タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (393)

  • Facebookがとまらない――迫る本流ソーシャルの大波

    書籍プレゼントのお知らせ 今回ご紹介する2冊、『Facebook 世界を征するソーシャルプラットフォーム』『新ソーシャルメディア 完全読』を抽選でそれぞれ3名様にプレゼントします。ご希望の方は、記事下のフォームよりご応募ください。 1冊目は「Facebookとは何か」を分かりやすく説明した山脇伸介氏の『Facebook 世界を征するソーシャルプラットフォーム』(ソフトバンク新書)。2冊目は「ソーシャルとは何か」を分かりやすく説明した斉藤徹氏の『新ソーシャルメディア 完全読』(アスキー新書)だ。この2冊を読めば、これからネットとリアルの関係に何が起ころうとしているのかが見えてくるだろう。 『Facebook 世界を征するソーシャルプラットフォーム』 TBSのマスコットキャラクター「ぶうぶ(@tbs_channel)」のマネージャーとして有名な山脇氏は、2007年からの米国留学でFaceb

    Facebookがとまらない――迫る本流ソーシャルの大波
  • 後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”

    07年にスタートした携帯ブログ「DECOLOG」は、デコメ素材で簡単にページを装飾でき、エロい広告もゼロ。おしゃれさやかわいさを追求している点が若い女性に支持され、月間60億PVを稼ぎ出す。 携帯電話向けブログサービス「DECOLOG」が、10代後半~20代の女性に支持され、月間60億ページビュー(PV)以上を稼ぐ人気となっている。月間ユニークユーザーは800万人。アクセスランキング上位のブロガーは、街で声をかけられたり、握手や写真を求められるほどの知名度という。 デコメ素材や写真を使ってユーザーがページをデコレーションできるのが特徴。出会い系やアダルト、コンプレックス商材の広告を掲載しないなど“健全さ”も売りだ。2007年2月にオープンし、当初はまったく流行らなかったが、08年4月ごろから口コミで広まり始めた。 ランチの感想に友達とのプリクラ、恋人のグチ――DECOLOGには若い女性の日

    後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”
  • 提案のアイデアは短い言葉にまとめる

    短期集中連載「プレゼンがうまい人の『図解思考』の技術」はいかがだったでしょうか。プレゼンテーションを構成し、まとめるための方法論として、図解思考を活用するという手法でした。今回からはプレゼンのためのアイデア発想技術やプロットの実践法などを取り上げたいと思います。 メリットを伝える短い言葉 まずはプレゼンテーションの骨子を決めることです。素晴らしいアイデアがたくさん出てきた場合、すべてを採用したくなることがありますが、それでは言いたいことは伝えられません。当に伝えたい1つのことに絞り込む必要があるのです。そこで、いくつかのアイデアから実際の提案に採用するものをチョイスしましょう。 採用するアイデアを選ぶのは、なかなか楽しい作業ではありますが、直感的に面白いと思うものを選ぶだけではなく、いくつかの視点を持って検討すべきです。その視点とは、以下のようなものです。 相手の実情に合っているか? 相

    提案のアイデアは短い言葉にまとめる
  • 第4回 端末代+通信料のトータルコストがお得なモデルは?

    左からNTTドコモの「BF-01B」、日通信の「BM-MF30」、イー・モバイルの「Pocket WiFi」、UQ WiMAXの「URoad-7000」 第4回の最後は料金面を比較する。各社料金プランは多数の選択肢があるので、NTTドコモと日通信は最も一般的と思われるプランを1つずつ、イー・モバイルとUQ WiMAXは2パターン取り上げた。それをまとめたのが以下の表。利用スタイルも考慮して、それぞれのルータを検討していこう。 各社のモバイルWi-Fiルーターの料金 ドコモ「BF-01B」(新規) 日通信「b-mobile月々払いプラン」(24カ月契約) イー・モバイル「Pocket WiFi」 イー・モバイル「Pocket WiFi」(にねんS) UQ WiMAX(UQ Flat 年間パスポート)「U-Road7000」 UQ WiMAX(二段階のUQ Step)「U-Road700

