2015年11月18日のブックマーク (6件)

  • 多い日も安心設計 - Qiita

    アプリケーションエンジニアの多くは、眠れない夜を過ごしたことがあるでしょう。特に月に一度の…「月末締めバッチ」の日は。 そんなデータ量の多い日や、初モノのバッチが動く日でも安心して眠れるためのバッチ設計を考えてみます。 ログの設計 まず何はなくともログです。きちんとしたメッセージを出せていれば、専任の人がリカバリ可能にもなるってものです。 Audit用のログなど業務要件の強いものを除いては、だいたい3種類に分けるようにしています。 プログレスログ リカバリログ 例外ログ(調査のため) この分類でファイル単位も分けます。ログを必要とする人が、それぞれ異なるからです。 プログレスログ プログレスログは、特に長時間かかるバッチに対して、現在どのくらいまで処理が出来ているのかを目的として出力します。 トラブル発生時や、大規模移行作業時には、バッチの定期的なモニタリングと報告の必要が出てきます。「あ

    多い日も安心設計 - Qiita
  • 【11/19リリース!】新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.5「あとで読む・日めくり」 - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークは、コメントして楽しむのはもちろん、手軽に記事を見つけて忙しい時は“あとで読める“という、純粋なブックマーク機能としても使いやすく設計しています。正式サービス開始から10年以上が経過。すでに2.5億件以上のエントリーがブックマークされているので、良質な情報が眠る“知識の鉱脈”としても活用できます。新しいiOSアプリの「あとで読む」や「日めくり」機能で、はてなブックマークを最大限に楽しみましょう。 今ここでしか体験できない時間を大切に 仕事や勉強で忙しい時はもちろん、リラックスできる休日でも、時間が大切なのは変わりません。「あとで読む」は、エントリーを効率的に読めて、さらに時間を大切に使える機能です。気になるエントリーを見つけても、その場で全て読めないことが多いもの。そんな時は「あとで読む」ボタン()を押してブックマークしておきましょう。 マイページの通知設定から「あとで読

    【11/19リリース!】新しいはてなブックマークで何ができる? Vol.5「あとで読む・日めくり」 - はてなブックマーク開発ブログ
    kabochatori
    kabochatori 2015/11/18
    そういえばカテゴリのマウスオーバーいつの間にか無くなってますね。
  • 友人に借した金の返済をせまるのは失礼にあたるのか

    月曜日、仕事終わりの友人事。1時間ほど遅刻してきた彼は、 「今日は仕事が忙しくて。今週までに終わらせないといけない仕事がたまっている」と言った。 その話を聞きながらふと思い出し、今日返す予定だった、彼に貸していたお金の話をすると、 彼はムッとした表情で「今言ったように、今日は忙しくてお金を卸す時間がなかった」と答えた。 さらに、「明日も仕事があって難しい。明後日は一応休みだが、このままだと仕事になりそうだ。」と言う。 そうか、じゃあ返せるのはいつ頃なりそうだ?と聞くと、彼は突然怒りだし、 「多分、今週中は無理。今返して欲しいならATMで今からおろしてこようか?手数料はお前がもてよ。」と言い出した。 別に今返してほしいわけではないし、そもそもなぜ貸した側の自分が手数料支払わなければいけないのか。そもそもなぜ怒ってるのか、を聞くと、 「お金を払うのはいつになるのか?と聞くのは、まるで自分が

    友人に借した金の返済をせまるのは失礼にあたるのか
    kabochatori
    kabochatori 2015/11/18
    貸した金返せよ〜♪
  • Object.observe の死 (ECMAScript の提案取り下げ、V8 からも削除予定)

    1年前の記事 JavaScript フレームワークがデータバインディングを実現する4通りの手法 では、Object.observe() について次のように説明した。 JavaScript オブジェクトが変更されたときにコールバックを呼んでくれる API データバインディングの実装が簡単になる Google Chrome には実装済み ECMAScript 7 に提案中 提案が通れば MV* フレームワークの実装がシンプルになってハッピー 将来を期待されていた Object.observe() であったが、2015 年 11 月頭、ES Discuss メーリングリストへの An update on Object.observe という投稿で、ECMAScript からの提案が取り下げられて、V8 エンジンからも年内に削除される予定であることが表明された。 Object.observe()

    Object.observe の死 (ECMAScript の提案取り下げ、V8 からも削除予定)
    kabochatori
    kabochatori 2015/11/18
    "getter/setter を定義して、DOM イベントで伝搬させてるよ。"なる
  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場計画にもの申す!男気の遠藤秀平』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 明日、いよいよ新国立競技場計画の見直し後のコンペ応募案が出ます! といっても、すでに建築業界の大方の人は知っているんですが、、、 応募する建築家は隈研吾さんと伊東豊雄さんだけです。 たった2案です! 白紙撤回見直し!となったあげくの結果として まあ、その原因は最初のコンペがメタメタで、予算や敷地条件や都市計画法を無視して審査員が選んでしまったザハさんの案をうまく現実化するところに着地させることができなかったからなんですけどね。 そして、この計画を引っ張利過ぎたあげくの果てに、時間がなく

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場計画にもの申す!男気の遠藤秀平』
  • 『インサイド・ヘッド』が描いた家族や友人よりも大切なモノ - 破壊屋ブログ

    タイトルは例によって適当につけているので、信用しないように。そろそろDVDが発売される『インサイド・ヘッド』は俺がかなり好きなコメディ映画だ。 最高に笑ったシーンは辛い思いをしている娘の前で、脳内サッカーを楽しんでいるお父さんと、脳内イケメンに癒やされているお母さんだ。このシーンは海外版の予告編で見れる。 これとは別に俺が大爆笑したシーンがある。 『インサイド・ヘッド』の設定は「5つの感情」が有名だけど、実際には5つの感情の他に「5つのパーソナリティ」がある。11歳の少女ライリーの脳内にある「5つのパーソナリティ」とは 家族 友情 アイスホッケー 真実 おふざけ だ。劇中ではこの5つのパーソナリティを「島」と表現している。 これがアイスホッケーの島 ここから中盤のネタバレ 劇中ではライリーにショックなことが起きて、家族や友人と断絶し、アイスホッケーに興味を無くし、正直な心も遊び心も失くして

    『インサイド・ヘッド』が描いた家族や友人よりも大切なモノ - 破壊屋ブログ