2015年1月11日のブックマーク (4件)

  • 地元民が愛した「アルビノの鹿」を狩ってSNSに投稿したハンターが大炎上、殺害脅迫も

    By danielle tineke アメリカ・ミズーリ州のケープジラード郡には地元民の人気を集めていた有名な鹿がいたのですが、あるハンターがこの鹿を仕留めた写真をFacebookに投稿したことから大炎上するという事態が発生しています。この鹿は先天的にメラニン色素が欠けて体の色が白くなるという珍しいアルビノで、人気者を仕留めたハンターには非難が殺到して殺害を予告する脅迫が送りつけられるほど状況はエスカレートしています。 seMissourian.com: Local News: Albino buck killed in Cape Girardeau County (12/03/14) http://www.semissourian.com/story/2143060.html Hunter faces backlash after bagging rare albino deer - T

    地元民が愛した「アルビノの鹿」を狩ってSNSに投稿したハンターが大炎上、殺害脅迫も
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2015/01/11
    挑発の手段としての狩猟。てか(食うためや身を守るためではなく)純粋なレジャーとしての狩猟がアリな社会なら、これも有りな気がする。
  • 福島の甲状腺がんは原発事故原因が決定的に(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース

    福島の子どもたちに発見されている甲状腺がんが原発事故による発症である疑いが決定的になってきました。原発サイトからの放射能流出が長期に渡った点も新たに判明、原因でないと否定していた行政側見解が崩壊です。事故直後の甲状腺検査で異常なしだった子ども4人に、今年になって2巡目の検査で「がんの疑い」が報じられました。 日経新聞の《子供4人、甲状腺がん疑い 原発事故直後「異常なし」》がこう伝えました。《今回判明したがんの疑いの4人は震災当時6~17歳の男女。1巡目の検査で「異常なし」とされていた。4人は今年4月からの2巡目検査を受診し、1次検査で「B」と判定され、2次検査で細胞などを調べた結果「がんの疑い」と診断された。また、1巡目で、がんの診断が「確定」した子どもは8月公表時の57人から27人増え84人に、がんの「疑い」は24人(8月時点で46人)になったことも新たに判明した》 《幻の放射性ヨウ素汚

    福島の甲状腺がんは原発事故原因が決定的に(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2015/01/11
    この手の、一見科学的っぽくて事実に基いて見えるけど実は論理構成が駄目な記事(適切な比較対照群抜きで数だけ出しても"原発事故原因が決定的"て結論は出せない)、何とかならんもんかなー。
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2015/01/11
    全方位を笑いものにしてるからレイシズムじゃ無いって言われても、笑われた対象にとっては「自分たちが」笑われたってことで。この辺、情報発信力の非対称性を余りに軽く見てる気が。
  • ウィルスは死にますか? 【OKWave】

    獣医師でウイルスに専門知識を有します。 ウイルスでは「感染能を失うこと」を"死ぬ"と同義語で「不活化する」と定義しています。 ウイルスは生きた細胞内でしか増殖することができず、また増殖以外の生命活動をしませんから、「細胞に感染できなくなった」状態のウイルスは、もはや生命としての活動は何もできずモノと同じ、ということですから。 この状態を「死んだ」と言って別に間違いではありません。私達専門家でも日常会話では"感染能を失った"="不活化した"という状態を"死んだ"と言ってます。 なお、この「死ぬ」=「不活化する」=「感染能を失う」という状態は、ウイルス粒子内部の遺伝子が破壊されることは必須条件ではありません。 端的に言えば、ウイルスの外殻蛋白の一部が変性すれば、そのウイルスは「死ぬ」ことになります。 ウイルスは「生きた細胞内でしか増殖できない」と書きましたが、その生きた細胞内に侵入する手段は、

    ウィルスは死にますか? 【OKWave】
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2015/01/11
    「ウイルスは生命じゃないと聞いた」→「死ぬことはない」→「ってことは不死」→「じゃあ何時まで経っても感染能持ち続けるってことじゃねヤバくね!?」という質問。なるほどこういう発想もあり得るのか・・・