    第4回 端末代+通信料のトータルコストがお得なモデルは?
  • 川口教授「本当に信じられない」 はやぶさの“おつかい”成功に「感激」

    感慨を語る川口教授。「ちょうど1年前にイオンエンジンが停止し、再開したことをここ(JAXA会見室)で発表した。この1年大きな変化があり大きな成果に恵まれ、当によかったと思う」とも 「信じられない気持ちだ」――宇宙航空研究開発機構(JAXA)で「はやぶさ」プロジェクトを率いた川口淳一郎教授は、はやぶさが持ち帰ったカプセルに入っていた微粒子約1500個が、イトカワの物質だと判明したことを受け、会見で感慨を語った。 地球外の天体からのサンプルリターンとしては、米航空宇宙局(NASA)の探査機「スターダスト」が、エアロゲルを使ったすい星からのサンプル回収に成功しているが、「小惑星からのサンプルリターンは世界初。エアロゲルなどを使わない、コンタミ(汚染)のない状態の回収もはやぶさが初めて」と川口教授は話す。 はやぶさプロジェクトがスタートしてから15年。「夢のようなゴールを目指してきたが、夢のもう

    川口教授「本当に信じられない」 はやぶさの“おつかい”成功に「感激」
  • Google Mapsに地図リンクURLを短縮する機能が追加

    Googleのオンライン地図サービスGoogle Mapsで、目的地などを示すURLの短縮が可能になった。Google Maps Labsの機能として公開されている。 Google Mapsでは、地図上の住所をURLの形で取得してメールで送ることなどが可能だが、非常に長いURLになってしまう。日語の住所の場合はなおさらで、例えば「東京ビッグサイト」だと以下のようになる。 http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%B1%E4%B A%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88&sll=42.093206,-10 7.531834&sspn=13.949348,39.506836&brcurrent=3,0x601889dd8

    Google Mapsに地図リンクURLを短縮する機能が追加
  • “生き方の癖”が分かれば、仕事も人生も改善できる

    “生き方の癖”が分かれば、仕事人生も改善できる:ITユーザーのためのメンタル管理術(4)(1/2 ページ) 自分の「心のポジション」はいつもどこにあるのだろう? 人の言葉や物事の受け止め方を振り返ってみると、自分自身の“人生に対する基スタンス”と、物事に対する“あるべき向き合い方”が見えてくる。 あなたは普段、物事をどう受け止めていますか? 連載では、第1回~第3回で「“ユビキタスストレス”時代」「心の栄養ストローク」「交流分析」について解説してきました。これらを通じて、心の状態を知る「心の観察法」をご紹介してきたわけですが、中には連載を読まれて心の状態に目を向け、「思い切って行動を変えてみた」という方もいらっしゃるのではないでしょうか(いらっしゃいますように!)。 もちろん、変えた「つもり」では駄目ですよ。やる以上は、第三者が「○○さん、変わったな」と思うくらい派手にやってほしい

    “生き方の癖”が分かれば、仕事も人生も改善できる
  • ドコモの半額で“快適な通信”を――iPhone 4専用micro SIMの新ビジネスモデル

    「一概に何Mbpsとは言えないが、iPhone 4を快適に利用できる」――日通信が発表した「talking b-microSIM プラチナサービス」は、ドコモのネットワークでiPhone 4を利用できる製品だ。エリア、料金、通信速度、テザリングなどから同製品の詳細が明かされた。 日通信がSIMフリー版「iPhone 4」専用のmicro SIM「talking b-microSIM プラチナサービス(以下、プラチナサービス)」を発表した。ユーザーは同micro SIMを使用することで、NTTドコモのネットワークを使ってiPhone 4で通信することが可能になる。 →日通信がiPhone 4向けmicro SIM発表 FOMA網「フル活用」&テザリング対応 ドコモ網で利用できるmicro SIMと従来のSIM(写真=左)。日通信は、プラチナサービスの特長として、ドコモの800MHz帯

    ドコモの半額で“快適な通信”を――iPhone 4専用micro SIMの新ビジネスモデル
  • 町の文房具屋から、年商30億円企業へ――山崎文栄堂を変えた“徹底ルール”

