タグ

2013年11月12日のブックマーク (7件)

  • 日本最高の漬物を決めるグランプリ

    1980年生まれ埼玉育ち。東京の「やじろべえ」という会社で編集者、ライターをしています。ニューヨーク出身という冗談みたいな経歴の持ち主ですが、英語は全く話せません。 前の記事:スーパーミドリムシグルメとすじりもじり運動 > 個人サイト Twitter (@noriyukienami) 「T-1グランプリ」をご存知だろうか? 漬物の「T」を冠した同イベントは、今年で第4回を数える「お漬物日一決定戦」なのだという。北海道から沖縄まで全国6ブロックからエントリーしてきた漬物が、1次審査、各地区ブロック大会を経て、来年2月16日の決勝大会(池袋サンシャインシティ)へと進む。そこで、日一の漬物が決まるそうだ。 11月某日、メーカーや老舗の漬物屋が参加する「法人の部」の一次審査が、都内にて行われるという情報をキャッチ。実審査もあるというので、乗り込むことにした。

    k_ume75
    k_ume75 2013/11/12
    香貴のはさみ漬、鯵の発酵刺身の漬け物、丸ごと味噌カドが食べたい!/白い飯が食いたい。白米ー!
  • 筧谷尚美|即興二次小説

    絶賛されている誰かを見て落ち込む必要なんてない。 読者が多くても少なくても、読者ひとりひとりの価値は同じ。 作者が見るべきなのは、他の作者じゃなくて大切な読者。 ソナーズでは他の作者がもらっている評価は一切見えません。 作者同士に優劣を付けるようなランキングもありません。 だから他のサイトと比べると、「ないもの」ばかりです。 でもソナーズには読者を深く知るための機能があります。 それはきっと他のどのサイトにも、「ないもの」です。 ソナーズでもっと読者のこと、見てみませんか?

    筧谷尚美|即興二次小説
  • 2013年のリセットCSS。HTML5とCSS3対応! | ホームページ制作|大阪・東京

    2013年、いよいよHTML5、CSS3がガンガン活用されてきました。 最近はCMSでWebサイトを作成することが多いのですが、やはり、ゼロからコーディングする事もあります。そこで、今まで使っていたリセットCSSを見直し、もっと効率良く作業できるようカスタマイズしました。ブラウザごとの違いをリセットするためのCSSに、よく使うCSS3をコメントアウトで入れておきました。 CSS3は、アニメーション系以外で頻繁に使うもの、テキストシャドウ、ボックスシャドウ、ボックスシャドウ内側、角丸、トランジション、透明、背景のみ透明、グラデーションのコードと、おまけでスマホ対応時の記述を書いておきました。使わなかったものは、サイト制作後に、消すだけです。 また、Float解除時に使う、「 clear:both; 」と、 背景色・背景画像を残したい時に使う「 .clearfix 」も書いておきました。 .

    k_ume75
    k_ume75 2013/11/12
    リセットcss
  • [CSS]アイテム数が不明でもカラム数に合わせてぴったりに配置するスタイルシート

    下記のような3カラムのグリッドに複数のアイテムを配置する時、アイテムの数が3の倍数だったらぴったり収まりますが、アイテムが7, 8個の場合は最後に余白を生じます。 もちろん余白のままでも良い場合はありますが、ぴったり収めたいという時に役立つスタイルシートのテクニックを紹介します。 Tetris & The Power Of CSSとなるHTMLは、リストでアイテムを配置します。 HTML アイテム数は、適当に変更して構いません。 <ul class="flex-container"> <li class="flex-item">1</li> <li class="flex-item">2</li> <li class="flex-item">3</li> <li class="flex-item">4</li> <li class="flex-item">5</li> <li cla

    k_ume75
    k_ume75 2013/11/12
    あとで試す。
  • テクニックの前にメンタルを鍛えるとどうにかなっちゃうことが多い - CGMプランナーの思考

    今更だけど 書く筋肉のトレーニングにおいて自分が何を意識してるのか考えた - ←ズイショ→ を読んだ。 内容は忘れたけど、とりあえずズイショさんがあの文体以外で書いたらどうなるんだろうなぁと思った。 もしかしたらあれでもまだぬる目で、リミッターを解除したら舞城王太郎よりすごい文圧かもしれない。はたまたあのブログは谷崎潤一郎における春琴抄のようなもので、当は全く違う文体を隠しているのかもしれない。 とにかくまぁ何が言いたいかというと、文章自体は読みやすいのにいつも文体がやたら読みづれぇw とまぁ前置きはさておき題へ移ります。 上の記事は、 変化球が欲しいからこれから毎日ブログを書くよ。 - マトリョーシカ的日常 という記事に言及したものだ。 その記事の要旨はまさにタイトル通りで、変化球が欲しいから毎日ブログを書いてトレーニングするというものだ。 とても真面目である。やれやれ、僕は感心した

    テクニックの前にメンタルを鍛えるとどうにかなっちゃうことが多い - CGMプランナーの思考
    k_ume75
    k_ume75 2013/11/12
    トレーニング/美術部時代にやっていた3分間クロッキー(全員一巡するまでモデルと描き手を交代)を思い出した。手癖が強くなったり逆に抜けたりしておもしろかった。
  • 街コンへ行って来たのでジャニヲタらしくコンレポを書いた - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    「ご希望のチケットを、お取りすることが出来ませんでした」 きっかけはコンサートチケットの落選だった。会えると思っていた生のジャニーズアイドルに会えないことが分かって傷心した心の隙間と、行く予定で捻出していた時間とお金という物理的なものの隙間に、私たちは「街コン」という現場を入れ込むことにした。 以前からジャニーズを好きだと言うと彼らを恋愛対象として見ているのだろうと安易な発想で周りに誤解されることが多く、そうじゃないんだと否定しようにも事実上恋人がいないことにはその否定にはあまり説得力がなかった。ジャニーズと現実の恋愛を並列に並べて語ることは、べ物と動物を同じ土俵にあげて「カレーライスと犬、どっちが好き?」という質問に答えるくらい性質の違うものを並べているような気もするし、でもその一方で私という人間から作り出される「好き」という感情の中では限りなく近い性質を持ち合わせているような気もして

    街コンへ行って来たのでジャニヲタらしくコンレポを書いた - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    k_ume75
    k_ume75 2013/11/12
    おもしろいww/「井ノ原性」「自分の方に向かって来た矢印を素直に受け入れることは出来ないけれど、自分の矢印はとても太く濃く発信してしまう」名言連発w
  • 文章の体裁を整え、わかりやすく読みやすい文章にする

    文章の体裁を整え、わかりやすく読みやすい文章にする