2020年3月5日のブックマーク (4件)

  • ストーブの炎に魅せられ恍惚とする猫さんたち→側面が熱くならない安心設計で飼い主さんたちも注目「雰囲気満点のストーブですよ」

    やまざきうなむー @unamuu2014 と酒とラーメン料理する事とべ歩きと自転車と鉄道旅が大好きなおじさん。 保護した5匹のたちのとーちゃん。 [貝商事]として動物モチーフの創作活動もしていましたが、現在お休み中です。 べ歩きのブログはこちら。 https://t.co/NOSotcXAMg

    ストーブの炎に魅せられ恍惚とする猫さんたち→側面が熱くならない安心設計で飼い主さんたちも注目「雰囲気満点のストーブですよ」
    kaanjun
    kaanjun 2020/03/05
    ってことは上がめっちゃ熱いんやろ?ネコってそれくらい飛び乗ろうとするんちゃうの?
  • 橋下徹「安倍首相が決断した『一斉休校』の批判者に伝えたいこと」 データを待っていると手遅れになる

    安倍晋三首相による政治決断で、全国の小中高校の大部分が3月2日から一斉休校に入った。2009年に大阪府知事として府下中高の一斉休校を断行した橋下徹氏は、この段階での大胆な決断を評価しつつも「リスクコミュニケーションが不十分」と指摘する。プレジデント社の公式メールマガジン「橋下徹の『問題解決の授業』」(3月3日配信)から抜粋記事をお届けします。 (略) 一斉休校の目的を「子供を守るため」としたから起きた大混乱 2月26日に、安倍晋三首相は「大規模イベントを自粛してほしい」と発信し、27日には「小中高校は3月2日から春休みまで休校にしてほしい」と発信した。 このことで日中において激しく賛否が沸き起こった。 僕は安倍さんのこの方針には賛成だ。しかし、国民に対する説明の仕方、つまりリスクコミュニケーションは不十分だったと思う。 (略) 爆発的感染拡大(ピーク)を抑えるためには、人の活動を抑制する

    橋下徹「安倍首相が決断した『一斉休校』の批判者に伝えたいこと」 データを待っていると手遅れになる
    kaanjun
    kaanjun 2020/03/05
    まぁ、政治家はデータ待たずに決断する必要があることは否定しないが、きちんと結果責任はとっていただきたい。
  • 「反面教師を仕事にしたい」悪の秘密結社・笹井浩生さんが抱く、世界征服よりも大事な野望|ハイクラス転職エージェントのパソナキャリア

    「自分の仕事が好き」。心からそう言い切れる人は、どれくらいいるのだろうか? 単に賃金を得るための手段ではなく、人生を賭するライフワークとして仕事に打ち込む。結果、一般的な幸せやレールから外れることになっても、おかまいなしに没頭し続ける。そんな、少しはみ出した「クレイジーワーカー」の仕事人生に迫る連載企画。今回お話を伺ったのは、「悪の秘密結社」創業者の笹井浩生さんだ。 悪の秘密結社は「怪人」に特化した総合イベント会社。全国のヒーローショーに怪人を送り込み、ステージを沸かせる悪役のプロフェッショナルである。2016年の設立から着実に知名度と売り上げを伸ばし、「上場して世界征服」という野望に向けて突き進んでいる。 ヒーローショーオタクだったという笹井さんは、なぜ悪の道へと足を踏み入れたのか? その歩みや、ショーを支える裏方としての哲学を伺った。 今回は広報担当のシャベリーマンとしてテレビ会議で

    「反面教師を仕事にしたい」悪の秘密結社・笹井浩生さんが抱く、世界征服よりも大事な野望|ハイクラス転職エージェントのパソナキャリア
    kaanjun
    kaanjun 2020/03/05
    なんだ、あの人の話じゃないのか
  • 「当面生き延びて」天国が入国禁止措置 新型肺炎で

    新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、天国が全ての国からの入国を禁止すると発表した。感染症による入国禁止措置は14世紀に流行した黒死病(ペスト)、20世紀初頭のスペイン風邪に続いて約100年ぶり3度目。 天国では世界保健機関(WHO)が2月24日に「潜在的なパンデミックの可能性がある」と発表したことを受け、入国審査を厳格化。富裕層の入国を禁止するなど、針の穴を通るより厳しく管理していたが、今月に入って教皇庁のあるイタリアで爆発的に感染が広がったことから、全ての国を対象とする入国禁止措置を決めた。また、地獄からの難民を受け入れてきた蜘蛛の糸も4日付で切断した。 禁止期間は「流行が収束するまで」としており、具体的な期限は設けない。天国のガブリエル広報官は「国民を守るために決断せざるを得なかった」と説明。また「今は時期が悪い」として、当面の間は手洗い・うがいの励行など、生き延びるために全力を尽

    「当面生き延びて」天国が入国禁止措置 新型肺炎で
    kaanjun
    kaanjun 2020/03/05
    「当面生き延びて」という解釈と「死んだら地獄決定」って解釈でブレがでる。意識してなかったわけないと思うけど、どちらかに絞れるようにしてたほうがよかったのではないかな。(上から目線)