    町の文房具屋から、年商30億円企業へ――山崎文栄堂を変えた“徹底ルール”:全社員がiPhoneを活用(1/2 ページ) 青山学院大学にほど近い、国道246号に面した交差点の角に、「渋谷区渋谷四丁目五番五号」という看板を掲げた小さなビルがある。これが、従業員約30人で年商30億円を稼ぐ山崎文栄堂のオフィスだ。 山崎文栄堂は終戦直後、町の文房具屋として創業。長年“学校前の文具店”として営業してきたが、大規模店やオンラインショップの台頭、ITの普及などの影響で、次第に経営が悪化。こうした厳しい時期に社長を継いだのが、3代目の山崎登氏だった。 事業の立て直しを支えたのは、新たにスタートした文具通販大手アスクルのエージェント(販売取扱店)事業だが、それを軌道に乗せるために行った山崎氏の社内改革も注目に値する。山崎氏は、危機的状況にあった会社をどうやって“年商30億円規模”に成長させたのか。モバイルな

    町の文房具屋から、年商30億円企業へ――山崎文栄堂を変えた“徹底ルール”
  • Yahoo!JAPAN、Googleの検索エンジンと広告配信システムを採用 正式発表 - ITmedia News

    ヤフーは7月27日、「Yahoo!JAPAN」に、米Googleの検索エンジンと検索連動広告配信システムを採用すると発表した。開始時期は「未定」としてるが、導入が始まれば、国内検索エンジンシェアの9割をGoogleが握ることになりそうだ。Yahoo!JAPANのデータをGoogleに提供することも明らかにした。 検索エンジンと検索連動広告配信システムを、米Yahoo!のものから切り替える。検索ぺージや検索サービスはYahoo!JAPANのものを残すほか、検索連動広告の販売はヤフーが行い、広告主が希望するキーワードをオークション形式で購入する「マーケットプレイス」はYahoo!JAPAN独自のサービスとして維持する。 Yahoo!JAPANのショッピングやオークションなど各サービスで日々更新されるデータをGoogleに提供し、「双方がメリットを得られるようにする」という。 ニュースリリースで

    Yahoo!JAPAN、Googleの検索エンジンと広告配信システムを採用 正式発表 - ITmedia News
  • ライヴシーンの革命「6chマルチUstream」「リハ全中継」 向谷実メロディーズライヴ

    向谷実メロディーズによる渋谷Duoでのライヴ。中西圭三、斉藤英夫、坂美雨、サッシャ、伊藤賢治など大物アーチストが勢ぞろいした 7月4日・渋谷Duoで行われた「向谷実メロディーズ “鉄道と音楽ゲームがいっぱい”ツアー」初日は、今までの音楽シーンの常識をすべて覆す革命的ライヴとなった。そのもようを徹底リポートする。(リポート:ライター・三上洋) まず驚くのはネットライブ動画への取り組みだ。今までもUstreamなどを使った音楽ライヴのネット中継はあったが、今回は規模がケタ違いで、何と6チャンネルのUstreamを同時中継。6台のカメラを切り替えて見せるのではなく、6つの異なる放送を別のチャンネルで流している。 1ch:メインとなる向谷実氏のチャンネル。スイッチングで切り替えていくメイン放送 2ch:サブとなるJUNS(Ustream配信担当会社)のチャンネル。音声はドルビーデジタル5.1c

    ライヴシーンの革命「6chマルチUstream」「リハ全中継」 向谷実メロディーズライヴ
  • 「最速ブラウザ」争いは無意味だ

    Microsoftが最近実施した一連のテストによると、Internet Explorer 8(IE 8)は現在市場に出回っているブラウザの中で最速だという。もっとも、Google ChromeやFirefox、Safari、Opera、WebKitといったブラウザについて同様の主張を展開している調査結果を探すのは、そう難しい作業ではないはずだ。 それならば、こうした最速ブラウザに関するテストの数々をどう解釈すればいいのだろう? どのテストが最も妥当なのだろう? まあ、当を言えば、映画『ミートボール』でのビル・マーレイの口グセと同じで「そんなのどうでもいい!」といったところだ。 まったくその通りなのだ。最近のWebやWebブラウザに関して言えば、ブラウザを選ぶ際に速度を気にする人など、ほとんどいない。 確かにかつてはブラウザの性能が重視された。わたしも実際1990年代にブラウザの比較を行

