使ってもらえることを想定して作っています。ペンを片手にご活用ください。 「このToDoがリストからなかなか消えない……」という思いをしたことはないでしょうか。ToDoリストは便利ですが、やるべきことが終わって初めて消すことができるため、大きなタスクがリストに居座り続けることもしばしばです。 そこで「プログレスバー付ToDoリスト」はいかがでしょうか。ToDo項目の横に0%~100%までの進捗を示すプログレスバーを付けてみました。進捗度合いを「見える化」することにより、大きなタスクでも少しずつ達成している様子を把握することができ、モチベーションが上がります。 またチームで使えば、どのタスクがどこまで進んでいるか、どこが問題となっているかも一目瞭然です。進捗ミーテ

    ライフハック テンプレート:#001 プログレスバー付ToDoリスト - ITmedia Biz.ID
    k_ume75
    k_ume75 2007/09/05
    なるほど!プログレスバーかー
  • SNSもメールも動画も1画面で 自分専用ポータル「trunc」

    エクストーンは9月5日、ニュースやSNSの更新情報、新着Webメール、動画など、さまざまな情報を1画面上でチェックできるパーソナライズドホームページサービス「trunc」β版を公開した。Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)をフル活用したインタフェースが特徴。各社のAPIを活用し、企業の垣根を越えてさまざまなサービスを統合利用できるようにした。 左側に表示される「SNS」「ニュース」「メール」「動画」といったメニューから、「mixiの新着日記」「IT分野の新着ニュース」「Yahoo!メール」「キーワード別新着動画」など利用したいサービスを選んで「追加」をクリックすると、そのサービスの更新情報を表示するウィンドウがパーソナルページ上に現れる。 ウィンドウはドラッグ&ドロップで好きな位置に移動可能。ウィンドウ内の見出しをクリックすると、各サービスのサイトに飛んで内容

    SNSもメールも動画も1画面で 自分専用ポータル「trunc」
    k_ume75
    k_ume75 2007/09/05
    iGoogle よりいろいろ遊べそう。
  • Creativity Spark From Masters Of Graphic Design | Design Showcase

    In this article, Manuela Langella will teach you not only how to draw a cartoon in Adobe Illustrator, but also how to decide on character, place and situation in order to tell a story. Before grabbing your pencil or software tool, ask yourself, “What will be my topic?” How many characters you will use, and who will they be? What background will they move against? What era will they live in? In wha

    Creativity Spark From Masters Of Graphic Design | Design Showcase
  • BCCKS / ブックス

    KEYBOY PUBLISHING {written|edited|produced|supported} by Keyboy 2020.11.01更新 13冊の取扱い

    BCCKS / ブックス