    「最速ブラウザ」争いは無意味だ
    k_ume75
    k_ume75 2010/07/01
  • 「はやぶさ」が光輝き、散っていく NASAが空撮映像を公開

    米航空宇宙局(NASA)は6月13日、観測用航空機「DC-8」から撮影した「はやぶさ」大気圏再突入時の映像を公開した(動画URL)。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)などと共同で撮影。大気圏再突入の際、ヒートシールドがカプセルをどの程度守るか研究するために撮影したもので、空から19台のカメラではやぶさを狙ったという。 画面左側からはやぶさ体とカプセルが小さな白い火の玉となって現れる。体は次第に大きな火の玉となり、青白く光り輝いた後、砕け散る。カプセルは飛び続けている。美しい映像だ。 関連記事 お帰りなさい、はやぶさ! 小惑星探査機「はやぶさ」が13日、7年間の旅を終え地球に帰ってきた。帰還をとらえた動画やニュース、ミッション解説サイトなどをまとめた。随時更新。 はやぶさのカプセル回収 破損ない模様 JAXAがはやぶさのカプセルを回収。「現段階で破損していない模様」という。カプセルにはイ

    「はやぶさ」が光輝き、散っていく NASAが空撮映像を公開
  • Twitter、広告ツイートのタイムラインでの表示を禁止

    サードパーティーは、広告プログラム「Promoted Tweets」を利用してタイムラインに広告ツイートを表示できなくなる。 米Twitterは5月24日(現地時間)、サードパーティーの広告ネットワークがTwitter APIを利用してタイムラインに広告ツイートを表示させることを禁止すると発表した。これに伴い、近いうちに利用規約を改定するという。 同社のディック・コストロCOO(最高執行責任者)は広告ツイート禁止の理由を、4月に発表した広告プログラム「Promoted Tweets」の長期的な健全性を守るためだと説明している。「サードパーティーの広告ネットワークは、必ずしもTwitterが創り上げたユニークなユーザー体験を守ることに関心を持っていない。彼らはTwitterプラットフォームの長期的な健全性を犠牲にして市場シェアと短期的な収益を獲得しようとするだろう」とし、「それによって最良の

    Twitter、広告ツイートのタイムラインでの表示を禁止
  • TwitterのBASIC認証廃止、企業ユーザーが知っておくべきこと

    Twitterユーザー、あるいはこのプラットフォームを利用しているデベロッパーや企業は、2010年6月30日に向けて適切な対応を図る必要がある。Twitter APIのBASIC認証が廃止されるためだ。 意外と知られていないこととして、APIの制限のほかにユーザーごとの制限があると丹羽氏。1日当たりのツイートやフォロー、ダイレクトメッセージなどに上限があるが、ダイレクトメッセージの250件/日制限に引っかかってはじめてそれに気付く企業アカウントも少なくないという 「Twitter Development Talk(Twitter-Dev)」や「Twitter API Announcements」などではかなり前からアナウンスされていたが、2010年6月30日を最後に、Twitter APIのBASIC認証はエラーが返ってくるようになる。一見地味に映るこの出来事だが、カウントダウンサイトも用

    TwitterのBASIC認証廃止、企業ユーザーが知っておくべきこと
  • アーロンチェアに8万円の廉価版、ハーマンミラーが期間限定で販売

    ハーマンミラージャパンは、機能を限定した「アーロンチェアライト(Aeron Chair Lite)シリーズ」を期間限定で販売する。期間は4月10日~10月31日。価格はひじ置き(固定アーム)付きが8万9250円、アームなしが7万9800円。 アーロンチェアは、世界で初めて背もたれと座面にメッシュ素材を使用した高機能ワーキングチェア。今回の「ライトシリーズ」では、座面の前傾機能とアジャスタブルアームは装備しないことで価格を抑えた。2009年3月にも座面の前傾機能を省いた低価格版(10万円前後)を期間限定で販売していたが、今回はアジャスタブルアームも省くことでさらに価格を引き下げた。 とはいえ、座面と背もたれに採用しているメッシュの「ペリクルサスペンション」、足首、ひざ、腰、肩、首を回転軸にして姿勢変化をスムーズに支える「キネマットチルト機構」、骨盤と背もたれの隙間を埋めることによって着座姿勢

    アーロンチェアに8万円の廉価版、ハーマンミラーが期間限定で販売
  • データ蓄積=コミュニケーション!? 「テレビジン」で視聴率じゃない指標を――福田さん

    ひとりで作るネットサービス第47回は、どのテレビ番組が盛り上がっているかをリアルタイムで把握できる「テレビジン」を作った福田一行さん(27)に話を聞いた。さまざまなデータを溜め込むことで、たくさんの人のコミュニケーションを活性化したい――。そんな福田さんは何を目指しているのだろうか。 初めてのWebサイトは中学校、高校では部活のブログ 「3歳のころにすでにコンピュータを使って絵を描いていたようです、そういえば」。「初めてのPCは」と聞くと、福田さんは笑いながらそう答えてくれた。小さいころからコンピュータやゲームに興味があり、中学校の授業では、初めてのWebページを作ったという。 「うちの学校はかなり進んでいた方だと思います。インターネットに詳しい先生がいたのが大きかったのですが」。授業ではHTMLを習い、放課後は生徒会室にあるPCを使ってゲームプログラミングにのめりこんだという。ただ、その

    データ蓄積=コミュニケーション!? 「テレビジン」で視聴率じゃない指標を――福田さん
  • IE 6と7に未修正の脆弱性見つかる、既に標的型攻撃の発生も

    「IE 6と7を使っているユーザーはすぐにでもIE 8にアップグレードして欲しい」とMicrosoftは呼び掛けている。 MicrosoftのInternet Explorer(IE)6と7に未修正の深刻な脆弱性が報告され、同社は3月9日付でセキュリティアドバイザリーを公開して注意を呼び掛けた。 アドバイザリー(981374)によると、脆弱性はIEで使われている無効なポインタリファレンスに起因する。この問題を突いて細工を施したWebページをユーザーが閲覧すると、リモートでコードを実行される恐れがある。既にIE 6を狙った標的型攻撃の発生が確認されているという。 Vista以降のOSでは、IEの「保護モード」でこの脆弱性の影響を大幅に抑えられるとMicrosoftは解説。また、インターネットゾーンのセキュリティ設定を「高」にすればActive Scriptingが無効になり、攻撃を阻止できる

    IE 6と7に未修正の脆弱性見つかる、既に標的型攻撃の発生も
  • IE6を永眠させるべき10の理由

    3月4日、Internet Explorer(IE)6を埋葬するために、100人もの人が米コロラド州デンバーに集まった。この葬式は、10年近く生き続けてきた同ブラウザの、長々と引き延ばされていた終わりを示す出来事となるだろう。そしてこの葬式の直後には、GoogleがYouTubeでIE6のサポートを終了する。 IE6に永遠にさよならを告げたい人には残念なことだが、別れはすぐには訪れないだろう。同ブラウザは世界中のWindows XPユーザーや、レガシー製品に依存している企業に広く使われている。だからといって、引退させるべきではないということにはならない。IE6は長い間、批判の的になってきた。市場において、セキュリティ問題を引き起こしている最悪の「犯人」の1つとなっている。 最悪の製品にも義理立てを続けることで悪名高いMicrosoftでさえ、IE6を使い続けるよりも、IE8にアップグレード

    IE6を永眠させるべき10の理由
  • 「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ

    Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ(1/2 ページ) 「Twitterの特性を理解せずキャンペーンを行ってしまった。申し訳ない」――UCC上島珈琲は2月9日、同社のTwitterキャンペーンがユーザーから批判を受け2時間弱で中止した問題について、ITmediaなどネットメディア向けに説明の場を設け、改めて謝罪した。 ソーシャルメディアを活用したマーケティング活動に同社が取り組むのはこれが初めて。マスマーケティングと同じ考え方に基づいた一方的な情報配信が失敗につながったとし、「ユーザーに混乱をきたしたと反省している」と、同社グループEC推進室の坂晃一室長は話す。 Twitterは企業とユーザーが直接対話できる貴重な窓口と感じており、失敗を糧に今後も活用していきたいという。Twitterマーケティングの勉強会を開いてその内容を公開

    「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